• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月21日

じゅぴた~號、だぶるぴんち!?

本日、朝起きてみて窓を見れば、
やっぱり雪、雪、雪!

みーんなブログネタとして書いているけど、
自分もやっぱり書く。
「出かけられるだろうか?」と。

午後一番に出かけようとして、停めてある駐車場に行きました。



…埋もれています。

雪下ろしに格闘すること10分。
ようやっと走行可能になりました。
一路、ディーラーへ。

実はじゅぴた~號、ここ2週間車内から甘い臭いや焦げている臭いが…。
心配になり、ちと診てもらいに行きました。

予想通り、冷却系でクーラント漏れが発見されたのこと。
とりあえず、ラジエーターホースの結束部の増し締めをしてもらい、様子を見ることにします。

それでもダメならラジエーターホース交換をしてもらいますが、
同時にLLC交換とローテンプサーモスタット取り付けだー!
(`・ω・´)シャキーン ヤッタルワイ
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2006/01/21 17:57:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年1月21日 18:29
ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪

アマーイニホイニ 誘われて来て見ればっ!

なんだ! クーラントかよっ!

Σ(゚口゚;
コメントへの返答
2006年1月21日 18:54
おやびんさんの喰いしんぼ!
甘い「臭い」であって、「匂い」じゃないやい!
(´Д⊂グスン
おいしそうな臭いだったけど、食べられないやい!
(´Д⊂グスン グスン
しばらく様子見するけど、本格的な処置が必要なら
また出費がかさむんじゃい!
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
2006年1月22日 0:20
(=゚ω゚)ノ

神奈川も雪ですごかったんですね
関東くらいでしょか?
ショボかったのは(|| ゚Д゚)

雪走行実験したかーたでつ(´・ω・`)

アマアマな汁大変でつね。゚(゚´Д`゚)゚。
食欲がましても食べられません。

(  ̄ー ̄)ノぃょぅ
コメントへの返答
2006年1月22日 10:35
もふもふさん、<丶`∀´>カムスハムニダ

雪走行といっても、家の周りに積もっただけで
ちょっと広い道路に出るとまったくナシ。

雪道恐怖症の漏れは助かりますた。

アマアマ汁が漏れ続けるようなら
ラジエーターホース交換でつ。
純正品では心もとないので、社外品交換。
クーラント継ぎ足しをするくらいなら、LLCに全交換。
LLC交換するならローテンプサーモ交換も検討中。

ScLabo愛川にセットメニューがあるもんね。
でも全交換すると諭吉サン一気に出動ヽ(`Д´)ノウワァン
2006年1月23日 20:17
こんばんわ~( ゚д゚)ノ

最近丸目インプ君が好きなレイです(^O^)g欲しいなぁ…

雪凄かったですね!今日はあちこちで凍結してました(>_<)
会社では仕事放棄して雪かき…

じゅぴた~さんの丸目君、早く良くなるといいですねっ!!
コメントへの返答
2006年1月23日 22:11
レイさん、(* ^ー゚)ノぃょぅ

ご来店(?)、ありがとうございます。

じゅぴた~號も満5歳を迎えてからは
自分のリクエストに答え続けてストレス!?
(´・ω・`)ショボーン

いちおう、ラジエーターホースの接合部だけ、
増し締めをしてもらい、当分様子見です。
いちおう室内に臭いは入ってこなくなりましたが。

増し締めしてもクーラントがもれ続けるようなら
ブログに書いたとおりに
思い切って冷却系チューンを行いまつ。
(`・ω・´)シャキーン

2006年1月23日 21:27
お疲れ様です!

自分もあの雪の中お出かけしちゃいました!

しかも夜ヽ(´o`;lll オイオイ!!

凍結してるからツルツル滑って楽しんで来ました♪

で、『甘い臭いや焦げている臭い』ですが、やっぱり自分の

車もしました!結束部の増し締めをしてもらってからは

だいぶ異臭もしなくなりましたけど・・・

何もなければいいですね~
コメントへの返答
2006年1月23日 22:17
ともきさん、(=゚ω゚)ノ起きてるかょぅ

夜に出かけて天然ドリフト…。

臆病者のじゅぴた~には真似できません。
ここ数日は雪も凍りついたので、
車庫入れの時に滑りますが、それでもビビってしまう始末。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

昔はもうちょっと肝が据わっていたつもりですが。
(´・ω・`)ショボーン

「甘い臭い」は丸目のオーナーには避けて通れない鬼門!?
ともきさんも体験されていたとは。

現在様子見中ですが、車外に出ると少々臭いが残っています。
時間とともに薄れましたか?
そこのところを聞きたいな~。
(* ^ー゚)ノオマチシテマス

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation