• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yamazakzakのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

法定12ヶ月点検とタイミングチェーンテンショナ交換

法定12ヶ月点検とタイミングチェーンテンショナ交換
整備手帳にも記しましたが、法定12ヶ月点検と修理を行いました。 法定点検だけなら近所の整備工場でも良かったのですが、春頃よりエンジンからバタバタ、ガラガラと異音が発生し始めた ため、仏車を得意とする原工房さんへ入庫して診てもらうことににしました。 同型エンジンを搭載するプジョー、MINIで ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 22:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

Pilot Sport4 ファースト・インプレッション と 観察

Pilot Sport4 ファースト・インプレッション と 観察
諸用がいくつかあったのもあり、新しいビブと下道300km弱の慣らしをして参りました。 往路は100kmを超えるまで穏やかに走行。その後は南房総の山の中。ワインディングを中心にいつもの使い方といくつかの走行パターンを確かめるように走ってみました。 PilotSport3との比較を軸にドライコン ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 21:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月24日 イイね!

MI PS3ラストラン。信州GT DAY2+

MI PS3ラストラン。信州GT DAY2+
DAY2 9時にチェックアウトし2日目はさらに南の木沢地区を目指します。 飯田市街からK251-R474とつなぎ三遠南信道(自動車専用道)矢筈トンネルへ。(無料です) 喬木インターの立体構造を下から眺めるのがとても好きなのです... さらにR152と接続しずーっと南下。 去年の春にも ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 21:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月22日 イイね!

MI PS3ラストラン。信州GT DAY1

MI PS3ラストラン。信州GT DAY1
5-6月はGT強化月間。タイヤがそろそろ限界だったので、ラストランとして18-19日で信州へ行ってまいりました。 朝日に背中を押されながら高速をクルーズ。 今回は飯田で所用がある友人と合流して楽しむ予定。合流は夕方なので、まずはいつもの場所へ行くことにしました。 中央道 原PAにてミ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/22 22:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月08日 イイね!

50000km到達記念

50000km到達記念
本日朝、50000kmに到達しました。 納車から3年8ヶ月と10日(1350日)、 製造から3年11ヶ月と3日(1434日)。 〈納車直後に行った信州GTにて〉 水温センサーの不具合交換(SC含め4回行いました)以外、 特に大きな故障もなく現在絶好調です 。これからがちょっ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/08 16:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

各社(PSA/BMW/VW)認証オイルとACEA C2/C3規格の比較

過去記事にもありますが、国内で入手できるB71 2290規格のオイルはとても数が少ないです。 良いオイルを選ぶ指針として、他社の認証は使えないかなーとぼんやり考えていたところ、良い比較システムがありましたので、 個人的に気になる規格を画像を交えて紹介していきたいと思います。 比較項目は S ...
続きを読む
Posted at 2016/04/24 17:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

WAKO’S RECS施工

WAKO’S RECS施工
そろそろ距離数的に折り返し地点、永く乗るためにここらで対策をしておこうと、色々思案しています。 皆様御存知。ひとまず直噴ターボエンジンのカーボン対策を行ってみました。 インテークバルブのカーボン堆積は、定期的に高回転と長距離運転である程度は対策できるというものの、 高速:街乗りの比率がほ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/02 21:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

初DIYオイル&フィルタ交換 まとめ

初DIYオイル&フィルタ交換 まとめ
かねてから準備していたDIYオイル交換・オイルフィルタ交換に挑戦しました。 簡単ですが映像にまとめましたので参考にしてください。 準備したもの:: SUNOCO Svelt 5W-30(4L缶)※足らない場合も含め予備として2缶用意しました MANN FILTER HU 711/51 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 16:55:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

適合オイルについての備忘録(B71 2290)2016/12更新

とある筋から資料を入手する夢を見たので、忘れないように記しておきたいと思います。 ※2018/3追記 現在ではB71 2312が適合規格に変更された模様です。 御存知の通り、DS3はもちろん現行PSA車は(少なくとも日本導入車は) 日本では数少ない 「PSA Peugeot Citroen ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 20:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

通称コロスケオイルチェンジャーのレビュー

通称コロスケオイルチェンジャーのレビュー
保証も切れることだしオイル交換ぐらい自分でやろう、つーこって上抜きオイルチェンジャーを買ってみました。 Smart tool/Garage.com LUBE-OIL EXTRACTOR UG-188A とあります。 紹介するまでもない、超有名な製品ですよね。 Meltecが販売しているOC- ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 14:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2022/1/22実施 大メンテナンス記録(90078km) http://cvw.jp/b/1692694/47975099/
何シテル?   09/18 23:42
メンテナンスや気に入った物は積極的に記していきたいと思います。旅行と居酒屋巡りが生きがいです。 シトロエンに手を振ります。人見知り気味ですがオフ等の際は宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズPAC134添加剤注入、エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 17:02:21
まんぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 10:49:02
ドリップモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 18:26:24

愛車一覧

シトロエン DS3 カルメンさん(シーズン3) (シトロエン DS3)
2012年7月5日、ポワシーで生まれました。 ノアールペルラネラxルージュカルメンな少し ...
スバル サンバー サンちゃん (スバル サンバー)
88800kmでウチにやって参りました。 通勤と機材車で頑張ってもらいます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation