• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2015年07月24日 イイね!

上京と野球観戦

上京と野球観戦3年半ぶりぐらいの東京出張に行きました。
東京で1泊が付くということはないのですが、今回は嫁さんが金曜と土曜に子供たちを連れて里帰りするというチャンスに恵まれたので、自腹で宿泊をして金曜の夜と土曜は羽を伸ばすことにしました。

まずはのぞみの指定より安い、こだまのグリーン車で出発
のぞみなら1時間40分のところ3時間かかろうが、乗り鉄の私にとっては至福の時を過ごします。

でも現地について昼飯食べる時間が全くなくなるので駅弁を購入
名古屋なのでみそかつです。


昼からの仕事が無事終了、靖国神社の近くだったので参拝


夜はどうしようと色々探ったら神宮でヤクルト×中日戦があったので野球観戦に行きました。


神宮球場に来たのは20年ぶりぐらいでしょうか。
当時はヤクルト最強時代で古田選手や池山選手がバリバリ現役だった頃です。

ヤクルト×中日なのでガラガラと思っていたら結構な人出
どっちも好きな球団なのでどっち側に座っても良いのですが、名古屋圏在住者としては中日を推さなくてはと思いレフト側へ
7-1まで離された時はライト側に行って東京音頭を踊りたくなりましたが、7-5まで追い上げたので結構楽しめました。
Posted at 2015/07/26 00:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月29日 イイね!

上野界隈

上野界隈旅行最終日は上野界隈散策です。

2日前はまだ咲き初めだった桜もこの日は満開
桜の名所、上野公園もかなりの人で賑わっていました。







この日はホテルを出て上野駅到着が9:30頃
確かカシオペアに乗ったときはこれぐらいの到着だったな~と念のために地下ホームに行ってみると、ちょうど到着したところでした。


人混みの上野公園を歩いて向かったのは東京国立博物館


考古展示室が閉室されていたのが残念でした。


凄まじい人のアメ横を通り抜け


秋葉原でミニカーやら鉄道模型やらエアガンを見て終了


Posted at 2015/03/31 22:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月27日 イイね!

浅草界隈

浅草界隈ホテルに荷物を置いて、日の出桟橋から水上バスで浅草へ向かいます。

暖かくて桜も咲き始めましたが、この日は満開まではいきませんでした。

せっかくの桜の名所、隅田川公園沿いを船は進むのですがちょっと残念







浅草寺に到着






ブラブラしているうちに夕食時間
子供達にもんじゃを食べさせたかったので、事前にリサーチしておいた味わいのある店構えのもんじゃ屋さんにいきました。







食べ終えるとすっかり夜
スカイツリーに向かいます。



スカイツリーまで来たのですが、やっぱりかなりの人出
整理券貰って並んでチケット買って登ってたら、かなり夜遅くなり子供がつらいので登頂は断念

ホテル近くの桜はライトアップされていてとても綺麗でした。

Posted at 2015/03/31 21:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月27日 イイね!

東京紀行

東京紀行春休みの家族旅行、今年は仕事が異動なのでこの時期に旅行に行くのは大変なのですが、なんとか業務をこなして出かけました。

嫁さんと娘はTDLが希望、息子は千葉のローカル線巡りが希望なので、現地に着いて2日目と3日目は別行動としました。

春休みのTDLの近くの宿はほとんど満室

新幹線付のプランを探すとホテルオークラに泊まるお値打ちなプランを発見
名古屋~東京往復グリーン車+ホテルオークラ4人1室1泊で27,000円とほとんどホテル代がタダみたいなプランを申し込みました。

まず1日目

雲一つない快晴
富士山も綺麗に眺められました。


到着したらちょうど昼
ホテルは虎ノ門なので霞が関の隣

国土交通省の蕎麦屋は激安なのに美味しいので食べに行きたいのですが、最近はセキュリティが厳しくて家族連れで入るわけに行きません。

いろいろ調べてみると農林水産省は同じの蕎麦屋が入っていて、一般向けにも開放されている模様なので、そちらに直行しました。


素晴らしい安さです。


もりそば210円+大盛100円也
安いのでもう1つもりそばを追加してたいらげました。

ホテルに到着




つづく
Posted at 2015/03/31 20:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月15日 イイね!

琵琶湖博物館

琵琶湖博物館娘の七五三参りの予定でしたが、おきにの衣装が空いていなく断念

嫁さんも休暇だし、関西文化の日で博物館・美術館が無料開放しているので、家族で出かけることにしました。

改装した京都国立博物館へ行きたいところでしたが、ピアノのおけいこが終わらないと出れないようで諦めて、滋賀県立琵琶湖博物館へ行きました。


博物館の展示も良かったですが、ココの目玉は琵琶湖を中心とした淡水生物の水族館ですので、子供達も飽きません。





私はなまずがお気に入りでした。

思いの外、長居してしまったので他の博物館に行きたかったのですが閉館時間になりそうなので断念
湖岸道路を北上して


竜王アウトレットに寄って帰ってきました。
Posted at 2014/11/16 18:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「送迎 http://cvw.jp/b/169320/48628104/
何シテル?   08/30 22:45
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation