• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terjefanのブログ一覧

2025年08月06日 イイね!

NSX

NSXスーパーカーといえばF40、スポーツカーといえばNSXと自分は思います。
ロードスターもそうですが、車のバックボーンのストーリーに惹かれます。
自分が好きな初代NSXはセナも監修したとあれば尚更です。

いつかはクラウンとはよく言いますが、自分の場合はいつかはNSXと思っています。

そんなNSXを多く扱ったお店が近くにあります。
もう10年以上、前を通っては眺めていました。

後学のために、今現状の価格やら維持費やら、間近で見てみたくて、訪問させてもらいました。

車いじりの好きな人は、大好きになる店長さんです。
間違いない。

そこそこの在庫はありますが、さばききれなくて困っている。
と言いながら、車好きのためか商売そっちのけで、NSXやら趣味のラジコン、好きじゃないラーメンの話まで、友達のように話しました。

お店については、あまり積極的にお客さんが来てしまうと困っちゃうようなので、伏せておきます。

今だとMT車が1000万からで、高いものだと3000万。
オイル喰いはないが維持費は高いとのこと。
走行距離はあまり関係なくて、ガレージ保管かどうかの外装状態が良いのが高いらしい。

もうすぐ海外に出荷の2000万の個体を撮らせていただきました。
なんと、NSX最後から2台目に製造された一台だって。






2005年製で、なんとクルコンが付いてます!




190000万キロの車とは思えないぐらい綺麗でした。

他の在庫車のシフト、クラッチを操作させてもらいましたが、ロードスターと同じくらい気持ち良い。
ちょうどオートエグゼのクイックシフトと純正の間から少しオートエグゼに寄った感じの硬質感。なんじゃそりゃ(笑)

近いので、いつでもどうぞと。

こんな買いそうもない人と他愛もない会話をしてくれる店長さん、ありがとうございました。
Posted at 2025/08/06 20:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター
2025年07月01日 イイね!

車検完了!

車検完了!やっとマイNDが帰ってきましたよ。

2日間のところ、5日間もさせてしまいました。

やっぱりロードスターは最高!と噛みしめてます。

代車のマツダ2が悪いわけじゃ無いんですよ。
ロードスターが良すぎるんですよ。

トルクステアのない自然なハンドリング、シフトフィーリング、安定感!

慣れすぎてたけど、離れてみて良さを再確認できました。

あと、BOSEサラウンドも素晴らしいんだなぁと。




こんな感じで、リアだけタイヤが奥まってブチャイクなんですけどね。

交換したマフラーも助手席につんで持って帰ってきましたよ。




出勤前に、スタイルを整えないとね。
Posted at 2025/07/01 07:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター
2025年06月29日 イイね!

甘くなかった車検

甘くなかった車検先週の水曜からディーラーに車検出してます。
金曜に終わるはずだったんです。

木曜日、見積もりと同時に、フロントの最低地上高の調整と、リアのホイールはみ出しでのキャンバー調整で、追金が必要とのこと。
後ろがはみ出てるのは想定外で驚きました。
詳細は整備手帳にアップする予定です。

しかも、金曜の定時ごろ電話かかってきて、後ろのホイールがキャンバー調整では難しいらしい。
すでに4度ついてるから、やはりなぁと。
8J35のサンナナを履いてる人、要注意かも!

急いで帰って、スタッドレス2本を持って行きました。



引き取りは土曜に予定変更となりました。
…がしかーし!

土曜の昼に電話があり、なんとマフラー替えてますか?と。
前期のマフラーに替えてますと伝えると、規定値オーバーのため、戻す必要ありと…

もう純正マフラーありませんというと、注文しますか?って。

ちょ、ちょっと、50000マンオーバーなので、すみませんと、一回電話切りました。
すぐさま前に前期マフラーを買ったそこそこ近所の中古屋にP52Tの在庫ないか電話して聞くと、他の型番のしかなく…
ヤフオク開くと、一点だけ出品があったので、ディーラーにちょっと時間かかっても大丈夫か確認してから、すぐさま落札!!

そしたらすぐに送ってくれて、日曜には到着し、ディーラーに持って行くと、その早さに驚いてました。



めちゃめちゃ綺麗な適合品、あまり嬉しく無い出費だけど、新品よりはだいぶ助かりましたよ。
交換費用も想定外だけど、勉強代です。

もう電話こないようにと祈る月曜日なり。

前期マフラーP5C1に交換してる人、要注意です。
Posted at 2025/06/30 15:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2025年06月24日 イイね!

車検準備

車検準備明日初回車検に出しますが、その準備のために昨日は早く帰って洗車しました。

今日は朝からナット交換しておきました。
ロックナットを綺麗にしたかったのと、手作業でのナット外しが申し訳ないので。

そしたら、フロントエンブレムの塗装剥がれを発見…




Posted at 2025/06/24 08:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター
2025年06月21日 イイね!

レイズホイールの納期

レイズホイールの納期忘れた頃にやってきました。

今回の納期は7ヶ月以上!
本当に忘れてました。

TE37SAGA S-plus
18インチです。



昔から定番のブロンズです。
フェイス5なので反りがすごいです。

え?遠近感がおかしい?




実際の18インチと、本当はミニチュアホイールでした。




1/4スケールです。




滑り止めローレット加工は無いですが、形状は本物そっくりです。




肉抜き加工もそのまんま?

サンナナ好きとしては、11月の発表があってすぐ注文しましたが、時間経ちすぎて熱も冷めてしまった…早まったなー
Posted at 2025/06/21 14:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

HNは「テリエファン」と呼びます。そのままだと呼びづらいので「テリー」とでも呼んでやってください。 コツコツとチューニングしています。 DIYの方が満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌車マスターの登竜門!ドレンフィルターを清掃するだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:16:26
シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:31:41
TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 16:08:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
7/14納車 子供が5人になり、フリードも手狭&過走行になってきたので、荷室の使い勝手 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022.3.9 契約 2022.6.28 生産完了 2022.7.28 納車 (メ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪山に行く事を考えた時、必然的に決まった車でした。 同時にMTの楽しさも味わいました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
DIY中心のチューニングをしています。 あまり内容充実してないですが、見ていってください ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation