• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

今日は、仕事の前に

今日は、仕事の前に
なかのひと

( ´Д`)ノ ィョゥ
今日もこれからバイトですが、
とりあえず「衆議院議員総選挙」の投票に行ってきました。

自宅から徒歩数分のところに投票所(かつて自分が通っていた中学校の体育館)がありますので、
ラクちんではあります。

これで、日本はもとより、自分の生活環境も改善…してくれるといいなァ。



Firefox3 Meter

ブログ一覧 | 日々日記 | 日記
Posted at 2009/08/30 11:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 11:56
こんにちは

バイトお疲れ様です!
今日は雨だから投票率が微妙にアップ
してりして・・・

この不況を改善するには立候補しか
ありません(爆)
コメントへの返答
2009年8月30日 12:13
ィョゥ。 ヽ(゚~゚;)

がんばって働キングになってきます。

>この不況を~
「被選挙権の行使」ですか。
ごもっともだけど、ナニをするにもやっぱりお金が…。
立候補中の選挙活動資金や供託金、
当選しても事務所の運営費用だとか!?
「ナントカ還元水」を標榜していた元大臣サンも
事務所資金問題で失脚したのでは…。
2009年8月30日 12:19
こんにちは。

暇つぶしに投票所まで「棄権」って書きに行こうとしたら、投票の引換券が見つからず…(~_~;)

おそらく絶対に投票には行く事の無いウチの親父がよく見もしないで捨てたものだと思われますwww
コメントへの返答
2009年8月30日 12:28
ィ、ィョゥ…。 ヽ(゚ω゚;)

獲得している権利をヒマつぶしにしてしまうのは
もったいないですヨ。
権利を行使して、義務を果たすからこそ、
文句も言えるのだと思います。

「居ても居なくても…」というヒトも居ますが、
「居てはいけないヒト」を政界に送り込むのを阻止するためにも、
やっぱりやることはやっておきましょ。
2009年8月30日 15:54
どもです(^O^)

俺も午前中、小悪魔だけど「清き一票」を投じてきたよ~(^_^)v
コメントへの返答
2009年8月30日 17:16
ィョゥ。 ヽ(゚ω゚=)

プリティな小悪魔サンの、天使みたいな「清き一票」…。
候補者はノドから手が出るほど、欲しがりますヨ。

良くなることを願って見守りましょ。
2009年8月30日 20:23
自分も朝一で行ってきました。
今まで選挙はきちんと行ってますが、自分と同年代の人と一度も選挙会場で会った試しがないです^^;
若い人にとって選挙なんてそんなもんなんですかね??
やらずに諦めるより、やって駄目だったという方がマシだと思ってますが・・・
コメントへの返答
2009年8月31日 21:06
ィョゥ ヽ(´Α`)

たしかに投票所に足を運んでいたのは、
あきらかに自分より年配の方々ばかりでした。

20代や30代といった有権者ははたして投票したのかしら、と不思議に思います。

>やらずに諦めるより、~
ごもっとも。 政府や国会に異議を申し立てるなら、
権利は最大限に活用しなくっちゃ。
2009年8月30日 23:05
こんばんは!

自分は仕事だったんで、期日前投票やりましたよ♪

何やら極端な結果になってますね。
とりあえず我々の生活のことを最優先に考えて政治をしていただきたいもんです(ー_ー)!!
コメントへの返答
2009年8月31日 21:31
ィョゥ ヽ(´д`)

自分も数年前に行きましたヨ、期日前投票。

>なにやら極端な~
現状で与党に期待が持てないヒトが大半だった、
ということでしょうネ。
年配の方や子供への優遇もいいですが、
それ以上に働き盛りの我々が優遇されなければ
国家の根幹が揺らぐ認識がないのでしょうか!?

新しい与党に期待、かなァ。
2009年8月30日 23:56
政治には全く興味がありませんですが投票所が私の家のすぐ隣なので行って来ました。(^o^)/
コメントへの返答
2009年8月31日 21:35
ィョゥ ヽ(´ρ` )

自分の生活にもある程度関わってきますからネ。
ちょっとは興味をもったほうがいいかもしれませんヨ。
(日々の生活で思い煩っているヒマがない!?
 自分もそうですけどネ)

投票できることは「権利」です。
今回はそんな「権利」の行使で与野党の逆転が起きました。
今回の結果は、「権利の使い方しだいで、国家が大きく動く」いい例ですネ。

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation