• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

伊勢志摩 e-POWER ROAD

伊勢志摩 e-POWER ROAD伊勢志摩スカイラインが伊勢志摩 e-POWER ROADに改称され、今日明日が無料開放日だったのでひとっ走り行くことにしました。
(せっかくだったら日産スカイラインROADにすべきと思ったのは私だけではない筈?)


伊勢市内から内宮方面に行くと浦田町交差点が大渋滞
その先も左側車線は五十鈴川河川敷の駐車場に入る順番待ちで動かないので右車線キープで渋滞を抜けて伊勢市側から入場します。

無料開放の情報は皆さん周知しているようで結構な車の数、当然踏めるわけもなくのんびり景色を見ながら上がっていくと頂上駐車場も満車なので、下の駐車場に停めて階段を上ってきました。

此処のウリは天空のポスト↑と

雲一つない朝熊山からは鳥羽湾の絶景と


うっすらと見える富士山(トリミングして色を強調しています)

天気が良ければ富士山が望めるという謳い文句に偽りは無いです。

私が一番撮りたかったのは鳥羽湾を望むこの場所

天気が良いので中々良い写真が撮れました。

写真を撮っていたら伊勢志摩ナンバーのセヴンと遭遇


再び鳥羽側から入場しようかと思ったのですが、伊勢神宮周辺の渋滞に巻き込まれるのは嫌だったので、二見から23号線に抜けて戻ってきました。
Posted at 2022/12/10 21:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC-4 | 日記
2022年12月10日 イイね!

伊勢へ

伊勢へ本日も快晴 最高気温も15℃
嫁さんも休みだったので娘の面倒を任せてFC-4で伊勢方面に出かけました。

まずは松阪で開催されているフリマに寄って物色
10時過ぎに到着したので凄い人で特に掘り出し物はありませんでした。



23号線ではなく鳥羽松坂線でチンタラ伊勢まで行ったので、伊勢市内に到着したのは正午前
伊勢に来たらクックを素通りするわけにはいかないので入店します。


昨日お昼にゴルフ場でカレー食べて、不運なことに晩飯もカレーだったのにもかかわらず、ココに来て頼むのはテッパンのドライカレーです。


この後は本日のメインイベント 伊勢志摩スカイライン改め伊勢志摩 e-POWER ROADに向かいます。
Posted at 2022/12/10 20:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
45678 9 10
111213 14 15 1617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation