• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

車検 再受検

車検 再受検 先日のユーザー車検でマフラーからの音量がはねられました。

直ぐにバイクのマフラー修理 ランポートさんに今のサイレンサーを使用して中身の消音材の交換(開けてみたら消音材はほとんど飛んで行って無くなり、直管状態だったそうな)と出口の加工を頼んで無事完成






取り付けの加工をして装着すると、前が直管だっただけに無茶苦茶静かになりました。

これなら通るだろうと限定車検証を発行してもらい、検査料金1,200円也を払って測定へGO

結果、踏んでいる時(測定はレッドゾーンの75%のエンジン回転数=K6Aだと4,900回転ぐらい)でぎりぎりセーフですが、アクセルを戻した時にブワンと測定数値が跳ね上がりNG
3回測定して頂きましたが最後のアクセルを抜いたときで3回ともNGです。

仕方がないので、こういう時のために出口加工をして出口を絞ったインナーバッフルのようなものを取り付けられるようにしてあったので、必殺技で投入


さすがに凄く静かになったところで、再受検2回目にトライ
ようやく基準値を下回り、めでたく車検合格 やれやれといったところです。
ブログ一覧 | FC-4 | 日記
Posted at 2016/08/31 20:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年9月1日 0:43
まさしく

「こんな事もあろうかと」

素敵です。これからは三重の真田博士とお呼びいたしましょう(・ω・)ノ
コメントへの返答
2016年9月1日 18:59
奥の手を用意しておいて良かったです。

マフラーを修理して頂いた社長の提案なんですけどね・・・

プロフィール

「メンテナンス走行 http://cvw.jp/b/169320/48594171/
何シテル?   08/11 20:05
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation