• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

E46よ お前もか!

E46よ お前もか! 今日は法事で奈良まで往復

その帰りの名阪国道、天理の上り坂でいきなりバッテリー警告灯が点灯し、坂を登り切った辺りで電圧不足でいろいろな警告灯が点き始めました。

これは先月修理したフォーカスと症状が全く一緒
またオルタネータかと思いながら、電気を食うエアコンやらカーステを全てOFF

どっかに停まって点検などをしたら、2度とエンジンが掛からなくなるので、なんとか名阪国道は乗り切ろうとなるべく負担が掛からないよう一定速度で走破しました。

それ以上悪くならずにその後伊勢道を進み、高速降りてからもなるべく信号のない交通量の少ない下道を選びながら、地元にさしかかったところでインパネの光量が明らかに少なくなり、ウインカーも点滅せずと症状悪化

いよいよやばくなってきたので、地元のお寺の広い駐車場に停めようと入ったところでエンジンが停止しました。

そのまま惰性で無事駐車、すぐに保険に付いているロードサービスで100kmまで無料の車載車を手配 Dらーに入庫させました。

なんとか、名阪や高速を無事走破し事故の危険性や迷惑になる事態に陥らず地元まで帰って来れたのは幸いでした。
ブログ一覧 | FC-4 | 日記
Posted at 2012/07/16 23:03:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

責任?
バーバンさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 23:07
うーん

対応が

とても

手馴れています(笑)
コメントへの返答
2012年7月16日 23:21
あまり手馴れたくないですが・・・。

まわりの達人のみなさんを見ていると車載車頼むぐらいは普通に思えてくるのが怖いです。
2012年7月16日 23:45
事なきを得て良かったですね。

積車のご厄介は、

セブンでは当たり前ですので

ワタスは気にもしてませんけどね。   <笑
コメントへの返答
2012年7月17日 20:16
ちょうど良いところで停まったので助かりました。

積車が見慣れた風景になっているところが怖いです。
2012年7月17日 7:06
どこかで見たお寺ですね。大変でしたね。名阪の天理からかなり距離があり、法廷速度で走ることは危険だったと思います。対応すばらしいですね。
以前名阪で、ミッションオイルが抜けたときは惰性で直ぐ降りてレッカー呼びました。一人だったので。
多分、ご家族が同乗していたので近くまで帰られたのでしょう。
ご苦労様でした。
コメントへの返答
2012年7月17日 20:19
名阪国道での法定速度はかなり危険・迷惑なので流れにそった一定速度ですね。

お察しのとおり、家族がいたので人数分積車に乗れないし、伊賀の山中では交通手段がなかったので、津まで戻ってこられて本当に良かったです。
2012年7月17日 7:20
あらら~災難でしたね。
でも警告灯が点いてからの対処は素晴しいです。
事故とかに繋がらなくて何よりでした。

オルタでしょうかね~
早く治って退院できると良いですね(*^-^)
コメントへの返答
2012年7月17日 20:59
やってしましました。
たまたま上手くいったのが幸いでした。

多分オルタと思われますが、今日はDらーのサービスが休みなので明日判明します。

オルタの在庫はあるらしいので、早ければ明日出来上がる予定です。
2012年7月17日 8:12
おはようございます。

オルタネータでしたか?
うまくここまで回避できたので感心してます。私なら名阪の山奥ですぐに止めて延々と待ちぼうけだったでしょう(苦笑)
大事に至らなくて良かったです。
コメントへの返答
2012年7月17日 21:03
こんばんは

多分オルタだと思われますが、診断は明日になる予定です。

家族満載だったので、なんとか加太を超えて亀山にはたどり着きたいと願っていました。
2012年7月17日 8:16
よく無事にそこまで帰ってこられたね!!

うちの子もいろいろ不具合はあるけど、動かなくなったのは家だったから・・・
道の真ん中・・・追い越し車線の先頭で信号待ちだったらイヤだよねぇ~。


帰ってこられて本当によかったです。
あとは修理が早く終わって帰ってきますように♪
コメントへの返答
2012年7月17日 21:05
デルタ時代に正に追い越し車線の信号待ち先頭で立ち往生しました。
あれには参ったな~

なんとか帰れたのは幸いでした。
早ければ明日出来上がりますよん。
2012年7月17日 8:23
大事にならなくてよかったねぇ

オルタかな?
コメントへの返答
2012年7月17日 21:06
名阪で立ち往生しなくて良かったです。

多分オルタだと思われますが、診断は明日になる予定です。
2012年7月17日 15:33
私も積車が慣れっこになりつつある気が・・・

恐ろしい話です♪
コメントへの返答
2012年7月17日 21:07
出来ればあんましお世話になりたいですね。

しかし日常の風景になっているのが怖いです。
2012年7月17日 20:48
でかい家ですねぇ~(笑)って、専修寺?

前のアメ車は車内灯つけて夜走ったら、
トルクが太く、回転数が少なく走行でき、
結果としてオルタが発電せず、バッテリー
食い尽くしたことがありました。

何はともあれ、PAPAさん無事でなにより
コメントへの返答
2012年7月17日 21:08
コレが自宅だったら凄いですよね~

アメ車ってトルク太いから回転数不足で発電しないんですか!
それは新たな発見です。

何とか無事に切り抜けられて良かったです。

プロフィール

「送迎 http://cvw.jp/b/169320/48628104/
何シテル?   08/30 22:45
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation