• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コフィのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

ヘッドライトユニット交換に苦戦

今日は天候も良く、気温も暖かったのでヘッドライトユニット(後期タイプ)の交換に挑戦してみました。

ある程度、事前に調査をして万全で望んだつもりだったのですが、かなり苦戦してしまいました。

お昼頃から作業を開始したものの、あれよあれよと時間が経過し、日も暮れてきてしまったので
今回は、片側だけしかできませんでした。



主な原因は各ランプのカプラーピンが抜けなかったことと、LO側とHI側の点灯の考え方の勘違いでした。

カプラーピンに関しては、新しい方のライトユニットで事前に練習していたのですが、
車両側の旧ユニット側のカプラーピンは、思う様に抜こうとしても上手く行かず、時間だけが
経過していきました(>_<)

折角、新型ユニット用のカプラーを買いそろえたのですが、最後は配線を切断して直結して
しまいました(;^_^A



あと、悩んだのがLO側とHI側の点灯方法です。
LO側のスイッチが入った時は、LO側が点くのが当たり前だと思うのですが、HI側にスイッチを
入れた時は、LO/HI共に両方点くと勝手に思ってました。

元々、LO/HIとランプが分かれている場合は、両方点くようですが、この車両はH4タイプの
切り替え方式だったので、同時に点くことは無かったんですね...

直結して実施していた分、何度もやり直してしまい配線が短くなってしまったのは言うまでも
ありません...



各ランプの点灯位置も違うので、早く完成(完了)させたい気持ちではありますが、数日は
このままで我慢します(;^_^A

Posted at 2018/02/24 22:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2018年02月17日 イイね!

アフィリエイトの有り難み。

時間の空いている時などに更新している趣味関連のブログを別サイトで書いてます。

数年前からアフィリエイトで Amazon をリンクで貼っていたのですが、最近紹介料で

2,714円をギフト券で頂きました。



個人的には過去最高金額だったので、嬉しかったです。

たいがいは、500円くらいだったので(;^_^A

Posted at 2018/02/17 09:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2018年01月20日 イイね!

車決まりました。

昨年の11月下旬に Golf R を売却しまして、車の無い生活が続いておりました。

週末に乗るのがほとんどなので、日常生活ではそんなに不便さは感じなかったのですが
やはりあると便利です。
そこで次期車両を探すことに...

今回は、親の介護(買い物の同伴や病院への送迎)もあって、車椅子を乗せられるタイプで
安い車(1500cc以下)で探してみました。
軽自動車は維持費は安いのですが、人気があって高額なのでパスしました。

候補車両としては、
ノート、キューブ、ラクティス
このクラスが安かったので絞り、なるべく年式は新しく、走行距離は問いませんでした。

結果、決まったのがラクティスでした。



年式:平成18年 走行距離:101,859km 車検:有り  

外装はキズ多く(要修理箇所有り)、過走行車ではりましたが、装備の面は意外と良かったのでこれに決めました。

いろいろ、修理やメンテナンスは必要ですがしばらくお世話になりたいと思ってます。

Posted at 2018/02/17 09:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2017年11月25日 イイね!

ご報告。

こんにちは。
随分久しぶりの投稿になります。

ご報告となりますが、本日GOLF Rを降りることになりました。



約2年と短い期間ではありましたが、奥様と旅行や親の病院送迎などに活躍して
くれました。

最近では、週末になると親の面倒(介護)に時間を費やすことが多く、洗車なども
めっきり出来ていない状況でした。

当方では、短い所有期間となってしまいましたが、次期オーナーにも是非可愛がって
もらいたいと思っております。





以上ご報告です。

次期車両については、おおよそ決まってはいるのですが、未だ購入には至っておりません。

確定次第、ご報告させて頂きます。
Posted at 2017/11/25 18:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年07月02日 イイね!

NEW GOLF GTI に乗ってきました

GOLF R の車検が8月に控えているため、車検事前点検に最寄りのディーラーへ行ってきました。

点検に約1時間ほど掛かるとのことでしたので、暇をもてあましていたところ、営業さんから
「NEW GOLF GTI が有りますが乗ってみますか?」とのお言葉が...

お言葉に甘えて、店舗付近を一回りしてみました。









さすがに来たばかりだったようで、走行距離も少なくピカピカでしたので遠慮しながら乗ってみました(;^_^A

ナビ(Discover Pro)の9.2インチ画面は明るくて綺麗でした。
画面のサイズが大きなナビが好みの方はこれは嬉しいですね。
また、運転席のActive Info Displayも良いですね。
使いこなせなかったですが、情報は色々出てくるようですね。

メインの GOLF R の車検見積もりは、およそ145,000円でした。

車検を受けるにあたり、幾つか指摘を受けました。
1.ブレーキランプ4灯化の解除(2灯化に戻す)
2.デイライト機能(ON/OFF)の表示を消す
3.ヘッドライトウォッシャ停止の解除
4.フロントウインドウフィルム(運転席、助手席)が透過率70%無いので剥がす

1~3はコーディングで問題ないですが、4は折角貼ったのに剥がすとなると勿体ないかな...


Posted at 2017/07/02 20:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

コフィと申します。 基本、自分でやれる事は可能な範囲で実施しています。 更新頻度は少ないですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] アウトバック流用 カラードリアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:56
[スバル レガシィツーリングワゴン] BR9 リアガーニッシュ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:51
レヴォーグにワイトレ装着〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 18:34:55

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルに戻りました。 前のBP(CBA-BP5D)と同様に、少しずつ変化させて行く考えで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
新型車の機能として装備が標準となりつつある、セーフティ機能。 どういうものか体験したく試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ(BP5D)のローン支払いが完了したのをきっかけに乗り換えを決意。 次の候補車は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一度はターボ車から離れた(ガソリンの高値もあったので)つもりだったんですが、 もう一度タ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation