• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

快晴スキー

快晴スキー天気予報が快晴だったので、なんとか仕事を調整して奥伊吹まで行ってきました。

いつもの午後券なので11:30からですが、たぶん緩んでいるだろうといきなりチャンピオンへ

予想どおりコブが締まって緩んだ状態なので凄い滑りやすい
今回は他のゲレンデには脇目もせず、ずっとチャンピオンにいました。
(でも14時まえごろから雪が激重・コブ深・ブッシュ見えまくりでだんだん滑るラインが無くなってきました。)

16時前になって天狗岩のリフトが終了する前に様子を見にいってみると、天狗岩の上部はちょっと滑らせたら駄目な状態

(写真で白く写っている箇所も岩肌が見えていたりします)

真ん中あたりはガリっといくので、なるべく雪がありそうなラインをなぞって下りました。

降雪機があるためか、メインゲレンデであるパラダイスゲレンデなどはまだまだ行けそうですが、天狗岩上部とチャンピオンは終了へのカウントダウンが間もなく始まりそうです。
テクニカルコースはほぼ壊滅状態で、行こうとも思わないぐらいの積雪量でした。
Posted at 2023/02/28 21:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年02月27日 イイね!

掘り出し物発見

掘り出し物発見帰りがけに立ち寄ったリサイクル店で元祖カーボンポールのGOODEストックを発見!しかも新品!

これが出た時はあまりの細さに驚愕して欲しい欲しい状態でしたが、高かったのよね~と感傷に浸りつつ、値段を見ると当時の定価の1/5価格でしたのでお買い上げ







他に店内を徘徊していたら、プーマのドライビングシューズを発見
サイズぴったしでしたので、予備に置いておこうとお買い上げ


買い置きの品がどんどん増えていきます。
Posted at 2023/02/27 23:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年02月17日 イイね!

スキー場が食事無料の日

スキー場が食事無料の日なんとか仕事が片付いて、天気も上々でしたので奥伊吹まで行ってきました。

本日も午後券狙いで10時半ごろに到着したら、平日なのに駐車場がアルカンデの下の下のかなり奥

シャトルバスもこれまで見たこと無い台数が停まっているし、これはヤバい日に来てしまったのかとリフト券売り場に行くと今日は食事無料の日でありました。


メンズデーぐらいしかチェックした無かったのですっかり見落としてクルマの中で軽く昼食を11時前に食べてしまった・・・

仕方が無いので13時半ぐらいまで滑って、せっかくタダなので昼食その2を食べることにしてゲレ食に行ってみると、席はあるものの配膳の並びが長蛇の列で30分ぐらい並んで、メニューにステーキ丼なるものがあるのでそれにしようと思ったら今日はステーキの類は無いそうな。

では値段の高そうなカルビ丼と普段のスキー場で金払ってまでは食べないナチョスが美味そうだったで注文


食べて滑って、15時半にも休憩
今度はスイーツをたらふく食べてやろうと目論んで行ったら売り切れ
それではと唐揚げ食べてポテト食べて、ドリンクもタダなので3杯飲んで、多分リフト券ぐらいの値段は食べて飲んできたと思います。

そんな感じでいつもならぶっ通しで滑って帰ってくるのですが、今日は食べて滑っての繰り返しだったし、リフト待ちもあったのであまり疲れませんでした。

今日はチャンピオンゲレンデが結構滑りやすかったので、雪があるうちにまた行きたいです。 (この土日が雨だったらヤバいです。)

Posted at 2023/02/17 23:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年02月03日 イイね!

スキー

スキー寒気団も去って雪も積もったので奥伊吹に行きました。
今日はずっと薄曇りで風も無く穏やかな1日でした。

このままではヤバいと思った前回から復活して今年も積雪は2mオーバー

・・・ですが、天狗岩の上部とチャンピオンのコブは、早くも少しだけブッシュがお目見え

娘の受験が終わる3月までもって欲しいところです。
Posted at 2023/02/03 21:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月19日 イイね!

雪山出動

雪山出動やっとこさ今シーズン初スキーに、いつもの奥伊吹まで行ってきました。

天気を見て今日にしたのですが、思惑通り三重は快晴でバッチリと思いきや、現地方面は雲がかかっていて、麓は小雨
雨はやだな~と思いつつもスキー場はなんとか少雪に変わりセーフ
結局徐々に天気は回復して少雪→薄曇り→帰る頃に晴れてきました。

先日の雨でヤバいかなと用心していきましたが、人工降雪しているエリアは全く大丈夫でヤバいのは天狗岩上部とチャンピオンですね。



特にチャンピオンはブッシュが見えまくりで滑れそうなラインを確認しながら滑る感じです。
古い板を持って行って正解でした。

来週は今シーズン最強寒波らしいのでスキー場に降雪することを期待します。
Posted at 2023/01/19 23:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「復調? http://cvw.jp/b/169320/48556585/
何シテル?   07/21 22:25
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
67891011 12
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation