• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色のZの"そらくん" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2014年3月28日

オイルクーラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
去年の八月からずっと寝かせていたオイルクーラーを、やっとこさ取り付けるので知人の秘密工場に搬入。

PMCの『オールドスタイルオイルクーラー』

定価4200O円が去年の夏にヤフオクにて、新品数量限定でたしか24000円くらいだったんだよな。

こりゃぁPMCのセールより全然安いってんで思わずポチッたんだけど、真夏の炎天下の中やる気にならずズルズルと今日まで・・・・・

Zの先生二人が手伝ってくれるっていうか、ぶっちゃけやってくれるので僕の出番はなし。

Zのタンクとサイドカバーが外されて丸裸に、いやん♡エッチ!


そして超絶華麗な作業が始まりました。

2
あっという間にFCR取り外し~

ワオッ!!オレ応援!
3
キャブレターホルダーは中古で貰ったヒビだらけのヤツを付けていたので取り外し。

今回カワサキ純正の新品に交換。

キャブの口径が大きくなっているので、それに見合ったキャブが搭載されている車両のホルダーをチョイス。
4
いぃっ!という間にテンショナーとマウントを取り外し~

YES!!オレ応援!!!
5
新しいマウント取り付け、Oリングは新品に。

テンショナーのガスケットを用意していなかったので破れず再利用できてホッとしました。
6
うえっ!っという間に新しいホルダーとテンショナー、布巻ホース取り付け。

新品のホルダーですがトラブル予防の為、ホルダーとエンジンの接触面にうっすら液ガスを塗布します。


ビシッとオレ・・・・応援✨
7
おおぅ~、完成。

ホースが邪魔して北米仕様の証、サイドリフレクターが付かなかったんだよなぁ・・・今度ステーを作って取り付けよう。
8
五段しかないクーラーなので冷却効果はイマイチかもしれないけど、まぁ付いてないよりマシかなぁ。

ってか、見た目がGOODです(*´▽`*)




キャブレターホルダー部番
16065-1135

走行距離5300キロ


先生ありがとうございましたm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

日除け設置練習

難易度:

エンジンオイル・フィルター・前後タイヤ交換

難易度:

トッコ撤去

難易度:

ヨコモランドジャンパー

難易度:

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

【訃報】フナ尾三色出目金

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

面倒なので何でもショップにお願いしたいんですが、金欠な為仕方なくできる範囲の事は自分で作業しています、なので工賃って言葉は嫌いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイナ暖機用外部サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:49:54
公園で八王子ソフトクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 23:30:15

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今度こそはなが~いお付き合いにしなければ・・・・ 通勤がメインのバイクですがトコト ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
絶対に改造しないと心に決めて買ったこのクルマですが、ナビを取り付けたのをきっかけに、あ ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
下駄バイクです。 譲り受けた不動車を修理して乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
フルノーマルのバイクです。 改造する気がおきないように落ち着いた黒を選びました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation