• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mktの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2012年7月8日

クラッチケーブル交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中古で購入当初からクラッチが重かった私のエスクード。

クラッチを交換する前に気休めで交換しようと思って買っていたのですが、すっかり忘れていたので交換します。
(結局クラッチは車検時に交換しました…。)


品番は23710-57B20@\4410
2
せっかくなのでスプリング類も交換。

部品商に頼んだらマツダ純正で来た。(スズキ純正の上にシールが貼っているだけ)。

スプリングが09440-08026@\84
ワッシャーが08322-01063@\53(使用するのは1枚)
ピンが09209-13018@\125
ナットが09150-06014@\125
3
手順は特に無いと思いますがワタシはここから手をつけました。

ナットを2個外します。
(何故か手で回るくらい緩んでいた…。)
4
あっ、取り回しを見ておかなきゃっ!!
ってコトでまずはこのプラスチック製のクランプ。
5
水周りのパイプと一体になってるクランプ。
6
下を覗くとFデフのブリーザパイプの内側を通っているようだ。
7
下に潜って…。

んー、ブーツが捩れてるなー。穴はまだ開いていないけど。
8
ナットを外しケーブルレリーズアームから抜きます。ピン、スプリングを無くさないように。

(以前、このピンを入れ忘れられた苦い思い出があります)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

修理不能

難易度: ★★★

7回目トランスファーオイル交換

難易度:

オイル&ロアアームブーツ交換

難易度:

7回目リヤデフオイル交換

難易度:

クラッチオーバーホール

難易度:

パワステオイルの漏れ止めに期待して

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

その他 
カテゴリ:エスクードパーツ3
2017/05/07 15:34:31
 
Fourtrack Accesorries 4×4 
カテゴリ:エスクードパーツ
2017/05/07 15:23:06
 
AlteredEgo Motorsports 
カテゴリ:エスクードパーツ
2017/05/07 15:19:59
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
色々と手を加えて自分好みにしたいと思います。 ほぼ休日使用のみの遊び専用車!?です。
スズキ スイフト スズキ スイフト
4型Lリミテッドです。通勤メインで使ってます。イイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation