• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2018年08月06日 イイね!

北海道旅行 4日目

北海道旅行 4日目4日目 今日も快晴
気温は大体28℃と昨日までの釧路・網走の22℃とは違いますが、相変わらずとても爽やかです。

小樽に泊まったので、午前中は小樽観光





女性陣は運河周辺を散策、男性陣は息子のリクエストで5年前にも行った小樽市博物館へ鉄道の展示を見に行きます。


昼に合流して小樽で昼食
その後は余市へ移動して嫁さんリクエストのニッカウヰスキーへ


目的のマッサンの家


余市まで来たので、そのまま積丹半島へ

絶景ロードを走って神威岬へ到着





海が超きれいです。

ローソク岩


この日のラストは藻岩山からの夜景



ロープウェイではなく、ドライブウェイから登ったのですが、その先のケーブルカーが激混み
札幌での夕食がかなり遅くなりました。
Posted at 2018/08/20 21:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月05日 イイね!

北海道旅行 3日目

北海道旅行 3日目旅行 3日目 今日も快晴

ホテルからの屈斜路湖がとても奇麗です。








この日は網走方面へ走ります。
まずは屈斜路湖の絶景ポイント 美幌峠


快走路をひた走り


女満別 メルヘンの丘に立ち寄り


網走に到着
まずは流氷館を見に行きます。




オホーツク海や知床半島がきれいに見えます。


続いて博物館 網走監獄



ココがかなり広くて見学に時間がかかり、予定時刻がオーバー
この日は網走から小樽まで激走しなくちゃいけません。

時間が押していましたが、せっかく来たのでサロマ湖経由で走破


カーリングで有名な常呂を通ったので、ちょっと施設を見学








途中高速を降りて夕食を食べるなど休憩しながら22:00頃に小樽到着しました。

夜の小樽運河を撮影しようと行ってみましたが、ほとんど真っ暗でした・・・。

Posted at 2018/08/19 19:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月04日 イイね!

北海道旅行 2日目

北海道旅行 2日目2日目は十勝川温泉から釧路を経由して屈斜路湖までの行程

まずは帯広から南下して旧広尾線 愛国駅に向かいます。

愛の国から幸福行き切符で有名な愛国駅は、広尾線が廃止されてからも交通記念館として保存されています。


次に2駅先の幸福駅




こちらは観光バスも立ち寄っていて、一大観光地になっていました。

お土産屋さんで幸福行き切符を購入します。


駅舎にはお店で売っているカードや持参した名刺などを貼るのが恒例となっています。


私も1枚貼らせていただきました。


十勝平野に別れを告げて、次は釧路に向かいます。
幹線国道から外れた道を選択すると、前後に車が走っていなく信号のない道がずーと続きました。


計算通り昼頃に釧路に到着
昼食後は釧路湿原 細岡展望台に行きます。



正に北海道の雄大な景色 家族そろって感動しました。

釧路湿原駅にいってみると


ちょうどノロッコ号が到着しました。



次は摩周湖に向けて出発
ナビを間違えて裏摩周の展望台にセットしてしまったので、またまた幹線国道とは違うルートでひた走り、途中で気付いて軌道修正
しかし、間違えた道は超快走路で車にはほとんど出会わず、丹頂鶴も途中で見ることが出来ました。
むしろ間違えてラッキーだったかも・・・


摩周湖方面は雲行きが怪しく、やばいかな~とハラハラしながら到着するとどんより曇ることはなく、晴れ間が見えました。
そんな感じで無事摩周湖の摩周ブルーも見ることができて


今晩の宿泊地である屈斜路湖に到着しました。
Posted at 2018/08/18 20:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月03日 イイね!

北海道旅行 1日目

北海道旅行 1日目今年の夏は嫁さんの休みが取れたのとLLCの千歳行きの値段が非常に安かったので、北海道に行くことに決定!

混雑するお盆に入る前に行ってきました。

今回はずっと行きたかった道東方面へ足を向けましたが、LLCだと千歳発着便しかなく、レンタカーでの移動となり、広大な北海道の移動時間が全くわからないので、グーグルマップ等で入念に調べて計画を立てました。

1日目はセントレア発12:15→千歳13:55着の飛行機で移動

北海道に着いてから昼食を食べている時間が無いので、セントレアで購入した名古屋名物 矢場とんの味噌かつ丼を機内で食べます。


到着後すぐにレンタカー会社のバスで空港近くの営業所へ移動
凄まじい数のレンタカーの中から割り当てられたのは、新車のBMW X1でした。


最初の目的地は、映画ぽっぽやのロケ地 幌舞駅(幾寅駅)








そこから北海道らしい風景の直線をひた走り


次は朝ドラ「マッサン」ロケ地 十勝牧場 白樺並木


最後に十勝牧場展望台

移動距離が長いので、十勝牧場へ日没までに辿り着けるかどうかの瀬戸際でしたが、なんとか間に合いました。

この日は十勝川温泉に宿泊です。


Posted at 2018/08/17 21:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月03日 イイね!

レンタカーはX1

レンタカーはX14泊5日 北海道の家族旅行から帰還しました。


格安航空会社を利用したら東京へ新幹線で行くより安かった北海道

千歳空港からレンタカーを借りて十勝~釧路~網走~小樽~余市~札幌とだいたい1,300kmを走破したのですが、道東の道の誰も走っていない気持ちよさと広大な景色と連日22~28℃の気候に感激しました。

今回の旅では普段乗っていない車種を選ぼうと小型SUVクラスのレンタカーを希望し、CX-3かC-HRかヴェゼルあたりが来るかと思っていたら、料金同じ(結構格安)でBMW X1の1,900kmちょっとしか乗っていないバリバリの新車を貸してくれました。

おかげで、一日数百キロの移動も快適・快調

ありがとう~タイムズレンタカー 次もぜひ利用します。

Posted at 2018/08/07 23:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お盆はゴルフ2 http://cvw.jp/b/169320/48606890/
何シテル?   08/17 22:17
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation