• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

入手困難!?

入手困難!?
なかのひと

|´Α`)ノ ィョゥ。

日々仕事に追われて、ブログアップがまたご無沙汰になりかけているじゅぴた~デス。

最近、妙にキーレスエントリーの反応が鈍い…。
やっぱり電池切れ?を疑ったので、ホームセンターでボタン型電池を探しに。

しかし…。

1軒目(カインズホーム 田名塩田店)は、売り切れ。
2軒目(カインズホーム 城山店)も、売り切れ。
(# ゚Д゚) ムッキー!!
GDインプレッサのキーレスエントリー用電池、「CR1620」って入手困難でしたっけ?
(そりゃ、数年前には家電量販店からも姿を消しているみたいですが。
 CR1616はいろいろなところで見かけますけどねェ。)

仕方がないので城山店で、取り寄せを頼みました。
「7~10日くらいお時間をいただきます」なんてお店のヒトはおっしゃっていましたが、
翌日には入荷していました。(´▽`*)アハハ
んで、今日手に入れてきたわけです。

サクサクッと電池交換して、また快適なキーレスエントリーライフが送れそうです。



Firefox3 Meter

ブログ一覧 | いわゆる『愚痴』!? | クルマ
Posted at 2009/11/07 07:56:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

勢い余って•••
shinD5さん

昔から…
Kenonesさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 8:22
案外コンビニで簡単に入手出来たりします。
私もホームセンターでは入手出来ず、家電・カー用品店で求めましたが…近くのコンビニで売ってました...Orz
コメントへの返答
2009年11月7日 23:26
ィョゥ ヽ(´ρ` )

「しちーぼーい」のクッキー.さんの
お住まいの近くは、コンビニが充実していて裏山鹿。
ウチの近所じゃ置いていませんゾ。
(# ゚Д゚) ムッキー

家電量販店がまったくアテにならず、
コンビニにも置いていないので、
頼みの綱がホームセンターなのデス。
2009年11月7日 9:22
おはようございます。

キーレスの電池くらいなら…

どうやら私の方は、携帯が逝きそうな予感です(泣)
省電力モードになると以後完全に沈黙化して、強制終了→再起動するも復活率30%程度です(T_T)
PC、コンデジ、携帯と不調化してきたので、携帯だけでも新調が必要そうです('A`)シュッピガ...

と、愚痴に愚痴を重ねてみるww
コメントへの返答
2009年11月7日 23:44
ィョゥ。 ヽ(´Α` )

青鮭さんのブログは拝見しましたゾイ。
しっかりお買い上げしていましたナ。
いよッ、太っ腹!!
ま、使っていくうちに手になじんでいきますヨ


う、うらやましくなんかないんだからね!
(ちょっとツンデレ風!?(爆))
2009年11月7日 14:30
意外に…ダイソー(爆
コメントへの返答
2009年11月7日 23:46
ィョゥ ヽ(´ー` )

何度か探してみましたが、
この型番の電池は100円ショップには
置いていませんねェ。
「CR1616」はありましたけど。

100円ショップで置かないということは、
やっぱりマイナーな型なんでしょうか!?
2009年11月7日 14:48
うちの近所はコンビニ・ヤマダ・コジマ・Ks・ビバホーム等

どこでも入手出来るけどねー
コメントへの返答
2009年11月7日 23:50
ィョゥ ヽ(´д` )

∑( ̄□ ̄;)ナント!!
うらやましいですネ。

ウチの地元では、あきれるくらい
「家電量販店はアテになりません」でした。
数年前に同じように5件探しまわって全滅。

取り寄せを頼んで翌日に入荷したので、
いまのところは、コレが最良策です。
2009年11月7日 17:41
|´ρ`)ノィョゥ

コレ、Dラーにフツーに置いてありましたよw
キーレスを水没させて以来、すこぶる不調
です 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

コメントへの返答
2009年11月7日 23:59
ィ、ィョゥ…。 ヽ(゚ω゚;)

キーレスを溺れさせたのケ?
ワテの場合は、水没はしなくても、
汗が染みこんだりして不調になりそうです。
(ヒトの3倍は汗かきですから…)

Dだと結構高い値段で買わされるので、
ホームセンターで買いました。
こっちのほうが絶対安いデスから。(爆)
2009年11月7日 19:49
私のキーレスはもう3年以上も使っていて何度もポケットから落としている割にはまだまだ現役で壊れる兆候、電池切れの兆候は表れていません。丈夫です~。(^_^)v
コメントへの返答
2009年11月8日 0:01
ィョ-ゥ。 ヽ(・∀・ )

キーレスの電池は
普及している型番がイチバンです。

丸目用の電池はマイナーらしく
地域により(?)入手が難しくなる模様…。

悠亜サンのクルマのキーレスは
ランニングコストがよさそうですネ。
2009年11月8日 0:11
ありゃ?橋本SATYのダイソーに前は確かあったような…
ちなみに,CR-XXYYのXX=16は直径16mm,YY=20は2.0mm,16=1.6mmなので,銅orアルミテープでも貼って厚みを増すor留め金をきつくすればCR1616でも使えます(ぉ
コメントへの返答
2009年11月8日 12:14
ィョゥ ヽ(´ロ` )

やっぱり流通量が少ないゆえに
加工が前提でしょうか…。

今後はCR1616にアルミテープ巻きが
必須になりそうですネ。

アドバイス、ありがとうございます。
2009年11月8日 8:19
どもです(^O^)

キーレスエントリー!?
何ですか?それ?(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 12:17
ィョゥ ヽ(´Α` )

とりあえず、うまいものではありません。(爆)
漢(おとこ)のスペックCにはない
ナンパ装備デス。 (´▽`*)アハハ…

雨の日や夜に鍵穴探しをするのが( ゚Д゚)マンドクセ ので、ついついこういうモノに頼っちゃいます。

でも、ここ数年は半年ほどマスターキーからSTIキーに変更して、使ったりしていますヨ。
2009年11月9日 1:56
・・イヨウ~。

キーレスの電池??!・・・
今まで一度も交換した事ないデス~・・・w
・・来年3月で丸12年目を迎えるクルマですがナニカ?!ww。
既にどんな種類の電池すら分からないww。・・・
・・今まで、そんなにドアの開閉頻度が少なかった?かなー・・。

・・・ドアノブ付近操作でまだ反応するから・・まっ、いいかな?ww。
コメントへの返答
2009年11月9日 22:23
ィョゥ。 ヽ(゚ω゚=)

電池を交換しないとは、かなりの長寿命ですナ。
自分と同じようなメに遭わないためには
チェックしておいてくださいナ。
(探し回って買えない~、なんてことの
 ないように)

こっちは、交換前だとドアから数cmの距離でも無反応になることが…。
耐え切れませんでした。(爆)

鍵穴がすぐ見えれば、こういうモノに頼らなくても、と思いますが、
いかんせん、夜や早朝、雨の日なんかの利便性には勝てません。

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation