• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

F1 日本GP 決勝

F1 日本GP 決勝 今日は私の祈りが天に通じて朝から快晴
子供を連れてF1観戦に行きました。

1人なら原チャリで行くところですが子供を乗せられないので、折りたたみ自転車を導入
いつもはメインゲートに超近い駐車場に停めてましたが、必然的に帰りは渋滞の真っ只中になるため、今回はちょっと離れた公共の公園駐車場にクルマを停めてそこから自転車で最も近い西ゲートに行きました。



子供連れなので席は子供料金が3000円のところを重視、去年は3万以上した西ストレートのO席が大人11,000円 子供3,000円になったのでそこを取りました。

(写真では席が空いていますが、決勝が始まる前にはほとんど埋まりました。狭い・・・)

今年は長いレンズは持ち込めないし、指定席で動けないし、どーせ金網が画像に入って良い画は撮れないだろうと決勝はデジ一を持たずにコンデジだけ持って行きました。

ちなみに席からコンデジで撮ったのはこんな感じ、人がいっぱいで流し撮りなどできないので固定して撮影
ストレートなのでF1が速すぎて残像のように写っています。


終盤は席を移動して、指定席ではない130Rとデグナーが観れる位置で観戦
こちらの方が脚が伸ばせて楽でした。



今年は小林可夢偉選手の走りが凄く良かった。
ヘアピンで観てる方が最高だったでしょう。

17:00頃にゴールの後、また自転車で駐車場に戻り車で帰宅
なんと全く渋滞無しで18:00前には家に着いてしまいました。
自転車作戦大成功です。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2010/10/10 19:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2010年10月10日 19:19
こんばんは。

リアルで観戦されて良かったですね。
オーロラビジョンが無いと、カムイがどのように抜いたのか分からないのが辛いです。

私はもう一度夜に一人で観戦しますよ~(笑)
コメントへの返答
2010年10月10日 22:20
こんばんは

安い席は画面がなく、実況の音声だけなんですが、F1の音で全く聞こえないです。
周回遅れやピットインが出てくるとどれが1位か全くわかなくなりますね。
2010年10月10日 19:24
地元民ならではですね。
うらやましい!

カムイはいつも魅せてくれますね。
バリチェロの抜き方最高にカッコ良かったです。
コメントへの返答
2010年10月10日 22:23
サーキットが近いのはホントに有り難いです。

安い席なので画像がないのが辛いですが、実況で抜いた~と聞こえましたので、拍手喝采でした。
2010年10月10日 19:25
西ストレートが一番スピードが出やすいと思います。

V8の咆哮はいかがでしたか?

やはりエンジンによってサウンドは違いますか?
コメントへの返答
2010年10月10日 22:25
西ストレート速いです。
130Rの飛び込みも尋常じゃないです。

昔みたいにフェラーリだけ突出して甲高いとか言うことは無いですが、若干違いはありますね。
2010年10月10日 19:26
バックストレートで観戦でしたか
良いな近いって(^^;

ヘアピンの方達は素晴らしいオーバーテイクショーでしたね
コメントへの返答
2010年10月10日 22:27
サーキットが近いのは非常に良いです。

ヘアピンは見応えありましたね。
J席にすれば良かったです。
2010年10月10日 19:54
お疲れ様でした。

今日は天気も良く最高の日になりましたね。

生で観る可夢偉選手のオーバーテイクショー最高でしたよ。
ハラハラドキドキでしたが、抜いた瞬間大歓声でしたよ!

ほんま久しぶりにおもしろいレース観戦ができ大満足でした♪
コメントへの返答
2010年10月10日 22:29
お疲れさまでした。
天気良かったですね~

生でしたか!!!
羨ましい~~~

今度はJ席行きます。
2010年10月10日 20:10
ほんと、ヘヤピンでのオーバーテイク面白かったですね。生で見れたひと面白かったでしょうね。

ヘヤピンの立ち上がりで、セナプロ時代に見ていたことがあります。迫力満点。
コメントへの返答
2010年10月10日 22:33
実は録画を忘れて肝心のシーンは見られずです。

実況を聞いてそのあと順位が上がって帰ってきた時は興奮しました。

金曜日はヘアピンにいましたが、なかなか良かったです。 しかし購入するとなると値段が・・・
2010年10月10日 20:31
天気が早く回復して良かったですね。

家の息子は、グッズだけ見てくると言って自宅から自転車で出かけました。しばらくすると、『やはり観戦するのでお金持ってきて』と電話が。

仕方なしにシケインゲートで待ち合わせるとC2席が42,000円。当日も変わらないんだ!
いまだに帰宅していません。

コメントへの返答
2010年10月10日 22:37
天気は思惑通り回復して良かったです。

近くに行ったら観たくなりますね。
42,000円ですか~ 安い席は売り切れですしね。

そう言えばベルシティの金券ショップに木曜日に行った時はちょっとだけ値引きして売ってましたよ。高い席ばかりでしたが・・・
2010年10月10日 21:02
あんまり見ない方ですが、今年は中継を最初から見ちゃった。カムイ、頑張ってるね。晴れてよかった。
コメントへの返答
2010年10月10日 22:38
私も深夜の放映は気が向いた時しか見てないのですが、日本GPはやはり見ますね。

可夢偉良かったです。
天気も良かった~
2010年10月10日 21:16
モーターランドSUZUKAから、F1サウンドを聞いていました。
帰宅してから可夢偉の走りを見ましたが、久しぶりに興奮しましたよ。
コメントへの返答
2010年10月10日 22:39
そちらも晴れてホントに良かったですね。

MLSだとやはり聞こえますか。

録画を忘れたのが大失敗です。
2010年10月11日 6:04
天気もよく、絶好の観戦日和でしたね♪
自転車はナイスアイデアです!

おいらは名古屋方面に疎開してました。
観客とまったく逆方向の行き帰りで
こちらも渋滞知らずで~す♪
コメントへの返答
2010年10月11日 9:16
念が天に通じました。

自転車作戦もバッチリでした。

名古屋方面に行かれてましたか~
帰りは渋滞を横目にスイスイですね。
2010年10月11日 7:07
最高でした(^O^)/

私も最終ラップと同時に席んを立ち、サクサク帰れましたわ!
一人だと身軽だ(^^)
コメントへの返答
2010年10月11日 9:20
ホントに良かったですね~
あれを見たら今度はもうちょっと高い画像付きの席にしたいな~とか思います。

サクサク帰れましたか~
良かったですね。 ハマると全く動かないですからね。
2010年10月11日 8:39
暑いなか、お子様連れとは楽しくもお疲れだったのでは?

カムイ君の走りに感動
レッドブル勢の速さ、アロンソのクレバー(パレードレースになったけど)
音量をいつもの3割以上UPでF1サウンドに浸りながら観戦(笑
メインスタンド空席が目立ったように見えます、料金が高すぎるからかな!?

しかし、自宅と会場が近いっていいですね~


コメントへの返答
2010年10月11日 9:24
子供が飽きないよう、お菓子を持っていったり何も走らない時用にDS持っていったり、大きな音対策に耳栓用意したり、色々作戦を考えました。

おかげでF1が凄く気に入ったようです。

可夢偉くんやってくれましたね~
素晴らしかったです。

一番安い席は売り切れでしたが、高い席はだいぶ残っていたようですね。
値段の見直しを願っています。

サーキットが近いのは有り難いです。

プロフィール

「メンテナンス走行 http://cvw.jp/b/169320/48594171/
何シテル?   08/11 20:05
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation