• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

湯田中温泉

湯田中温泉志賀高原で2泊したいところですが、家族旅行なので2泊目は麓の湯田中温泉に泊まって、最終日は観光に行くことにしました。

湯田中ならよろづやに泊まりたいなと見たら本館は値段が高い!

しかしアネックスならほどほどの値段、おまけにファミリープランがあって小学生半額、幼児無料と素晴らしい内容だったので即決しました。

此処の宿 目当ては有形文化財になっている桃山風呂


風呂の写真は撮れないのでHPから拝借した画像です。




期待通りで凄く良かったです。

温泉と言えば卓球なので家族でやりました。
Posted at 2014/02/13 21:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2014年02月10日 イイね!

志賀高原 其の2

志賀高原 其の2ひと晩泊って2月10日(月)

天気予報は曇り時々雪でしたが、朝食を食べていたら晴れてきました。

滑り始めるころには快晴に!
志賀高原なので夕方まで戻れないよと嫁さんと娘を残して、息子と2人でスキーツアーに出発です。


丸池はナイターで滑ったので、まずサンバレーを滑り蓮池へ移動
ジャイアントへの連絡はロープトーというTバーリフトみたいなものでした。


志賀高原へ来たのは15年以上前、駆け出しの頃はジャイアントは大きな壁に思えましたが、少しは上達しているようですんなり降りてこられるようになりました。


ブナ平のリフトで上がって1本滑って、東館山のゴンドラに乗車
山頂駅に到着


山頂駅の中には蕎麦屋さんがあり、凄く美味そうな臭いが漂ってきます。


当然、誘惑には勝てずにかけそばを注文
普通の蕎麦なのですが無茶苦茶美味いです。


展望台からの景色
ジャイアント方向


焼額山方向


寺小屋に行く途中の東舘山神社


寺小屋山頂からはこれぞ志賀高原の絶景


寺小屋から高天原→タンネの森→一ノ瀬ファミリー→一ノ瀬ダイヤモンドを滑って、焼額山・奥志賀へ
焼額山のゴンドラ2本・奥志賀のゴンドラ1本立て続けに滑ったらヘトヘトになりました。


終点の奥志賀まで行った後は元来た道を帰ります。
発哺から蓮池までのロープウェイに乗ろうと思ったら、いつの間にか無くなっていました。

ぶっ通しで滑って帰り着いたのは約束時間の16時ギリギリでした。
Posted at 2014/02/13 21:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「広島 http://cvw.jp/b/169320/48581043/
何シテル?   08/03 23:31
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
23456 78
9 10 111213 14 15
16171819 2021 22
232425262728 

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation