• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

伊賀鉄道の日

伊賀鉄道の日 お墓参りに伊賀まで行ってきました。

お墓参りを今日にしたのは伊賀鉄道の車両がレトロ塗装に塗り直されて展示されるとかで、車庫に入れるイベントが開催されていたからでした。

伊賀鉄道は忍者電車が痛電車として注目されているので私としてはレトロ車両にするより、キャラクターで勝負した方が良いと思ったりしています。

兎に角、飲み会の時の足が無くなると大変なことになるので、伊賀鉄道には頑張って欲しいです。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/08/08 23:22:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 9:42
おはようございます。
レトロ車両はマニアには受けるでしょうが、一般の方には忍者列車のほうがいいと思いますね。
この路線がなくなると大変ですね。私は13年間で3,4回しか乗ったことありませんが・・・
コメントへの返答
2009年8月9日 18:53
こんばんは

子供も忍者電車の方が良いようです。
わたしも飲み会の時だけ利用なので、普段も乗ればいいのですが、クルマよりも1時間余分にかかるし乗り継ぎが全然来ないしで敬遠しています。
2009年8月9日 10:42
伊賀鉄道ってあるんですねーーはじめて知りました~ 
亀山あたりの電車と雰囲気がにてるかもー
コメントへの返答
2009年8月9日 18:56
もともと近鉄伊賀線だったのが廃線になり、伊賀鉄道に生まれ変わりました。

別会社になったため、一旦改札を出て切符を買い直さなければならなかったり、割高になってしまったりかなり不便です。

無いよりはずっとマシなので文句は言えませんが・・・。
2009年8月9日 10:59
最近、草津線から伊賀経由で伊勢(近鉄)に行く時に繋ぎ電車として利用しました。
いい雰囲気で、田んぼの中に無人駅だらけですね~。

参考:これ(↓)、伊賀鉄道がメインテーマです。
http://www.youtube.com/watch?v=Y4L_3DqfiNk
コメントへの返答
2009年8月9日 18:58
有人駅は始発・終点駅と上野市駅ぐらいではないでしょうか。

伊賀鉄道がテーマの歌があるんですね~
イベントでは流れてなかったような・・・。

プロフィール

「激安中華 探索 http://cvw.jp/b/169320/48571059/
何シテル?   07/29 23:17
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
67891011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation