• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

鉄道開業140周年とスキー指導員養成講習会@桜木町

鉄道開業140周年とスキー指導員養成講習会@桜木町 先週に引き続き「スキー指導員養成講習会」理論
勉強でございました。

開催場所は桜木町。 
昨日10/14(日)は何でも、日本で1872(明治5)年に
鉄道が開業して140周年だそうで。


桜木町駅は賑わっておりました。 


 
でその当日、鉄道発祥地の新橋―桜木町間の桜木町におりましたが
天気はイマイチ。



しかも、前夜は深夜プチOFFで眠い


みっちり座学。 



スキー指導員養成講習会の開催場所からの風景です。
天気はイマイチですがみなとみらい一望出来ます。
目の前は日本丸。
 
 


今回の講座ですが、ゴルフの柳川二郎さん4スタンス理論の講座。
これをスキーに応用するとどうするか?
 
昨年週刊某ゴルフ雑誌で何となく知っていましたが
スキーに応用するとどうよ?って感じで結構面白かったです。


4スタンス理論というのは、人間の重心の位置には4パターンあり、

A1.つま先内側重心
A2.つま先外側重心
B1.かかと内側重心
B2.かかと外側重心

に分けられる。という理論です。
血液型が生まれて変わらない様にこちらも変わらないと。。

我々教える側の指導員が理解することによって、
最初からその人にあった

効率の良い体の動かし方を模索すること、
・パフォーマンスをあげること
・怪我を未然に防ぐこと
・疲れにくくすること

など、効率良くスポーツ(スキー)するのに
役立ちそうだなと思いました。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2012/10/15 22:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 23:05
>疲れにくくすること
昨シーズン、3日間のレッスンを受けた最終日は、ヘロヘロでした…。
どこか無理な体勢で滑っていたんでしょうけど、一番欲しいのは10歳若返る薬だと感じました(笑)。
コメントへの返答
2012年10月15日 23:14
私も「昭和の滑りでカービング」をやっていた頃はやたら疲れていたなーと実感です。

教程の受け売りでは無いのですが、
「自然で楽なスキー」とは
この改善は少なからずあると思いますよ。

私はやっと「平成の滑り」になったね♪
と言われましたが。。。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/16927/47939347/
何シテル?   09/01 05:07
オートビレッジ時代の2004年2月に登録し、早いものでもう丸15年の年月が過ぎました。 XD-Lpkg 6MT-AWD まったりメンテ 冬はスキー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヴァネス RMC-3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:22:27
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 20:01:34
ドアハンドルイルミネーション取り付けNo.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 07:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴン XD Lパッケージ AWD-6MTです。 2016年8月25日年次改良 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XD-AWD クリ~ンディーゼルです。 まった~り整備ですね。 2012/02/16 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
平成15年AirS 4WD。 2004/5/20 に当HPのURLを変更しました。 今後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation