• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaパパの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

センターシート外し(シート&レール外し編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シートレールの先端についているカバーをマイナスドライバーなどで丸い部分を引き上げてから取外します。
2
取り外すとこの様になります。
3
レール内に2箇所ボルトで固定されているので、星型レンチ?で外します。
4
レールの前席側に1つボルトが隠れてるので同じように外します。
5
レールの後席側、下に隠れているクッションを取り出します。
6
外したクッションの下に2本ボルトが隠れてます。
7
そのままではボルトを外せないので、
私はカーペット?をカッターで切込みを入れて外しました。
8
これでレールとセンターシートが外れますが、
レールを外したままだと、床がデコボコになるので、隙間をクッション材などで埋める必要があります。
私はレールからセンターシートを外して、
レールは元に戻しました。

レールとセンターシートの分離は、別途整備手帳にアップします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプ(LED)

難易度:

ワコーズクーラントブースター

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

アームレストが低いので

難易度:

リアのメッキ撲滅運動💪

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月24日 12:02
コメント失礼します。

センターシートの重量は体感で構いませんので、何キロぐらいありそうでしょうか?
2024年11月14日 21:55
センターシートははずしても車検は通るのでしょうか?センターコンソールを加工して、コンソールBOXを作ることは頑張ったら可能ですかね?まあ社外のコンソールボックスを買うのが早いですね!!
コメントへの返答
2024年11月14日 23:23
センターシートが無いと座れる人数が少なくなるので、車検は通らないかもしれません。
ディーラーだと厳しいかな。。
私は外したシートは保管してあり、車検前に戻そうと思ってます。
コンソールBOXは自作も可能ですが、
社外品も増えて来たので、買った方が早いと思います。
2024年11月14日 23:34
コメントありがとうございます。
ガソリン用のもの底を抜けば、e-POWERにも付きそうですね!!
出っ張りのカバーを外して前の2本ネジに直付けでも大丈夫そうですね!!
まぁ色々思案します。
今、シートベルトの延長バックル、13cm延長の物を物色してます。肘掛けを倒すとシートベルトが掛けにくいんで、毎日のことなのでね付けたらまたレポートしますね!!

プロフィール

2023年8月、セレナ(C26→C28)へ乗換えました。 前車はリコールも度々ありましたが、12年、13万キロ乗り、一番長く愛着もありましたが、駆動系の調子も悪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-54R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:44:52
FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:33:44
C28 初不具合 記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 13:41:22

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26を12年乗りましたが、 調子も悪くなってきたため、 C28へ乗り換えました。 少 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年1月末に契約し2011年4月9日に無事納車しました♪ 基本はあくまでも純正のよ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
結婚して家族で平日も乗るようになり、ガソリン代の高騰も手助けされラフェスタに乗り換え・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation