• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山の"モコノア" [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2022年9月24日

サイバーナビ簡易交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ナンやカンやで緊急に誂えたモコノア。
当てのひとつが純正でついてたカーナビだったんだがコイツが曲者だった。

ラジオしかまともに動かん(ー ー;)。
ナビはDVDディスクが欠品、テレビはアンテナ回線が来てないのか受信しない。

ラジオで充分と言うにはこのガタイはちょっと(~_~;)。
2
実は一昨年ウォラス(RVR)につけてたモニター収納型サイバーナビが不具合を生じ、値頃な相当品があったので換装してた。
ただ2DINだったのでほぼ仮組み状態。

ETCも工面しないとだったのでコレを移植する事に。
ただまだウォラスも動かせたいし、モコノアも緊急措置なので今回フルシステム移植は考えなかった。
何よりウォラス移植時に足掛け3ヶ月かかった記憶が。゚(゚´Д`゚)゚。
3
配線が面倒でコネクタ変換は不可避なので漠然とネット検索したら、ダイレクトに(種車のMRワゴンの)スズキ≒サイバーナビダイレクトリアクトコードを発見。

度毎に結線の手間にはのたうち回ってたのでコレは省力化とミス防止に大きいのではと購入。
4
確かにメインカップラーはワンタッチで全線両方つながったが、購入コードはサブカップラーが5ピンと、モコノアの8ピンと違う。

5ピンに繋がる速度パルス線を引っ張らないといけない。
助手席が開けられない自宅駐車場でやったので初日はこれだけでやめ、具合を見る。
アンテナ類も未接続だったので画像が出ず、前に比べてHDDとSDが増えたに止まった。

仕方ないのでナビ画面は先般取り付けたレーダーで( ̄▽ ̄;)。
5
速度パルス線はサイト検索でグローブボックスの裏のカップラーからと指示があり、線を引き込む準備をしたのだが、タップで線を分離してる形跡が2つあり、グローブボックス下にその分岐線が軽く垂れてた。
指示された線はこの片方。

こりゃナビ裏に伸びてるんじゃ(・・?)。
6
同じ色の線が見つかったので、弛んでる線と引き合ったらビンゴ!
サブカップラーに配線だった。

コイツを切ってギボシ端子をつけ、購入したコードの側は既に中間キボシ処理してた(3写真の中央下参照)ので接続。このコードはなにかと後工作に備えた構造なのが大助かりになる。
7
アンテナも移植を考えたが、コード引き回しの手間はかなり大きく、中古量販店でテレビとGPSが一緒になったアンテナが売られてたのでコレを試すとともに巧く動けば省力化も大きい。

思い切ってこれ一つでアンテナ2種を賄う事に。
8
今回簡易移植なので配線は最低限、ただピラー内には収めた。

一応サイバーナビの接続ステイタスを見るとちゃんと繋がってる。

ただ平板な構造からか感度が正直かなり悪い。殆ど衛星を拾わないしよく失測する。

逆に驚いたのがテレビ。4本繋がないといけないのをこれ一本で前のウォラス同様の感度を維持。ワンセグになるトコはウォラスでもなってたトコで全く問題がなく、『省力化』の目的は達した。
9
取り敢えずサイバーナビの基本機能は全稼働したので、作業はここで落着。
近日中にビーコンとETCも配線しようか思案。

この時点でサイバーナビの2つのカップラーのうち電源しか繋いでないが、クルーズスカウター着ける時にはもう一つのAV接続も要る。
この引き出しが厄介なのと、まだウォラスを使いたい気も強いために、このまま当分つけない考えが。
ETCを含めてまたウォラスにポン付けしたい気もある。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

様々な弊害・・・

難易度:

エアコンオイル添加剤⑥

難易度:

補機ベルトの交換

難易度:

ナビに交換

難易度:

ヘッドライトくすみ取り・樹脂の黒復活

難易度:

ブレーキキャリパーオーバーホール&ホイールシリンダーカップキット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。  新社会人時代(つぅても四半世紀余前)に業界に居たことで知識は素人以上プロ未満。  属性はその影響で三菱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation