• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

カート デビュー

カート デビュー今日は子供会の行事で毎年恒例の鈴鹿サーキット遊園地で遊んでいました。

乗り物パスポートとお昼のバイキングが付いているので、午前中は乗り物乗ってお昼になったらバイキング食べて過ごしていたら、マリオカートの影響からか、突如レーシングカートに乗りたいと子供が言い出しました。



確かショートコースなら子供でも乗れたよな~と思い出しながら行ってみると、身長140cm以上なら年齢に関係なくOK、遊園地のゴーカートとは比べモノにならないぐらい速いぞと忠告しても乗る気満々だったのでやらせることにしました。

パスポートを持っていると1回5周1000円が500円なので、私も一緒に走ることにして講義を受けます。
講義を終わって質問タイムになったら、子供がいきなりドリフトできますか?とトンでもない質問を・・・
ゲームならボタン押せばドリフトして加速するけど小学生がいきなりコントロール出来るわけないだろと思いつつ、ドリフトするぐらいアクセルベタ踏みでコーナー突っ込んでみろとアドバイスしておきました。

私たちの番が来て幸運なことに親子2人だけで走れることになりました。
子供は教えられたとおりにエンジンとか掛けています。
いざタイムアタックに入って子供はノロノロと走っているかと思ったら結構アクセルベタ踏みでコーナーでスピンしています。

ええ~とビックリしながら一緒に走っていたら、子供がスピンしまくりで黄旗出まくり、クリアラップ1周しかとれませんでした。

子供にもう1回乗りたいか?と聞いたら、無茶苦茶乗りたがるのでライセンスの手続きをして、再度乗ることに・・・

今度は慣れてきたのか子供もスムーズに走行、私が直線で抜こうとしても向こうもアクセルベタ踏みしていて抜けない状態でした。

子供の適応力は恐ろしいです。
Posted at 2010/11/28 19:52:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月26日 イイね!

凄いソフトクリーム

凄いソフトクリーム花巻に凄いソフトクリームがあることをJAFの機関誌で偶然見つけたので時間を作って調査に行きました。

それはマルカンデパートの食堂にあるとのこと
現地の地図で見てみると駅から1kmぐらいだったので歩いて行きました。




行ってみるとその食堂は昔よくあったデパートの最上階の大食堂でした。
昭和の香りが残っている古き良き時代が生き続けています。


入り口の食品サンプルを探すと異常な高さのソフトを発見、JAFの情報通り140円です。


わんこそば食べた後だったので少々腹一杯でしたが、せっかく来てこの挑戦は受けなければなるまいと通常サイズのソフトクリームを注文

どーんと期待通りのモノが運ばれてきました。


圧巻! コレを作る職人技に感動しつつ、食べ始めます。
先の方の尖っている部分はかぶりつけば良いのですが、太い部分はどうも食べづらいな~と周りをジロジロ見渡せば割り箸で食べています。 私もこれにならって割り箸で食べました。

結構時間がかかって完食 わんこそばより食い応えがあったカモ・・・
Posted at 2010/11/28 00:22:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年11月26日 イイね!

わんこそば

わんこそば花巻で仕事をして、昼食は仕事先の御好意でわんこそばのお店に連れて行って頂きました。

前掛けをして準備完了、食べたお椀が積み重なっていくのかと思ったらマッチ棒を置いて数を数えてくださいとの事でした。
大体お椀7杯でかけそば1杯分、平均が30杯なんだそうです。

そしてソバばかりだと飽きるのでネギなどの薬味を変えたり、大根おろしやイカの塩辛などを摘んで味を変えてくださいと言うことでした。

そう言っている間にスタート、どんどん食べていってマッチ箱1個分(大体30本)を消化、2箱目のマッチ箱をもらってどんどん食べていき、薬味や塩辛などが無くなってきて腹もだいぶたまってきたので終了

記録は53杯でした。 かけそば7杯半ですね。
わんこそば選手権だと1杯の量が1/3なのでそれだと156杯だそうです。

前掛けに記録をマジックで書いて記念に頂けます。
Posted at 2010/11/27 23:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年11月25日 イイね!

花巻出張

花巻出張11月25日から急遽、花巻出張になりました。

早速岩手花巻空港まで直行ルートを調べましたが、丁度良い飛行機が無い・・・
新幹線とかフェリーとか夜行バスとかいろいろ考えましたが、仙台空港なら丁度良い時間の飛行機があり仙台から花巻行きの高速バスも出ている事が判明、仙台はお昼着で小1時間昼食タイムも取れるため念願の牛タンにありつける~と願ったりかなったりなので仙台経由にしました。

津から高速艇でセントレアへ
そこからANAで仙台

前回訪れて早3年、あの牛タンの味が忘れられなかったのですが、やっと念願かないました。
ネットでいろいろ検索したら、通定食という牛タンのそぎ落とし部分の定食が840円也にてあることを発見、それも仙台駅だったので時間のない今回の行程にぴったり! 迷わずココに行くことにしました。


早速、注文して出てきたのがコレ、この値段で御飯のおかわり自由
旨いので御飯3杯いけました。


任務達成後、早々にバスで移動します。 花巻までたっぷり2時間半、名古屋仙台間の飛行機の倍ぐらいかかりました。
花巻の宿泊は花巻温泉の宿が朝食付き6500円とビジネスホテルの値段で出ていたので、豪華温泉宿に泊まりました。


ただ夕食を付けると高かったので夕食はその近辺でとることにしたのですが、ほとんど店屋が無い・・・
仕方がないのでカップ焼きそばを買ってきて部屋で食べました。
Posted at 2010/11/27 23:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月23日 イイね!

黄色の絨毯

黄色の絨毯今日は快晴でしたが風の強い1日

娘と町内のお寺に散歩に行ったら、黄色の絨毯が素敵でした。
Posted at 2010/11/23 22:55:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆はゴルフ http://cvw.jp/b/169320/48590554/
何シテル?   08/09 23:24
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
7 8 9101112 13
1415161718 19 20
2122 2324 25 2627
282930    

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation