• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

F1 お買いもの

F1 お買いものサーキットの外でやっている恒例のF1グッズセール

今年も期待してまずは駐車場入り口前のショップに行くと、緑の旧ロータスチームとケーターハムチームのアウターを発見
非常にお値打ちで即買いしようと思ったのですが、サイズが外国サイズのLでかなりでかい・・・

泣く泣くスルー、結局、今年はお気に入りの品はありませんでした。



気持ちを新たに次に向かったのは1コーナーの近くで開いているテントショップ


古めのシャツが凄く安く売られています。

その中で、フェラーリのシャツを発見

袖にマニエッテイマレルが付いていて、最新のものより逆に古めの渋さが良いです。

激安でサイズもぴったしだったのでお買い上げしました。
Posted at 2016/10/06 20:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2016年10月06日 イイね!

F1 日本GP ピット・東コースウォーク

F1 日本GP ピット・東コースウォーク2016 F1日本GP 今年もF1が鈴鹿にやってきました。

木曜日は恒例のピットウォークと東コースウォークに参加です。



朝イチは混んでいるしピットも開いてなかったりするので、10:00頃に到着するよう家を出発


久々の青空だったので、FC-4で出発します。


まずはピットを通って東コースを一周


また戻ってきてピットを徘徊します。


フェラーリのピットは相変わらず華やかです。




ウロウロしていると車検に行くマシンがチラホラ
今年のレットブルのマシンはベースがつや消しで格好良いです。


目の前にフェラーリのマシン





今年遭遇したドライバー

セバスチャン・ベッテル
周りに沢山の人がいたのでサインは無理でした。 以前少人数の時はわざわざ寄ってきてくれてサインをくれたのですが・・・


カルロス・サインツJr こちらはサインをもらいました。


エステバン・グティエレス こちらもサインをもらえました。


ジョリオン・パーマー

ルノーは2人(ジョリオン・パーマーとケビン・マグヌッセン)ともサイン獲得に成功しました。


ハース 小松エンジニア  小松さんはいつも気さくにサインしてくれます。

去年は雨でさっぱりでしたが、今年は天気が良くて素晴らしい1日でした。
Posted at 2016/10/06 20:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2015年10月15日 イイね!

F1 写真整理

F1 写真整理9月25日のF1フリー走行で撮ってきた写真を夜な夜な整理してやっとのことで全部確認完了
約3週間を費やしました。

雨のしぶきでもやっとした写真が多かったのと今回はシャッタースピード1/100や1/125や1/160はほぼ失敗、1/200は成功の写真が多かったです。

構図的には大きく分けて斜め前方からと真正面の2パターン

個人的には正面から向かってくる構図が今年のお気に入りです。


似たような写真ばっかりなので、その中から選んだものを少しフォトアルバムにアップしました。
Posted at 2015/10/15 21:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2015年09月27日 イイね!

F1 決勝

F1 決勝F1 日本GP決勝日

朝のうちは曇りでしたが、午後からの決勝は晴れで暑いぐらい

今日は西エリア近郊に駐車して積み込んだ自転車でサーキットに向かいます。

いつもはスプーンゲートから入りますが、スプーンカーブは混んでそうだったので、今回は西ストレートゲートから入りOエリアから観戦することにしました。


陣取ったのはデグナー2個目と130R突入が見渡せる位置
とんでもないスピードで130Rに飛び込んでいきます。


レースは大した波乱もなく終了

渋滞に巻き込まれることもなく、寄り道しながら帰ってきても17:00前には帰宅できるのは有難いことです。
Posted at 2015/09/27 18:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2015年09月26日 イイね!

F1 予選

F1 予選鈴鹿出勤3日目

ようやく天気が回復し、今日はドライコンディション

例年の10月開催だといつも土曜日は授業参観に重なり、午後の予選にようやく駆け付けるパターンが多かったのですが、今回は開催時期がずれたので授業参観も無くFP3から観戦しました。


西コースエリア券なのでメイン会場から近い130Rと立体交差で観戦

今年から土日も西コースエリアは最上段に限り望遠レンズでの撮影可能となったのですが、どうせいいアングルでは撮れないと思い、今日はデジ一眼は置いてコンデジのみ持っていきました。

ところが目の前をイイ感じに火花を散らしながらマシンが疾走していきます。
コンデジだと追えない、ブレる、流れない、望遠効かないでこれが精いっぱい

200mmのズームレンズぐらいを持ってくれば良かったと後悔です。

FP3と予選の合間にイベント会場でベルガーさんのトークショーを見て


その後の予選も130Rで観戦
Q3の最後のアタックでダニエル・クビアト選手がヘアピン手前でクラッシュ→急いでヘアピンまで野次馬に行きました。

そのまま赤旗中断で予選が終わったのはちょっと残念でした。


その後はサーキットを後にして、ベルシティのF1映画祭を見に行きました。
今年はRUSHだったのですが、なかなか良かったです。
Posted at 2015/09/26 23:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「お盆はゴルフ2 http://cvw.jp/b/169320/48606890/
何シテル?   08/17 22:17
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation