• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

地獄谷野猿公苑

地獄谷野猿公苑湯田中温泉で疲れを癒し、のんびりした後はスノーモンキーを見に行きました。








冬季は渋温泉からのルートが通行止めなので、上林温泉の駐車場に停めて雪道を30分ぐらい歩きます。




ようやくチケット売り場に到着


その先には猿がいっぱい居ました。




一番奥に猿の温泉があります。






地獄谷風景


Posted at 2014/02/13 22:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月07日 イイね!

代車でステップワゴンが来た。

代車でステップワゴンが来た。ドアパンチの傷を修理するため、E90はまたもやDらーに入庫

どうせ代車を借りなければならないのなら、それで旅行に行こうと思いスタッドレス付きのワンボックスをリクエストしたら、ステップワゴンが来ました。

幸いにも2013年製の新品に近いスタッドレスを履いています。

ギリギリガレージにも入りました。
Posted at 2014/02/12 23:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月04日 イイね!

北海道4日目 千歳基地航空祭

北海道4日目 千歳基地航空祭当初の北海道旅行は北海道で2泊3日を過ごして行き帰りのブルートレインで2泊の4泊5日で計画していたのですが、札幌発のカシオペアは8月4日(日)なので(1編成しかないため1日おき)、1泊増やしていました。

そのため、最終日の方は結構余裕があり、3日目に1日旭川で過ごして4日目にゆっくり札幌を見て回り、16:12のカシオペアに乗り込む計画でいました。


しかしながら、レンタカーで美瑛・富良野を走行中、地元北海道のFMを聞いていたらリスナーの方のお便りで「8月4日は千歳基地航空祭で2年ぶりにブルーインパルスが飛ぶので楽しみです。」とのアナウンスが聞こえてきました。

これは行くしかないと3日目のスケジュールを変更、旭山動物園を午前中に見て札幌へ移動、夕方に大急ぎで観光を終えてこの日のスケジュールを空けました。

ブルーを見ていてカシオペアに乗り遅れると大変なので、最悪南千歳から乗車するように保険を掛けていざ出陣

超満員のエアポートライナーで南千歳まで行き、駅に荷物を預けようと思ったらコインロッカーは全て埋まっていたので、近くにあったアウトレットモールへ行くと上手い具合にコインロッカーがあり、しかも格安でした。

荷物を置いてシャトルバス乗り場へ向かうと凄い行列
バスは諦めて正門まで歩くことにしました。

歩いている間はF-15が飛び回っていたので撮影しながら行きます。


結構遠くやっとのことで基地に到着

地上展示機を見て、帰りはシャトルバスに乗りたいのとカシオペアの時間に遅れると大変なので、ブルーが飛ぶ前にバスに乗って基地を離れました。

フォトギャラリーへ

ブルーを見たのは南千歳駅のすぐ側の土手の上から


基地の反対側からよく見え、駅近くなので乗り遅れることはありません。

一応デジ一眼は持ってきているものの、でかいレンズなど持ってこれるはずもなく標準レンズで演技全体を撮りましたが、ちょうど真上で演技をするので広角レンズでもフレームに入らず・・・。
写真的には基地からの方が良さそうです。

Posted at 2013/08/13 23:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月03日 イイね!

北海道3日目 札幌

北海道3日目 札幌旭川から札幌に戻ってきて夕方から札幌市内観光

定番の観光地を駆け足でまわりました。

札幌市内観光





夕食は札幌ラーメン

無難にススキノのすみれに行きました。




札幌ラーメンといえば味噌なのですが、塩が食べたかったのでそちらを注文


美味いですが麺がとにかく熱いのが印象的でした。
Posted at 2013/08/13 21:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月03日 イイね!

北海道3日目 旭山動物園とジンギスカン

北海道3日目 旭山動物園とジンギスカン北海道上陸3日目 旭川に来て旭山動物園に行かないのも寂しいので、路線バスに乗って行きました。

旭山動物園の様子

フォトギャラリーにもあるように気温が23.6℃で超快適

しかしながら、北海道の動物には堪えるらしく、ほとんどの動物がグダグダになっていました。






午前中に見学を終えて旭川市内へ戻り、向かったのは松尾ジンギスカン



ジンギスカンは札幌で食べようと思っていましたが、この日の昼に食べないとスケジュール的に札幌ラーメンが食べられなくなってしまうので、旭川で食べました。


ラム肉とマトン+ご飯を注文

タレがよく染みこんでいて、肉が軟らかくて旨~い
以前食べ放題で食べた味とは全く違う旨さでした。

また旭川は祭りをやっていて、通り道で売っていたトウモロコシを購入

これが無茶苦茶甘くて柔らかくて、生涯最高の味
さすが北海道
Posted at 2013/08/13 21:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「送迎 http://cvw.jp/b/169320/48628104/
何シテル?   08/30 22:45
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation