• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー555の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年6月28日

Pioneer TS-WX140DA サブウーファー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
TS-WH1000Aが気に入ってるのでインプにもと考えていたけど重量と価格と約1年悩んで...バッ直不要なコチラに

Amazonで15000円で安かった
2
リモコンケーブル
三線カプラー(プラス、マイナス、コントロール)
四線カプラ(RCA接続コード)

運転席シート下置き
3
楽ナビ背面のサブウーファー出力は1本なのでRCA分岐ケーブルが必要

電源はナビから分岐で接続
バツ直しないのは簡単、軽量。

アース線はナビ横ボルト
アース線だけ少し短いので切って延長させるかも?
4
オーテク RCA分岐ケーブル
AT-RS240J2
5
オーテク RCAケーブル
AT-RS240 2m

設置場所決める前で長め2m
やっぱり長かった

6
ナビでサブウーファー ON にして完成

設定ムズカシイね
7
コントローラー

Gain25%くらい
Freqencyはどういう操作?
8
ダッシュボードに空間を見つけてしまったので車載シンサレートをチョキチョキして詰め込んだ。

半分はこの作業w

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( wx140DA の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

備忘録 リアデフオイル交換

難易度:

車検メンテナンス

難易度: ★★

備忘録 パワステポンプ交換

難易度:

ピュアキーパー

難易度:

サイドブレーキ調整方法

難易度:

バーチャルアースの場所変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライト磨き ワコーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/1690346/car/3356733/8274222/note.aspx
何シテル?   06/22 21:44
よっしー555です。よろしくお願いします。 BH5乗りの方、色々教えてくださーい (≧∇≦)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側に楽にACC電源引けました録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:16:20
LEXUS LC AVEST シーケンシャル ドアミラー ウインカー キット 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 04:11:09
LEXUS LC ラゲージ 内張 分解 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 04:08:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古でスバル レガシィワゴン手に入れたので、登録してみました。 初スバル車。 4WD+ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AUDI R8 (初代4.2) か GR インプレッサ(EJ25) か の二択でインプレ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2013年4月納車、2013年モデルキャノンデール スーパーシックスevo hi-mod ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2011年10月納車、2012年モデルS-works Venge。 フレーム買いをして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation