• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mo-mo太郎@sabotenの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年8月27日

マフラーカッター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミニのマフラーカッターとしては定番かもしれないJCWのカーボンマフラーカッター。
純正品もあるようですが、ほとんどの方は類似品を装着されているのではないでしょうか。
そういう私も。。。
今回はこのマフラーカッターをクーパーに取り付けました。
2
今回取り寄せたのはJCW風のマフラーカッター。
お手軽にスポーティーで迫力のあるリアエンドが得られる一品です。
通常のステンレスカラーではなく焼き色のついたカラーを選んでみました。
3
純正の85φのマフラーカッターです。
正直、クーパーならこのままでも全く問題ないというか十分かもしれません。
でももう少し見た目のインパクトがあってもいいかな。
太くて逞しさを追い求めるのは、男としての性なのかもしれません。
4
パーツ自体の作りはいいが、溶接による組付けがかなり雑。
個体差かもしれませんが、私が手にしたものは正面から見ると内側のマフラーカッターに対してカーボンのカバーが片寄って付いています。
正面からよく見ると隙間が左は狭く、右が大きくなっています。
5
純正のマフラーカッターを後ろ正面から見てみます。
バンパーの切り欠きに対して、右寄りにマフラーカッターが位置しています。
嫌な予感がしますね。
6
取り付けてみます。
純正のマフラーカッターの上から被せるように取り付けます。
簡単ですね。
差し込んで位置決めしてから、下側のイモネジで締めつけて完成。
念のためネジにはロックタイトを塗布しております。

取り付けてみると案の定、右側のバンパーとマフラーカッターの隙間が撃狭。
揺すってみると当たりそう。
7
真横から見ると、結構はみ出しているように見えます。
が、バンパー中央部と比較すると同じくらいかな。
まぁ車検の際は取り外しておいた方が無難でしょう。
8
上からみるとJOHN COOPER WORKSのプレートが目につきます。
もうすこし出代を抑えたいところですが、純正のマフラーカッターの先端と、今回取り付けたものの内側、金色の部分の折り返し部分が当たってこれ以上差し込めません。
このあたりは今後考えていこうと思います。
9
どうでしょうか。
可愛いだけじゃなく、ちょっとしたインパクトも兼ね備えたカッコ可愛い後姿になったと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダウンパイプ交換

難易度: ★★

マフラーカッター研磨。

難易度:

saclsm砲 入れてみたよ(^^)d

難易度:

マフラーカッター

難易度: ★★

マフラーカッター再装着

難易度:

マフラー吊りゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近の車が皆同じに見えてしまう今日この頃。自分は少しでも個性のあるクルマに乗りたいなぁと思っております。 現在はシトロエンC4カクタスに乗っており、相方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
シトロエンC4カクタス。 その魅力の筆頭はやっぱりデザインでしょう。 可愛い?、カッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんの気になる車リストの一台がミニ。 そこで調べていくと、気になるグレードを発見。 ニ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
訳あって初代C3のオーナーになりました。 短期間の所有になると思いますが、フレンチコンパ ...
シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
20年ぶりにハイドロに回帰。 以前乗ってたBXに較べると個性は薄くなりましたが、格段に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation