• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勇 生の愛車 [ヤマハ XJR400R]

整備手帳

作業日:2019年9月16日

ETC車載器取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近ツーリング等で高速道を利用する機会が増えたので中古品のvr1.0ですが取り付けました!!

車載器本体はシートの後側に...
とりあえず、タイラップで仮止めしとります(笑)
2
センサーは、ミラーの付け根からステーを出して固定しました!
3
取り付けたあとは車載器のセットアップをしないといけないので、近くのバイクショップに依頼して、その日のうちに完了しました!
ショップの帰りに1区間高速通ったけどバッチリでした(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボロボロのブレーキキャリパーを分解。

難易度:

オイル交換(51,503km)

難易度:

腰下組み立て。

難易度:

セルモーターをバラして塗装。

難易度:

フロントフォーク分解

難易度:

ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「㊗️100,000キロ!!
ユニックはこれからも走り続けます(笑)🚚💨」
何シテル?   10/02 22:36
車、バイク、トラック好きです。 GJアテンザ&XJR400R乗ってます。 ほぼほぼDIYでやってます!!親父が…(笑) 自分ができるのは単純な交換作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GJアテンザ後期シグネチャーウィングLED他の取りつけその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 19:48:34
1型HIDヘッドライト→2型LEDヘッドライトへ交換(交換前事前確認 その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 17:01:45
一眼レフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 12:26:28

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
自分の二代目アテンザ(笑) 年式が1代目より1年古いだけでグレード等はほぼ一緒(^^) ...
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
自分の愛車であります。 改造点↓↓ ★マフラー(ヨシムラ・フルチタン) ☆リアフェンダ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
程度は新車並み。走行距離1.8万キロで245万円で購入!! どうしても前期のアテンザが欲 ...
マツダ センティア センちゃん (マツダ センティア)
自分の古きよき愛車でありました。 改造点↓↓ ★エアロ類 ☆4本出しマフラー ★フェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation