• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

315やまけんの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2016年11月7日

エグゼバンパー改補修(^^ゞ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月末にヒップアタックを喰らい顔面骨折になりましたヽ(´ー`)ノ
2
まさに骨折でして下顎が穴空いてました(>_<)
ので 修理のために またまた純正バンパーを装着
3
フォグランプの交換でバルブも付け替えたんですが 片方の取り付け部がユルユルだったのと2年半経っていましたので おニューを調達しました!フォグはヤッパシ3000Kでしょうヽ(´ー`)ノ
お安いから若干の不安が(>_<)
4
これがえむずんさんから頂いたフォグランプ!
5
そして復活(^^)

一体何回目かは忘れましたが 片手は軽く超えてますね バンパー交換ヽ(´ー`)ノ
今回は特にネタが無かったのでバンパー自体は普通に修理塗装でした。

いつもの幼なじみの板金屋さんがチャチャっとやっつけてくれて完成(^_^)v
オイラは上回りとかのお手伝いでした!
やはりこの顔がしっくりきますね(^^)
あと若干ナンバーステーの角度がアバウトになってしまったかもヽ(´ー`)ノ
6
フォグランプをプロジェクターに換えたら55w3000kのhidが薄いレモン色から濃いレモン色になりましたね、何故でしょうか??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー再塗装(リア編)

難易度:

キャパシタ 交換

難易度: ★★★

【7回目】エンジンオイル、オイルエレメント交換(2024年6月13日)

難易度:

ブレーキキャリパー再塗装(フロント編)

難易度:

ドアの水抜き交換

難易度:

中華グリル改変!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月8日 21:29
復活おめでとうございます。

いや〜、自分も先月当て逃げされて、今月はバンパーに線傷が…

でも、やまけんさんほどの重症ではないので…

でも、復活してよかったです〜
コメントへの返答
2016年11月8日 21:59
ありがとうございます(^^)

さすがに放置出来ない骨折でしたよ(>_<)
何回も付けたり外したりしてたから 取り付け部は色々と手直しが必要でしたね ガバガバになってましたから!

でもエグゼは作りがしっかりしてますから ええバンパーですよね(^_^)v

プロフィール

「アテンザついにDPF燃焼間隔が87キロに🤣🤣 堆積量爆量🤪🤪」
何シテル?   06/10 08:33
宜しくです。 13年振りのセダンです。 真っ黒で正体不明なアテンザ目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カタカタ音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 10:13:56
カタカタ音解決しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 10:13:47
マツダ純正 トランクオープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 15:57:42

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2020年春仕様 エアロはフロントがエグゼ加工バージョンⅢプラスぶたなりっぷ、サイドとリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロードスターライフスタートです、色々弄っていきたいですね🎵
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
奥様用の車です。買い替えを前に登録しました(^^ゞ デミオ納車につき 長男に譲渡しました ...
マツダ MPV マツダ MPV
自分流で
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation