• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

やっぱり…。

やっぱり…。
なかのひと

|゚ー゚)ノ ィョゥ。

コレははずせないでしょ。(笑)
仕事から帰宅後に買いにいってきました。
今号はLEDライトが付録としてついていますヨ。

自分はトップ記事(?)の「弱点克服PROJECT」が大いに気になります。
さて、熟読開始ッ!!

Firefox3 Meter

ブログ一覧 | 日々日記 | クルマ
Posted at 2008/11/26 19:49:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年11月26日 20:16
自分も買いました~♪

物欲がぁ~(爆)
コメントへの返答
2008年11月27日 7:44
ィョゥ ヽ(゚ー゚ )

今回はGCインプレッサのネタも
多く取り上げられていたように感じました。
daiさんの( ゚д゚)ホスィ… ブツはやはり補強パーツ?

剛性UP&ガッチリ路面をとらえる駆動系で、
ドライビングフィールはドレくらい向上するかなァ。
2008年11月26日 20:16
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

REVも一緒に購入ヽ(´ー`)ノ

LEDライトはコレでした(;´Д`)
http://minkara.carview.co.jp/userid/188211/car/192396/975014/parts.aspx
コメントへの返答
2008年11月27日 7:46
ィョゥ ヽ(゚ω゚=)

コメントやブログを拝見していると、
REV SPEEDは、みなさんチェックを入れていらっしゃいますネ。
自分は財政の関係と、月イチで本屋に行くのが、
( ゚Д゚)マンドクセ ので、立ち読みもしていません。(爆)

LEDライトは結構しっかりしたデキだと思います。
実は昨年の東京オートサロンでもらったNGKの
LEDライトも未使用で手元にあったりします。
2008年11月26日 20:18
LEDライトが!?買わねばっ(ノ゚O゚)ノ
オマケには弱いんです(笑)
コメントへの返答
2008年11月27日 7:48
ィョ―ゥ ヽ(゚∀゚ )

前号はDVD、今号はLEDライト…。
「付録で釣っている」わけではないのですが、
やっぱりうれしいですネ。(爆)

レイ家では、ダンナも欲しがるから、
2冊お買い上げ!?
2008年11月26日 20:22
やべっ、買いに行かなきゃ(笑)

DCCDの記事も興味あります♪
コメントへの返答
2008年11月27日 7:51
ィョゥ ヽ(^∀^ )

GDBやGRB乗りのみなさまには、
DCCDのセッティングは興味がお有りでしょう。
すこしうらやましくも思ったり(^^;

自分はフォグランプのHID化が興味を惹きました。
同じ丸目のWRXがドナー車両でしたしネ。
2008年11月26日 22:07
レブスピとV-OPTと一緒に買ってきました。
一通り眺めたので、これから熟読です。
自分はやっぱり熱対策かな~
コメントへの返答
2008年11月27日 7:54
ィョゥ ヽ(゚ω゚ ≡ ゚ω゚)丿 ィョゥ

仕事の休み時間も熟読タイム、かなァ。
レブスピも同時に、なんて高くて買えません。
(´・ω・`) ウラヤマシス

適温をキープすることの難しさを改めて思い知ります。
次の冷却系は何をやるか…。
考えさせられそうです。
2008年11月26日 23:01
はい!!

自分も先ほど買って帰宅しました

まだみてませんが・・・・
コメントへの返答
2008年11月27日 7:55
ィョゥ ヽ(´ω`=)

仕事の休憩中や帰宅後に、じ~っくり読みませう。
自分も今週はカバンのお供になりそうです。

ハイパミ開催の情報も載ったし、
予定を抑えようっと。
2008年11月26日 23:32
今から買ってきます;;

発売日忘れてましたorz
コメントへの返答
2008年11月27日 7:57
ィョゥ ヽ(゚ω゚=)

大きな本屋には高く積まれていましたヨ。
(付録のLEDがはさんであるので、嵩増ししている、
 ともいいますが)
焦らなくても大丈夫そうです。

やっぱり、インプレッサオーナーは
この本が読みたくなりますワ。(爆)
2008年11月27日 9:01
僕も今、購入してきました(笑)
会社前に本屋へ駆け込むのは久々でした(*^□^*)

読めるのは帰宅時なので、仕事をさっさと終わらせなければ(pω・。)
コメントへの返答
2008年11月27日 9:33
ィョゥ。 ヽ(^ω^*)

休憩時間に読めないとなると、
仕事終了までが待ち遠しいですネ。

自分も、まだ流し読みしか出来ていないので、
じっくり読みたいなァ。
仕事そっちのけで…(マテ

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation