• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

HOゲージ

HOゲージ子供の修学旅行写真の用事で撮影して頂いた写真館へ行きました。

そこにあったのは御主人が撮影した名松線の写真

そこから話は弾み、昔の紀勢線の話などをした後にHOゲージのコレクションの一部を見せて頂きました。

出てきたのは真鍮製の模型の数々

とても重厚な作りで、持たせてもらいましたがものすごく凄く重かったです。

実は私もHOゲージの機関車をコレクションで飾りたいんですよね~ 夢ですが・・・
Posted at 2014/01/25 18:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年01月01日 イイね!

新春鉄旅

新春鉄旅あけましておめでとうございます。

JR西日本のお正月乗り放題切符を使って元旦から鉄旅に出ました。
JR西日本管内の列車乗り放題なので、山陰まわって帰ってこようかといろいろ考えたのですが、不通区間があるのと時間が掛かりすぎるので断念

新幹線をフルに活用して広島と門司・博多方面へ行くことにしました。

観光列車に乗りたかったので瀬戸内マリンビューに乗車
呉線経由になるので呉で降りてヤマトミュージアムを見学


元旦は少々遅くまでやっていそうだったので、夕方に宮島へ


1泊して翌朝は平和記念公園へ行きました。



せっかくの乗り放題なので、九州は上陸せねばアカンと思い、門司港レトロや九州鉄道記念館を見学して博多へ


帰りは博多から岡山まで新幹線に乗車し、そこからは乗り鉄の旅なので在来線特急をフルに活用して帰ってきました。

のぞみ→スーパーいなば→スーパーはくと→はるか



詳しい行程はこちらをご覧ください。

新春鉄旅1

新春鉄旅2

新春鉄旅3

新春鉄旅4
Posted at 2014/01/03 18:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年12月25日 イイね!

乗り鉄の旅 決定

乗り鉄の旅 決定今日のスキーの帰り道を滋賀回りにして米原駅に寄り、JR西日本のお正月乗り放題切符を購入しました。

JR西日本路線が乗り放題でグリーン席を4回まで取ることが出来るグリーン車用を奮発(自由席は乗り放題)
子供料金が2日間で5000円と格安なので、子供料金が適用できる今年度中に北海道に引き続き鉄旅に出ることになりました。

とりあえず瀬戸内マリンビューに乗って呉まで行く列車を押さえました。
そのあとは勝手気ままの旅です。
博多まで新幹線を利用できるので九州は上陸しようと思っています。

美味いもの巡りをしたいところですが、正月なので店がやっているところに飛び込まないといけないのが難点です。
Posted at 2013/12/25 22:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年11月16日 イイね!

関西鉄旅

関西鉄旅今週は関西文化の日で大半の文化施設の入場料金が無料になるので、来年4月に閉館予定の交通科学博物館へ子供を連れて行きました。

ちょうど今発売されている関西1デイパスという大人3500円で周遊区間は乗り放題の切符があるので、それを利用しての鉄旅です。

自宅から一番近い周遊区間の駅が柘植駅なので、其処を発着点にして行きは関西線・大和路線で大阪
帰りは京都周りの草津線で柘植までぐるっとまわってくるルートです。

この切符はJRの他に大阪の水上バスと京阪を選ぶと琵琶湖ミシガンクルーズが付いてくるのでそれにも乗車。 船だけでも軽く元は取れました。


しかし、今日はいろいろな乗り物に乗りっぱなしの1日でした。

行程はコチラをご覧ください。

フォトギャラリー1

フォトギャラリー2
Posted at 2013/11/16 23:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年08月04日 イイね!

カシオペア 乗車記

カシオペア 乗車記夢の旅 第2弾のカシオペア乗車記を書きました。

当初の予定で帰路は、あけぼのゴロンとシートで安く帰ってくるつもりでしたが、どんどん欲が出て気が付けばカシオペアでA寝台に乗車してしまいました。

長年の夢だったのでこちらも写真を撮りまくり、約160枚の中から選んでフォトアルバムにアップしました。

やっと北海道旅行の記録を全部書いた~
またいつの日か再度乗車する日を夢見て筆を置きます・・・。

カシオペア乗車記1

カシオペア乗車記2

カシオペア乗車記3

カシオペア乗車記4

カシオペア乗車記5

カシオペア乗車記6

カシオペア乗車記7




Posted at 2013/08/16 22:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「クラカフェツーリング http://cvw.jp/b/169320/48743764/
何シテル?   11/02 18:01
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation