• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dua*の愛車 [アルファロメオ ステルヴィオ]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

ヘッドライトLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステルヴィオのヘッドライトバルブをLED化!

D3SのLEDバルブをポチってチャレンジしました。
2
ボンネット開けてみるとヘッドライト裏にアクセスは…

隙間ない!無理!!!

いろいろ調べるとバルブ交換するにはバンパー外すとのこと。。。
この時点でもうやる気無くす…

ジュリアはタイヤハウスにカバーがあるらしくそこ外せば交換できるらしいのに。。。

ステルヴィオはそんかカバーありません。。。

ということでごっそり外します。笑

青丸部はT25ネジ
青矢印は下からのぞき込むとT25ネジが1本
赤丸部はクリップ
緑丸部は10mmナット

ぜんぶ外します。
フェンダーに被ってるT25ネジが2本いますが…
うまいこと外します。笑
3
ネジ類が外れたらカバーをずらして外します。
4
カバーを外すと…
無事にヘッドライト裏に到着。

青丸部カバーを外すと…
5
バルブが見えました。

これを反時計回りに回して外します。
6
LEDバルブを装着
7
コネクタを取付し、コンバータごと中に入れます。
8
あとは逆の手順で元に戻して完成です!

助手席側も同じ要領でやれます。

タイヤ外さないとできないので…
やる気が出れば意外とすぐ終わる!?

※実際に作業される場合は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルと、フィルター交換

難易度:

ポップオフバルブ装着

難易度: ★★

5年目の車検

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

マフラーアース

難易度:

インタープラン TVキャンセラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月18日 10:27
参考にさせて頂きます!!!

プロフィール

「@せれゆーじ しばらく見てない間に凄いことに…
ますます仙台が遠くなるじゃないですかー😭」
何シテル?   12/17 23:59
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ dua*です! 車好きですが自分ではあまり弄らずでしたが・・・ 諸先輩の方々に触発され・・・ いろいろいじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音 その後とヘッドライトウォーッシャー停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 06:13:07
REMUS SPORTEXHAUST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 22:49:20
メーターパネル横スイッチLED打ち替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 19:11:29

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
思いもよらぬ出会いからの購入となりました。
日産 デュアリス 日産 デュアリス
クロスライダーに一目惚れ(〃艸〃) なかなかいい車でしたー(*≧∀≦)ゞ
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation