• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

休日の奥伊吹

休日の奥伊吹このところ平日のスケジュールがギッシリでスキーに行けず、来週は大寒波襲来だしもはや1月も終わってしまったしで、このままズルズルと行くのはまずいとスキーに行ってきました。

名古屋からバスで御嶽スキー場などへ行くことを考えたのですが、結構値上がりしてしまったので、混んでいるため気が引けていた土曜日の奥伊吹に行くことに...

午後券狙いで朝出発、除雪はいつもながらしっかりやってくれるので、道中に積雪は無かったです。
10時過ぎに到着すると今まで行ったことの無いエリアの第8駐車場に誘導されて、シャトルバスには乗らずに済んだのですが、かなり遠かったです。

そしてツアーバスが大挙押し寄せている光景


これはかなりヤバいかと覚悟しましたが、リフト券はスッとっ購入
一番下のペアリフトは乗る気にならないほどの混みようだったので、ハイクアップしてクワッドリフトからチャンピオンへ



先週はかなり暑くアイスバーンになっているのは知っていて、この木曜日は大雪だったのでリセットされているかなと期待していったのですが、結構固かったです。

チャンピオントリプルの混み具合


天狗岩にも行ってみましたが人多いし、テクニカルコースのコブは消えていたしで、チャンピオンが一番良いかなと思い、ゆっくり降りてくる練習に明け暮れリフト終了までいました。

奥伊吹は平日に限るのは定説ですが、今回に限っては何が何でも休日に近寄ってはいけないというほどでは無かったです。
Posted at 2025/02/02 18:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年01月20日 イイね!

スキー メンズデー

スキー メンズデーリフト券が約半額になるメンズデー

1月のメンズデーは学生が試験であまり来ないためか、比較的空いているので天気さえ良ければなんとか滑りに行きたいところですが、本日は天気も良くなり仕事も休めたので奥伊吹に走りました。

ただ今週は10年に一度の高温らしく、現地に着いてスキーウェア着たら暑かったです。

今年は雪が多いのでチャンピオンもブッシュは出ておらず雪も柔らかめ、そうなるとどんどんコブが育ってしまうので夕方には掘れ掘れ状態でした。


テクニカルコースもコブを残してくれていました。

こちらは斜度が幾分ゆるいので、かなり攻めた滑りでもいけます。

結局リフトが止まる17時前まで滑って終了
コブ斜面ばかりなので、腰がかなりきています。
Posted at 2025/01/20 22:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年01月04日 イイね!

初滑り

初滑りお正月で帰省していた息子とスキーに行ってきました。

ウェイクがあるのでめいほうか高鷲あたりに行こうと思いましたが、1月4日頃に滋賀に帰るとのことだったので、奥伊吹行ってそのまま草津経由で帰ってくることにしました。

早朝に出るのが苦痛となってしまっているので、午後券でいいやと8時過ぎに出発、前夜に降雪があったようですが、路面はそんなに凍結しておりませんでした。

アルカンデの下の下ぐらいの駐車場かなと甘く考えていたら、第6駐車場からバス輸送

奥伊吹には30年ぐらい通っていますが、ここに停めさせられたのは初です。

これはリフト券買うのに長蛇の列かと覚悟しているとそこはすんなり買えましたが、一番下のペアとクワッドリフトはバブル期を思わせる長蛇の列でした。


こういう時の上部ゲレンデは空いているので、天狗岩へ行くとほとんど待ち無し

チャンピオントリプルリフトはちょっと混んでいたので天狗岩から上部で遊んでいました。

結局17時前の終了時刻まで滑って、長浜から湖岸道路で草津へ
息子と夕食食べて生活用品買って21時過ぎに草津を出発、草津から柘植までほぼ信号無しの快走路を発見しましたので走り倒して、三重に戻ってきたのは23時前
結構疲れました。
今後、草津経由のスキーであれば、びわこバレイに行くことにします。
Posted at 2025/01/05 23:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2024年12月25日 イイね!

シーズンイン

シーズンインイイ感じに雪が降ってチャンピオンゲレンデがオープンしたので、奥伊吹へ走りました。
今シーズンは次々と寒波が襲来しているので期待大です。

今日の最大の目的は前シーズン終了直後に買った板の試走


20年以上前の板なので、駄目だった場合のエース板も念のため持っていきましたが全く出番がなく、コブでの操作が無茶苦茶 楽!
あまりの良さにチャンピオンぶっ続けで滑ったら16時に腰が終わりました。

気分転換に天狗岩上部に行ったら奥伊吹にしては珍しく雲海が


あと今日は無風で天気も良く、ゲレンデはかなり空いていて快適で、結局リフト終わるまで滑ってしまいました。


儲かっているのでアルカンデがリニューアルされ下り線もできていました。
ありがたいことです。

Posted at 2024/12/25 22:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2024年04月19日 イイね!

伝説の黄テン

伝説の黄テン仕事帰りにふと寄ったリサイクルショップでサロモンの初代テンエイティ(黄テン)を発見

20年以上前の板なのでガレージの装飾品になるような気がしますが、3000円だったので春コブ用に買ってきました。

デモ板だとコブでも板が走るのでなにか良いものはないかと思っていましたが、まさかこれが出てくるとは・・・
Posted at 2024/04/19 21:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「復調? http://cvw.jp/b/169320/48556585/
何シテル?   07/21 22:25
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
67891011 12
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation