• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

昨夜22:00過ぎの山形~新潟迄の地震!

昨夜22:00過ぎの山形~新潟迄の地震!我 完全に交流戦は 東北楽天 VS 阪神の勝敗には充分満足からほぼ熟睡していた時間帯

日本海側の山形~新潟にかけ日本列島揺れた!

我 昨年までは現役として担当していた山形は夏は灼熱 冬は極寒の地ながらも天変地異の被害だけは ほぼ無い!と担当のお方にも聞いていたものだったも・・・

御当地でも かなりその揺れは感じ取り飛び起きた!
しかも津波警報発令なる あの東日本大震災を思い出す

我がファミリーの中で唯一 暮らす長男は山形県は飯豊町 先日 修学旅行で同伴したアラ還メンバー内の女性部まとめ役は山形市内・・・

ふたり共 海からは遠い内陸部に位置するも やはり心配でならない

と、もう一人は、御当地に暮らす大人の休日倶楽部なるを利用してやはり現地でレンタカーを借りて旅行してくるなる話を聞いてたアラ還メンバー順子ちゃん

今日出発だった様な話を聞いてた記憶より、夜も明け直ぐ直電での確認したも我の勘違いから日曜日出発で有った事に胸なでおろす♪

山形内陸部のふたりは、揺れは有ったも何ら被害はない様子にひと安心♪

思えば我が妹のダーリンの実家も山形の内陸部 寒河江なるから心配の妹へ電話もこちらも全く問題なし・・・

妹からはダーリン不在からの 妹と母親と我が家からはお局様と娘を誘っての福島県は猪苗代湖畔迄 美味しいけんちん汁 食べに行こうよぉ~♪の突然のお誘い!

オール・クリア~からの安堵感より そのお誘いを受け入れる!

とは云え、何せ どこにでも有る けんちん汁である
どこでも同じだろう~位の我が家での反応・・・も

9:00には家を出て妹宅まで車で3分 娘も呼び出せば我が家迄 車で2分後には到着の好ロケーション♪

通常であらば 一時間もあらば目的地着も・・・

妹は調剤薬局へ自身の薬を引き取りとコンビニでのお買い物で約30分ものタイムロスも加わる

親子3世代 計5人でのドライブ開始のアッシ~くん♪

東北道より磐越道へ

東北道より磐越道経由の目的地目指すプチクルーズ

さすがに妹 及び 母上同乗からの早朝のおバカ高速徘徊?とは極端に運転仕様は異なってもくる流れだ!

猪苗代湖畔より若干手前 鞍 手 茶 屋 なるグルメな妹ご推薦のスポット10:30着♪
R49 猪苗代湖側から郡山へ向かう場合 見落としがちにも・・・

ちなみに、山形に住むアラ還メンバーのグルメ孝ちゃんも偶然にもそのお店の推薦も頂いてたを思い起こす!



何せ一等賞モンは10:30には現着

何せお店の雰囲気 及び オーナー様の感じの良さには 相当 期待も高鳴る♪

も 我とお局様 娘は たかが けんちん汁・・・この時点では

そのリポートは・・・正に ごめんなさい!に尽きる
けんちん汁と共にむぎとろろ つきたて餅なども絶品のオンパレード❗





食べログなどは全く出来ぬ我とお局様には衝撃走った

お局様など けんちん汁のテイクアウト出来ないかしら❗と言わしめたもNGとの解説付く・・・

つきたて お餅も食べきれないから持ち帰りすら許されぬ こだわりを持つオーナーの姿勢には脱帽もする!

初めて故、我は定食のオーダーしたも、ここでは絶対 単品オーダーに尽きるの学習ひとつ!



お局様とも話したが、我ら未だにクルーズ中のランチタイムは連敗しかなく生まれて初めての正解!を得たに妹にはお礼三昧♪

食の細くなってきた母親ですら、妹が心配する程 美味しい美味しい♪の大食漢の様相

ちなみに我ら食事終えた頃にはお店は満員御礼!と 10時オープンの添付

娘の中1 孫①号♀の学校での何らかの行事が二時からより本日は猪苗代湖も見る事も無く再び磐越道に入線の帰路を目指す

前回の修学旅行の反省から入線後 直ぐ一旦SAにトイレタイム設ける

車内では禁煙状態ゆえ、我のタバコタイムは吸い貯めに徹する

ここで、福島生まれの母親の大好物は二本松にある羊羹屋へ購入しに 一旦 東北道を降りる流れは、我の株と高感度を上げる作戦開始♪

我 昨年度迄の現役時には よく母親に買って行ってお馴染みの福島県内では有名老舗だ





我がバイブル BS日テレ 三宅裕司のふるさと探訪
こんなのも来ている程のざわつきには驚かされた

以前には無かった、ちょいと見落としがちの和菓子屋さんで有ったのだが・・・

あのアモ~レ♪迄もが・・・

デカい玉羊羹も復活していたのには驚かされた!











母親への大好物ゲットしての再び東北道へ流入しての今度こそは帰路を目指すもポツポツと雨も降り出して来る

娘の学校行事 遅れてはならない!からの行きとは別人な運転仕様の開始!

妹と母親を自宅に届け我が家到着

217㌔の親孝行クルーズの終焉

御当地にも本格的な雨がやって来た!の御報告
Posted at 2019/06/19 16:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation