• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

種芋のブログ一覧

2023年08月13日 イイね!

被爆しました(笑)ぇない

AmazonでWANDA製アルミリアボックスの80Lサイズを買ったんだけど、聞いてください。



今日到着したから、早速色々弄ってみたんだ。
内寸で縦56cm、横44cm、高さ27cmと書いてあったので、本当か測ってみた。


縦52.5cm→−3.5cm


横40.5cm→−3.5cm

高さ27cm→+1cm

表記されているサイズは嘘っぱち。



ヘルメットも縦に2つ入らないので、横向きで入れる感じになる。これでギリギリ。

1番驚いたのは、商品説明を見て、あり得ない表記があったことだ。


お分かりいただけるだろうか?
素材にプルトニウムを使用していると書かれているのだ。

PVCレザー(ポリウレタン)の誤植だろうけど、ガチもんだったら、私は被爆者になってしまった事になる。
ただ、メイドインCHINAは、肉まんに段ボールを入れたり、廃プラスチックを溶かして米粒状に形成して米と偽って売ったり、陶器の丼などの商品に廃棄に困った劣化ウランを練り込んで輸出していたという様々な事件を平気で起こすような国なので、100%の信用は出来ない。

こんなにも不安にさせられる商品は始めてではないだろうか?

でも、カブに取り付けてみるかー。
Posted at 2023/08/13 13:26:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月03日 イイね!

愛車と出会って7年!

8月3日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

この1年は色々あったなぁ。
10万キロを超えて、色々な不具合が出てきたから、初めてディーラーさんのお世話になったな。
いい出合いだった。

タイヤのホイール塗装したり、タイヤレバー買って履き替えしたり、結構手間暇かけた感じだな。

もう、7年になるのかぁ。
時間が経つのは早いものですね。



■この1年でこんなパーツを付けたり整備したりしました!
鉄製の玉虫色に輝くホイールナット
鉄チン白ホイール再塗装
横浜ゴムのタイヤ新品交換
エアフロセンサー新品交換
フューエルべーパホース新品交換
ヒューズ全部新品交換
フォグランプハロゲン化
フォグランプ接点不良修繕
バッテリーサルフェーサ除去
ウォッシャー液やらクーラント補充
プラグとIGの点検整備
ラジエターファン点検整備
エアフィルター点検整備
車内リンサークリーナー清掃
車内除湿消臭チューン
フロントガラスの親水化(後に撥水加工)
傷のタッチアップ
カーナビの地図更新

NEW ファンベルト交換中…


■愛車のイイね!数(2023年08月03日時点)
168イイね!

■これからいじりたいところは・・・
不具合が出るたびに、交換修理しながら維持する感じになるのかな。
でも、ロールアップカーテンとか、いずれは付けたいと思う。

■愛車に一言
20万キロまで共に走ろう\(^o^)/

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/03 23:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

ブルーベリー狩り

天気予報では、天気が良かったので、嫁さんとブルーベリー狩りに行くことにしました。

早速夜中にインターネットでブルーベリー狩りが出来る農園を予約。

当日。
外気温は37〜8度

でも、そんなこともお構い無しで出発しました。


今回お邪魔したのは、相模原市の緑区にある家族団欒ブルーベリー農園という畑だ。
この農園は午前の部と午後の部で狩れる時間が区切られており、時間内であれば終わりの時間まで時間無制限で狩ることが出来るそうだ。


畑は良く整備されておりいくつかの品種のブルーベリーが植えてありました。
見事に晴れ渡っており、他にブルーベリー狩りに来ていたお客さんは私達を含め、一家族だけ。
流石に暑すぎて、その家族もすぐにブルーベリー狩りを終えて帰って行ってしまいました。


長い期間ブルーベリー狩りが楽しめるよう、収穫時期の違うブルーベリーが植えてあるようです。
とりあえず全種類食べてみて、甘みが強い物をチョイスしました。

今回私達が狩ってきたブルーベリーは
タイタンとアリスブルーの2種類です。
粒が大きく、食べごたえがありました。


やはり暑かったので、嫁さんは早々にギブアップ。
私も1時間ほどで、カゴいっぱいにしたら、サクッとおしまいにしました。

それにしても、27度で凍る不思議な首にかけるアイス首輪は、かなり効果があるようです。



休憩所にあった脱け殻。
セミではなさそうだけど、何の生き物でしょうか?


柚子醤油ラーメンまろ味


嫁さんが食べてた鳥と梅のやーつ

ブルーベリー狩りを終えた後、近くにズンドバーがあったので、帰りがけに食べて帰ってきました。

たまには、外に出て遊ぶのも良いですね。
Posted at 2023/07/17 07:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

久々のW800

久しぶりに、朝っぱらから宮ヶ瀬湖までツーリングに行ってきました。

嫁さんも行くと言っていたのですが、起きて来なかったので、そっと寝かせておいて、ソロツーです。


朝っぱらだというのに、宮ヶ瀬はバイカー達で賑わっていました。

駐輪場は満車状態でしたが、なんとか駐輪して、ちょろっと散策に。



鳥居原園地で小休憩。
まだ店が開く前でしたので、新鮮な空気を胸いっぱいに吸って、景色を眺めていました。





涼しくてきもちよかったわぁ(*´ω`*)
やっぱり朝は良い。
W800は軽快なリズムを刻みながらトコトコ走るのがちょうど良い。


家に帰ってきてから、買い出しをして
昼は炭火焼肉してます。






さて、焼肉食べたら、洗車でもしようかな。

Posted at 2023/06/18 13:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

秦野戸川公園で花見散歩

神奈川県で、ワンコを連れて花見が出来るスポットで調べたところ、秦野市に戸川公園という山を切り開いて作ったような公園がヒットした。

過去に何度か来ているけれど、花の季節にはまだ来たことがない。

と言うことで、花見散歩をしに行って来ましたか。
7万本のチューリップや、八重桜がお出迎えしてくれました。












そして、お昼は、公園に隣接している美味しい蕎麦屋で昼食を取りました。





のんびりと過ごせた1日でした。

ちなみに、家の庭も藤が見頃を迎えて色鮮やかになっています。









やっぱり、春は良いなぁ(*´ω`*)
Posted at 2023/04/10 00:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@biwanoah ボラっぽいですね。」
何シテル?   10/05 20:37
ミラジーノに5年、シエンタに9年と乗り継いで 今回、父からフリードプラスを譲り受けました。 北海道旅行中に、シエンタのフロントガラスが飛び石で割れてしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リトルカブのナンバー返納(廃車)してきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:13:10
両側スライドドア、防音、遮熱、加工実施♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:20:12
Cat6A LAN配線工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:52:06

愛車一覧

ホンダ フリード+ 雪子丸2号機 (ホンダ フリード+)
新しい仲間が増えました。 雪子丸号からの乗り換えです。 これから20年は乗れるといいな ...
カワサキ W800 ヘルメス号 (カワサキ W800)
ついに大型に乗り換えです。 原付8年、250cc9年。 バイク歴だけは長かったけど、お金 ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速カブ丸号 (ホンダ リトルカブ)
嫁にプレゼンントするために、レストアベースで購入したリトルカブ。 楽しすぎてあっという間 ...
その他 21Technology CL206 はじめてのロードバイク (その他 21Technology CL206)
メインのバイクが、バッテリー上がりなどの何らかのトラブルで動かなくなった時用のサブ機です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation