• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

富士見パノラマ (シーズン滑走日数11日目)

富士見パノラマ (シーズン滑走日数11日目) 富士見パノラマリゾート
オープン初日に行ってきました。
 
中央道・通行止めの影響もあり空いていましたね。
 
ただ高い晴天率を誇るココですが、
初日から極寒と雪嵐でした。
12月上旬とは思えない寒さ。

びっくりなのは普段まず雪の無い諏訪南ICから雪道。。
中央道も小渕沢からチェーン規制でした。
数台この右壁にぶつかっておりました。

 
オープン初日は最頂部1km コナシ・アルパインのみ
3km一気滑走がここの醍醐味です。


ピーカンでないのは久々。 


雪質は新雪がほんのりナチュラルバーン。


午後からは雪嵐・風も強く極寒 


視界も悪くなってきました。


リフト2本乗り継ぐと結構冷えるため、14時で退散。。。
体感的には-10℃。

気になる中央道・通行止めの影響ですが

行きの下りは 早朝6時頃だったので
大月IC~勝沼ICの迂回は国道20号で30分とすいすい。
(八王子IC 5:30、現地着7:30です) 


 
しかし帰りの上りは大渋滞。
一宮御坂IC~大月ICの迂回国道20号だけで2時間掛かりましたね。

国道137号へ行けば良かったと後悔。。。

 

年内の仮復旧の話も聞こえますが、
当面は色々探ることになりそうですね。


  
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2012/12/10 07:15:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 8:53
お疲れさまでした!

すごく寒そうな感じが伝わってきます(笑)

中央道の情報ありがとうございます、参考になります!
コメントへの返答
2012年12月10日 11:27
パノラマスノーアカデミーブログによれば
お昼では-12℃になっていたようでした。

今月はまだ車山・富士見パノラマ・ブランシュと諏訪・白樺湖エリアに行きます。

ので中央道通行止め迂回路研究は
当面続きそうですね。
2012年12月10日 23:17
富士見パノラマリゾートのオープンで滑ってきたんですね。

今シーズン、
ぜひともご一緒させていただきたいとおもいますが・・・
なかなか日程が・・・

次回はいつごろ?どこへ?
コメントへの返答
2012年12月10日 23:39
*エ*ン*ド*レ*ス*ラ*ブ*さん
こんばんは。

ふじぱらはズン券購入もしており、
スクールの皆さんへの挨拶がてら初日に
お邪魔しておりました。
やはり横浜から近いのが魅力ですね。

ぜひご一緒したいですね。
次回ですが。。明日から北海道へ行きます。
神奈川県連の養成講習会合宿なのです。

年内は
・北海道キロロ・札幌国際(12/12-15)
・車山(12/22-23)
・ブランシュたかやま(12/24)
・富士見パノラマ(12/29-30)
の予定です。
2012年12月10日 23:45
この週末、そちらに行ってレッスンの様子を盗み見(いや、見学♪)させていただこうかと思っていたのですが、残念でした。

やはり、笹子トンネル事故の影響は大きいみたいですね。観光にも荷物輸送にも。
コメントへの返答
2012年12月10日 23:52
Schi Heil 宿主さん、こんばんは。

今週はレッスン無しで、完全フリーでした。
今シーズンの挨拶巡りみたいな感じで。
中央道迂回研究の旅でもありました。

富士見パノラマ(12/29-30)がレッスンです。

笹子トンネル天井崩落事故の影響は
行き(下り)は大丈夫だと思いたいですね。

帰路はのんびり帰る前提でいこうと。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/16927/47939347/
何シテル?   09/01 05:07
オートビレッジ時代の2004年2月に登録し、早いものでもう丸15年の年月が過ぎました。 XD-Lpkg 6MT-AWD まったりメンテ 冬はスキー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヴァネス RMC-3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:22:27
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 20:01:34
ドアハンドルイルミネーション取り付けNo.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 07:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴン XD Lパッケージ AWD-6MTです。 2016年8月25日年次改良 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XD-AWD クリ~ンディーゼルです。 まった~り整備ですね。 2012/02/16 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
平成15年AirS 4WD。 2004/5/20 に当HPのURLを変更しました。 今後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation