• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月21日

家電修理 SIROCA SHB-315



生地を混ぜる羽が回らなくなったSIROCAホームベーカリー。

修理に出すか、捨てるか。

買ってからほとんど使っていない。

正直この壊れ方は酷いねぇ。

修理に出すと新しいのが買えちゃうくらいなので、修理に出さずに、自分でバラして修理する事にしてみた。



ベルトは熱で溶けて、切れて絡まってへばりついている。こんなの初めて見
た。
パン焼き機だよな、これ。


駆動部分が底面にある様子だったので、ネジを4本外して開けようとしてみたのですが、これが大変でした。

内部からもネジで固定されていたので、全バラが必要でした。
それぞれのネジへのアクセスも悪く、分解も大変時間がかかるように設計されており、さらに、デジタルモニターに出力するコードも短めに設定されており、遊びが無いので、上からケースを開けて外そうにも、少ししかケースを上げることが出来ず、コードを外してケースを開けるのに異様に手間がかかる。
セルフ修理を諦めさせるようにしているとしか思えない悪い造りだ。
もうね、このメーカーの設計者殴りたい気分です。

駆動ベルト交換する為に、全バラが必要な設計とか頭湧いてる。
挙げ句、パンを焼く熱で、壊れるようになっている。

壊れるように設計して、修理費や買い替え需要狙ったのかもしれないけど、それにしても、酷くないかいこれ?

で、交換が必要な部品はコレ。


1個210円。
(S3M 胴回り519mm 幅10mm 歯173)

実際のベルト交換修理作業は、モーターの固定ネジを3個外して、ずらしてはめるだけ。




仮にベルトが駄目になるような素材でしか提供できないなら、下部を簡単に開けられるようにすれば、修理にかかる時間は5分以内である。

この企業はおそらくわざとこう言う造りにしていると言うのが、設計から滲み出ているので、おそらく次、このメーカーの家電製品は購入しないだろう。

そんでもって、修理は無事に終了。

しばらくすると、故障するだろうけど、機械的に壊れるまでは使おうと思う。
ブログ一覧
Posted at 2024/09/21 14:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

座頭市ヒーター( -_-)~♪
〇やさん

カシオの電波時計も修理してみた
つうるさん

形見
たか♪♪さん

NS1 部品交換!
ym38z0327さん

菊水ふなぐち一番しぼり大吟醸生原酒
じゃがーくんさん

今更ながら
yt9さん

この記事へのコメント

2024年9月21日 14:23
こんにちわ(ΦωΦ)

(コストコで買った)
ウチの壊れて捨てられるのを待っているのと
同じカモ(°▽°)ウソーン

あんな風になってるんですね♪
バラしてみよう。
我が家では主に『餅つき機』として活躍しました♪
コメントへの返答
2024年9月21日 14:28
調べてみると、やはり同じように壊れて困っている人が多いみたいですね。

(2個入り)タイミングベルト ゴムベルト 駆動ベルト S3M 胴回り519mm 幅10mm 歯173 高強度 耐摩耗性 柔軟性 耐久性 軽量 ブラック https://amzn.asia/d/aE23wOG

アマゾンでベルトを買うことが出来ます。
2個セットで420円ほどでした。(セール価格)

変な造りしているので、非常に長いプラスドライバーと、フレキシブルなヘッドのアタッチメント等があると、作業は多少楽かと思います。

餅つきさせても面白いかも知れませんね\(^o^)/
そういえば、もち米買ってあったので、今度やってみます(*^^*)
2024年9月21日 14:51
ベルト&工具の情報感謝でーす♪

ベルト入手の前に
先ずは手持ちの工具で
開けられるかどうか見てみます♪

プロフィール

「今日は大野山に登ったのですが、見事な晴天で、富士山もクッキリと見ることが出来ました。

いやぁ、絶景、絶景。」
何シテル?   05/04 22:05
ついに5年ほど乗ったジーノ君を手放し、新しく中古車を買いました。 今回購入したのは シエンタXリミテッドです。 やっぱり、丸目や可愛らしいデザインは譲れません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Cat6A LAN配線工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:52:06
CVTストレーナ“交換” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:17:40
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:57:36

愛車一覧

カワサキ W800 ヘルメス号 (カワサキ W800)
ついに大型に乗り換えです。 原付8年、250cc9年。 バイク歴だけは長かったけど、お金 ...
トヨタ シエンタ 雪子丸号 (トヨタ シエンタ)
愛車の雪子丸号です。 ジーノ君に続いて2代目となる車です。 どノーマルの車なので、これか ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速カブ丸号 (ホンダ リトルカブ)
嫁にプレゼンントするために、レストアベースで購入したリトルカブ。 楽しすぎてあっという間 ...
その他 21Technology CL206 はじめてのロードバイク (その他 21Technology CL206)
メインのバイクが、バッテリー上がりなどの何らかのトラブルで動かなくなった時用のサブ機です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation