• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー555の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年8月25日

助手席デッドニング 静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
資材
レアルシルト
レジェトレックス
エプトシーラー 
シンサレート
遮音シート
レアルシルト ディフュージョン
2
内部にレアルシルト、レジェと切って貼って平面はなるべく全面貼り

その上に軟質遮音シートを貼ってみた。
(今回初)
ガラスクロステープで動かないように固定。
3
その上にエプトシーラー

エプトは軽いで全面覆うように貼った。
4
スピーカー裏にはディフュージョン

5
内張にはシンサレート

こちらはさらに軽いので二層三層にしたり隙間に詰め込んだり。

一部レジェ貼り。
6
純正opスピーカー
調べたら5980円という結構な安物だた

品番:86301FG050

それにしてはいい音だなー
1万円、2万円のに交換しても効果を感じるようにメーカーのやさしさかw
7
スピーカー、バッフル交換もついでに...と思ったけど純正バッフルは加工もしてあって時間もないのでこのまま戻した。

何だかんだのんびりやって2時間半w
8
ドア部からの音は減った、逆にガラス部からの音が目立つ。
透明断熱シートを早く貼りたい。

スピーカーの音も良くなった!
こちらも早く交換したい!
涼しくなるの待ち。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

安定化電源AT-RX100取付

難易度:

RS-A09x1ch化

難易度:

電源強化後のオーディオ調整

難易度:

ボンネット内に吸音材 シンサレート

難易度:

インパネ内と下部にホワイトキューオン

難易度:

サブウーファーの向きを変える

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 静音化 リアタイヤハウス内張にシンサレート https://minkara.carview.co.jp/userid/1690346/car/3356733/7812682/note.aspx
何シテル?   05/28 22:01
よっしー555です。よろしくお願いします。 BH5乗りの方、色々教えてくださーい (≧∇≦)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル純正アルミボンネット R4ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:04:49
[スバル インプレッサ WRX STI]SUBARU純正 ハブユニット コンプリート(フロント/リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:13:43
[スバル WRX STI] スバルの純正エアクリーナーについて 取付編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:53:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古でスバル レガシィワゴン手に入れたので、登録してみました。 初スバル車。 4WD+ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AUDI R8 (初代4.2) か GR インプレッサ(EJ25) か の二択でインプレ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2013年4月納車、2013年モデルキャノンデール スーパーシックスevo hi-mod ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2011年10月納車、2012年モデルS-works Venge。 フレーム買いをして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation