• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月16日

八方尾根 レポート

八方尾根 レポート この金曜の晩から日曜日まで今年も八方に行くことが出来ました。

金曜夜からの雨もなんとか土曜の10時頃には上がり天気も回復、強風で上のリフトが次々と運休になったりしましたが、15:00前に風も止み再び上部で遊ぶことも出来ました。

日曜日は朝から快晴、朝イチのリーゼンを満喫して兎で遊んで昼まで休憩も入れずにぶっ続けて滑りまくりました。

でも今年の異常な暖冬は八方でもかなり厳しい雪不足となっています。
上部のゲレンデは大丈夫ですが、麓の方はとても2月のハイシーズンとは思えない有様でした。

今週の寒波に大いに期待しております。


フォトギャラリーにもちょっと様子を載せますので、参考にしてください。

2009.2.14

2009.2.15
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2009/02/16 23:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

久しぶりの映画館
R_35さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年2月17日 4:26
うわー綺麗ですね!

八方、阪神淡路大震災の直前にバスツアーで行きました。
大渋滞にはまって日曜の深夜に帰宅し、寝ちゃったら起きられないだろうと思いそのままテレビ見てたら神戸の様子が・・・。

以来、八方=震災と刷り込まれちゃいました。(w

今週末、日帰りで水上に行ってきま~す。
子守で、自分は滑れないと思いますが。orz
コメントへの返答
2009年2月17日 23:19
震災の頃は私もスキーに行きまくっていました。私は家で寝ていたのですが、三重でも結構揺れて起きた思い出があります。

せっかくスキー場へ行って滑れないのは辛いところですね。
子供をスクールに叩き込むとかどうでしょう。
2009年2月17日 7:49
おはようございます。

詳細なレポートを拝見していると、学生時代に名木山下の山荘に滞在して1週間ほど滑りまくった時のことを懐かしく想い出しました。

山やゲレンデの雰囲気は一緒ですが、リフトが新しくなっていてリフト名では場所が想像できません(笑)
コメントへの返答
2009年2月17日 23:25
こんばんは

1週間滞在は凄いですね。
私は学生時代スキーをしていなかったのを悔やんでいます。

リフトは平成の初期からあんまり更新されていませんね。最近はスキー人口の減少からだんだん人気のないリフトが廃止されて寂しいです。
2009年2月17日 9:40
レポ見ました(^^)
今年は雪の状態が安定しませんね

今日も部活に行った友人・・・朝のメールはピーカンのダイナランド
結構いい雪らしく くやし~!(笑


私の定宿&バイト先は「戸狩」のゲレンデ中腹にある日体大御用達の民宿でした
懐かしい思い出が(^^;
東京の彼女どうしただろうな~(笑
コメントへの返答
2009年2月17日 23:27
今日の状態でピーカンだったらさぞかし良いでしょうね。

みなさん結構スキー場でバイトしているんですね。私のバイト先はマツダのDラーでした。
2009年2月17日 13:53
雪がないですね…
この時期でそのような状態になって
いるのは見たことがありません。
G.W.まで無理そうですね

水・木曜日行きますが、どうやら
白馬村で仲間達との夜の部がメインに
なりそうな予感(笑

浅い一リーゼンは最高です♪
イントラ時代は毎朝グラードまでは
いかないですが、アルペンクワッド
で黒菱まで上がって名木山まで
ノンストップで滑り降りるのが
日課でした。
終盤のうすば・中壁がなかなか手強いんです

黒菱・兎平で傷めつけられ~の
セントラルでは滑落させられ~の
国際のねじれバーンで嘲笑われ~の
ドMには最高のゲレンデ♪(笑

チャンスカ・白樺もいいですね!
天気がいい日は北尾根でまったりと…
そして咲花におりて咲花アイスを食べる
なんて贅沢な毎日だったんでしょう!

8年毎日滑っても飽きないスキー場でした
ホントこの山に成長させられました。

赤服を着させていただいたこと今でも
誇りに思っております。

ご一緒したいですね~!










コメントへの返答
2009年2月17日 23:31
2月でこんな状況は初めてですね。
この寒波を期待しているんですがどうでしょう?

水木ならちょうど雪が降った後で良いんではないでしょうか。

朝イチはホントに良いですね。
それにしても兎の上から名木山までノンストップですか!!!!!
私はリーゼンのクワッド1本分が限界です。

是非今度御指導ください!
2009年2月17日 17:26
大学の山荘がリーゼンの下にあり一泊800円食べ放題懐かしく思い出します。
新宿駅から夜行列車で白馬まで、当時は中央高速もなかったです。
さてこの前の土曜日東名阪鈴鹿のインター過ぎたあたりで白いセブンが路肩に止まっていました。運転者が見当たらず壊れたのかナーと、エリーゼ購入時にガムテープと針金は必要かと準備しましたが、いまだ使う事なし。ロータス品質も最近はよいかも。
コメントへの返答
2009年2月17日 23:37
一泊800円ですか~ 何という素晴らしい環境なんでしょう。
何もかもかなぐり捨てて1ヶ月ぐらい滞在したいです。

やはりセヴンにアクシデントは付きものですね。ツーリングの際には何かしらネタがあるようです。

一応何かは積んでおいた方が備えあれば憂いなしだと思いますよ。

プロフィール

「お盆はゴルフ2 http://cvw.jp/b/169320/48606890/
何シテル?   08/17 22:17
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation