• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月08日

うなぎ弁当

うなぎ弁当 今日のお昼にひさびさに新玉亭のうなぎ弁当を買ってきたら、容器がタッパに変わっていました。
後々使えそうです。

さて、私の住んでいる津はうなぎ屋さんが多く、人口あたりのうなぎの消費量が日本一らしいのですが、数ある名店の中でも今回は定番中の定番の店に行きました。

ここは写真の大盛丼が名物です。
学生の時なら食えそうですが、さすがに今は無理ですね。

三重県の津市に来る機会があれば、是非挑戦してみて下さい。



オススメスポット
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2007/04/08 23:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2007年4月8日 23:18
ここでのコメントお初です~♪
とりあえず食べる時に鰻を蓋の裏に置いてからでないとまともに食べれませんよね。。
ここへ食べに行く時はお昼が多いので中盛しか食べたことないです。まあこれでも普通の人なら十分お腹一杯になります。。
次回は大盛りにしてみようかな・・・・♪

このタッパ使えますね。奥さんに喜ばれそう~♪
コメントへの返答
2007年4月8日 23:44
普通盛でも嫁は食べ切れませんでした。
是非大盛に挑戦して、感想などお聞かせ下さい。

タッパは洗って保管しました。
2007年4月8日 23:25
おいしそうですが、こぼさずに食べる自信ないです(笑
コメントへの返答
2007年4月8日 23:46
確かに美味しいですが、ここまで多いとくどくなりそうです。
2007年4月8日 23:29
大盛りのはとても、食べられそうにないですね。津市はうなぎが有名なんですね。知りませんでした。
コメントへの返答
2007年4月8日 23:42
全国的には有名ではありませんが、美味しいお店が多いですよ
2007年4月8日 23:55
父親同士が仲良しのため、新玉亭のタッパはどんどん溜まる一方です(汗)

いくつかは子供達の細かいおもちゃ入れになっておりますよ(笑)
コメントへの返答
2007年4月9日 19:21
流石に地元の方はご愛用ですね。

私はどう使おうかな~
ネジやナットなど入れるとか・・・
2007年4月8日 23:55
こ、これってまじっすか?
超大盛り~
後で大田胃酸が要りそうです(^^ゞ)

でも旨いだろうな~(ヨダレ
コメントへの返答
2007年4月9日 19:24
是非三重に来て、松阪牛焼肉とあわせてご堪能下さい!
2007年4月9日 1:48
数年前に食べきりましたが、2度目いけるかどうかは微妙です(^^;
コメントへの返答
2007年4月9日 19:25
おお~チャレンジャーですね!

私は中盛までが限界です。
2007年4月9日 5:57
これ鰻丼ですか?

ご飯の量が半端じゃない・・・
コメントへの返答
2007年4月9日 19:29
定食の大盛など大好きですが、これは食べる前に戦意喪失です。
2007年4月9日 17:00
鰻に目が無い赤とんぼです!旨そう!あーー食べたい!しかしこの大盛り丼、凄すぎですね。
コメントへの返答
2007年4月9日 19:31
それはぜひ三重方面に来られたときに津に寄って挑戦してみて下さい。
2007年4月9日 23:06
津もうなぎが有名なんですねー☆
ついつい浜松のイメージがありまして^^:

美味しそう♪
普通盛りでいくらなんでしょう??

この大盛りの攻略法は、タレでご飯をかっこむしかないかなあ・・^^:
コメントへの返答
2007年4月10日 19:54
全国的にはあまり有名ではないんですよ

普通盛の並丼(2切れ)が945円、中丼(3切れ)が1155円です。

写真の大盛は210円増しです。
2007年4月11日 0:17
これすごいですね。
大盛り丼。 なんだかかびっくりです。
コメントへの返答
2007年4月11日 21:28
ちょっと足を伸ばして三重に来て、挑戦してみませんか?
2007年4月13日 6:21
新店舗になってから(←ふっるぅ~)の
新メニューですよね♪
私的には、前の味が好きでした(><)
コメントへの返答
2007年4月13日 20:22
やっぱり店を新しくすると味が落ちるんですね
2007年4月15日 23:41
こんばんわ(^_^)足跡から来ました!
この大盛丼は凄いですね。こんな丼初めてみました(爆)

機会があったら行ってみます。
コメントへの返答
2007年4月16日 18:04
はじめまして!
ゴルフネタを書いてみえたので遊びに行きました。

ぜひ三重に来る機会がありましたら、挑戦してみて下さい。
2007年11月21日 1:31
うぉ~~~!

大盛、挑戦したいです♪
コメントへの返答
2007年11月21日 23:09
ぜひ挑戦して下さい!

私には無理です・・・

プロフィール

「厄払い http://cvw.jp/b/169320/48598297/
何シテル?   08/13 23:16
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation