• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いし@くさのの愛車 [スズキ GSX-S1000]

整備手帳

作業日:2022年3月25日

パーツ取り付けイロイロ その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ベビーフェイスのフロントアクスルスライダー
前車GSR750からの移植
2
タンクパッド
通販でよく見かける廉価品
既に下端部が数回浮いて再圧着しているので、早速買い直しかな。
マット塗装なのでステッカー類のノリは悪いのはやむなしかも。
下端のデザインが逆台形のタイプの方が剥がれにくいと思う。
3
ラジエターコアガード。高いのは3万円オーバーだが、これは7千円程度の商品。旧S1000とKATANA共通。
開口率は7割くらい?あまり大きくない。
GSXには水温計が付いているので様子見ながら運用し、ダメなら外そう。
水温計を見ながら走るとこのバイクは75℃でサーモ全閉、105℃でファン運転となっている模様。
なお、装着前に約500㎞走ったが、既にラジエター1か所に小石がヒットしている・・・。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USB電源と温度計

難易度:

アウターチューブ交換

難易度: ★★

シート加工

難易度:

エンジンオイル交換しとこかね

難易度:

オイル交換 AZ MEC-023

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月25日 23:48
ものいりの春ですねー
コメントへの返答
2022年3月26日 19:50
追い打ちをかけるように、娘が自動車学校に入校しました。

この春は、エライことになったなぁ。
我が家はインフレ中です。

プロフィール

シビックなどで小僧やってたおっさんです。新車よりポンコツが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまちゃん やまちゃんのシート工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:16:09

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
急遽乗り換えることになったのですが、 このバイク一択でした。 出来の良いバイクとはこう ...
三菱 RVR 三菱 RVR
我が家のファミリーカーです。5人家族にはちょっと狭いかもしれないが、あまりでかいクルマは ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
不動車を譲り受けて直して乗ることにしました。 2スト・MT・スズキ製  スズキのバイク ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
カタログ燃費は怒涛の27.2km! 通りがかりの中古車屋で見つけて即決 発売当初は・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation