• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

雪を探して滋賀県へ

雪を探して滋賀県へ おとついの夜から珍しく降雪がありましたが、積もるまでには至らなかったので、雪遊びがしたい子供のリクエストに応えて、雪を探しに行きました。

当初、亀山や関辺りに行けば積もっているかなと思っていましたが全然積もっておらず・・・R1の鈴鹿峠を越えて滋賀県土山に抜けると思った通りかなりの積雪がありました。



そのまま道の駅「あいの土山」まで行き、田村神社さんの駐車場で遊んできました。

ブログ一覧 | BMW E46 | 日記
Posted at 2008/01/26 23:58:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年1月27日 0:07
お?深リムですね?と思ったら
(愛車紹介拝見しました♪)
なかなか雰囲気の良いホイルですね!
リムの深いデザインって少ないんですよね(^^;;;

一時、探したんですけど見つからなかった記憶があります。


コメントへの返答
2008年1月27日 0:39
今では廃盤になっていますが、かなりお気に入りのホイールです。
このホイールを履きたいが為にまたE46を選んだようなものです。

6年ぐらい前にヤフオクで頑張って落としました。
2008年1月27日 0:12
こんばんは。♪
立派な雪だるまできましたね。
大分冷え込みましたし、結構降ったみたいですが、平野部では雪遊びは出来なかったのですね。

未だ、頻繁にスキーに行っていた12年前の年末、丁度、このあたりで道路凍結による事故渋滞に巻き込まれたのを想い出しました。10時間以上も関の立体交差@R25に閉じこめられました。
コメントへの返答
2008年1月27日 0:45
こんばんは

三重県の津周辺はまったく積もりませんでした。

名阪国道で10時間ですか!!!
高架だと抜け道に行けないし、店もないしでさぞかし辛いことでしょう。
わたしはJRの北陸本線で雪のため、車内に7時間閉じこめられたことがあります。
2008年1月27日 0:59
イイお父さんですね~
名古屋はまだ一度も雪降ってない・・・
コメントへの返答
2008年1月27日 10:37
名古屋もまだなんですか!

これも次のスキーへの布石???
2008年1月27日 2:34
こんばんは

雪うさぎ?
こう言うのもあり何ですねぇ。
雪だるまより かわいいかも
コメントへの返答
2008年1月27日 10:46
こんにちは

雪だるまを作るつもりで雪玉をごろごろところがしていたら、頭の部分が大きくなりすぎて、ずんぐりむっくりになったので兎風にしてみました。
2008年1月27日 5:51
雪の中、BMWで行ったんですか?

大丈夫ですか?
コメントへの返答
2008年1月27日 10:54
写真の状況からはノーマルタイヤではやばいような感じを受けますが、交通量の多いR1は全然雪がない状態なので平気でした。

まあ、少しでも危なそうだったら引き返すつもりだったんですが・・・
2008年1月27日 6:58
雪を探しに行ったんですか?
さぞかし、お子様がお喜びになったのでは?
私のところには、”もう沢山”って感じでしこたま余ってますが...^^;

コメントへの返答
2008年1月27日 10:59
こちらの地域でも私が子供の頃は年に1~2回は積もっていたんですが、最近は数年に1回になってしまいました。

できればこの辺の雪不足似悩んでいるスキー場に余っている雪を運び入れたいところですが・・・
2008年1月27日 7:40
おお~♪
トンネル越えるとそこは雪国だった
ってやつですね。
ここら辺ではマトモに昼まで残らない
ですからね。
コメントへの返答
2008年1月27日 11:02
山の方に行けば雪が残っているかな~と思っていましたが、全然無かったので越えてみたら全然風景が違っていました。

楽しかったです。
2008年1月27日 9:42
息子さん?良いセンスです、雪だるまの耳が長い(ウサギさんかな?)。
コメントへの返答
2008年1月27日 11:07
雪だるまを作るつもりだったのですが、あまりにも頭の部分が大きくなりすぎて、ずんぐりむっくりになったので兎にしてみました。

子供は楽しかったようです。
2008年1月27日 12:39
雪探しに遠征ですか?

確かにこちらも今年は雪が少ないです。

地球温暖化なんでしょうかね??
コメントへの返答
2008年1月27日 19:01
ちょこっと遠征してきました。

ウチの周りは全然雪が積もらなくなったし、12月にスキー場の雪は無しで地球温暖化の影響をもの凄く感じています。
2008年1月27日 13:20
こんにちはm(__)m やはり山越えしないと雪はありませんかぁ~。自分も昨日、用事へ行った後で色々走りましたが。。。関が原の近くまで行っても田んぼの畦に少し残っているくらいでした(>o<)。
自分のクルマに履いている2シーズン目のスタットレスですが・・・雪道を走ったのは一昨年末の一回きりです(涙。
コメントへの返答
2008年1月27日 19:06
こんにちは

鞍掛の方へ行かれてましたね。
関ヶ原でもそんな状態なんですか!
奥伊吹のスキー場もちょっとは潤ったかと期待していましたがやばいですね。
2008年1月27日 17:02
いいお父さんしてますね~

やっぱり鈴鹿山脈を越えると雪が積もったようですね。
名阪奈良側は通行止めって言ってましたから。
コメントへの返答
2008年1月27日 19:19
やっぱり山越えると全然違いますね。

名阪が通行止めだったんですか・・・
ツーリングに行ったみなさんは大丈夫かな???
2008年1月27日 17:04
御在所は 雪一杯でしたよ雪
湯の山の 奥には雪がありましたが
コメントへの返答
2008年1月27日 19:21
ようやく御在所にも雪が降ったようですね。
しかしこの時期に鈴鹿の山中にテントを張って泊まるなんてとても真似できません。流石です!

プロフィール

「厄払い http://cvw.jp/b/169320/48598297/
何シテル?   08/13 23:16
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation