• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaパパの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

センターシート外し(レールからシート外し編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車体からの外し方は、先にアップした整備手帳を参照下さい。
取り外すとこんな感じです。
2
運転席側にボルトが左右についていて、
これがシートとぶつかり止まるようになってます。
六角ナットを外せばシートが取れそうですが、
ボルトが長く私の工具では入らないので断念。
3
後側からチャレンジします。
4
助手席側のレール後方にシートを後ろにスライドした時の留め具がついてます。
5
これを横から金槌でコンと叩くと。。
6
外れます。
7
留め具が無くなった事で、
レール後方の車体と固定する金具がせり上がってますが、
力尽くで引っ張る事で
センターシートをレールから外す事ができます。
あとはレールを車体に元に戻して完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプ(LED)

難易度:

ワコーズクーラントブースター

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

アームレストが低いので

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

リアのメッキ撲滅運動💪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2023年8月、セレナ(C26→C28)へ乗換えました。 前車はリコールも度々ありましたが、12年、13万キロ乗り、一番長く愛着もありましたが、駆動系の調子も悪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-54R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:44:52
FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:33:44
C28 初不具合 記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 13:41:22

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26を12年乗りましたが、 調子も悪くなってきたため、 C28へ乗り換えました。 少 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年1月末に契約し2011年4月9日に無事納車しました♪ 基本はあくまでも純正のよ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
結婚して家族で平日も乗るようになり、ガソリン代の高騰も手助けされラフェスタに乗り換え・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation