• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

SIXSTAR FESTAに行ってきました。(午前の部)

|・∀・`)ノ ども。

UPが遅れましたが、昨日「SIXSTAR FESTA」に参加するべく、
富士スピードウェイに行ってきました。

例によって、タイムテーブル形式で書いてみようと思います。


05:30 集合時刻の1時間前に集合場所(海老名S.A)に着いてしまう。
   「さすがに誰も来ていないだろうな…」と思いきや、あれッ!?
   Team VALの「ばる」総帥がまた1番乗り!
   す、すごすぎ…。

(画像の手前が「ばる」号です)


05:45 朝食調達後、戻ってみると…。
   千葉組&「ないる屋」さんのスタッフの皆さんが到着していました。
   でも…集合時刻は06:30だったよね? 早すぎじゃない!?

06:15 埼玉組とじゅぴた~のお友達たちが合流。 続々と集結。
   このとき、Team VALのメンバーの皆さん
   (コヤブンさん、NAOさん、おくとしさん)が「ゼッケン貼り」を敢行。
   そばで見ていましたが、ものの10分でパーフェクトな仕上がり。
   鮮やかな手際でした。

06:30 集合時刻。
   カウントしたら総勢20台が集結。
   全員で移動するのはムリと判断し、隊を分けることに。
   千葉組が先発隊となり、
   自分は後発の埼玉組にくっつくことにしました。

08:00 富士スピードウェイ 東ゲートに到着。
   いやー、隊列走行は難しいけど達成感がありますね。
   でも…そこには先に到着して待っていた人たちの姿がありました。
   関東近県の人が多かったのですが、西は尾張小牧、京都、奈良。
   北は札幌のナンバーがあり、遠征参加者も多数見受けられました。



08:40 入場し、一列で駐車。
   イベント開始前までクルマ談義。
   漏れは未熟ゆえ、ヒトの話を聞いているだけで参考になってます。


09:30 取材申し込みを済ませたお友達の携帯が鳴りはじめました。
   うおー、取材を受けてるよ。
   それっ、LET’S 冷やかしー!
   取材を受けているお友達のいささかこわばった様子を激写してました。

(しげ@GC8Fさんの取材風景)


(レイ@GG2さんの取材風景)


10:00 迷っていましたが、じゅぴた~號も取材をしてもらうことを決めました。
   台帳に名前を書くも…78番目。
   こりゃ、ムリだなと思いつつとりあえず名前を書きました。

10:30 またお友達の取材がはじまった、ということでもっかい冷やかしー!

(おやびん (=´ー`)ノシさんの「じぇにふぁー」の取材風景)


(MGN(パンパン大佐)のおクルマの取材風景)


11:20 FISCOの本コースの体験走行の受付を開始。
   このとき、おやびん (=´ー`)ノシさんのお計らいで
   愛車「じぇにふぁー」に同乗させてもらうことになりました。

12:20 同乗走行のエントリー車両が移動を開始。
   自分も「じぇにふぁー」の助手席にお邪魔してコースに入ります。
   「じゅぴたん、カメラマンやってよ。」
   「へっ!?」
   コースや走行風景を撮るカメラマンに任ぜられました。
   (うまく、撮れていたでしょうか?)

   隊列走行形式で走っていましたが、前方が空いたら
   加速して走ってくれました。
   うおーっ! じぇにふぁーはやっぱ、速ぇ~っ!

(午後の部へ続く…)
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2006/04/24 20:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

SIXSTARフェスタに行ってきました~ From [ しげとクールグレーなインプ♪ ] 2006年4月24日 21:30
|^~^●)ノィョゥ 昨日は、FISCOで行われた 『SIXSTARフェスティバル』に行ってきました!! 事前告知がギリギリまで出なかったので、どのくらい集まるのかなぁ~と心配でしたが、結構集まっ ...
SIXSTARフェステバルinFISC ... From [ May happiness be wi ... ] 2006年4月24日 22:28
行ってきました! SIXSTARフェステバル 想像してたイベントとは 全く違った雰囲気で、 少々、戸惑いました(・_・o) ん~実にアットホームなお祭りですね★ 当たり前ですが、スバル車ばかり ...
六連星祭り! (SIX STAR FE ... From [ 「いちごパイ」を探す旅は終り。(`・ω ... ] 2006年4月25日 23:41
ども♪♪(〃´∀`)ノ 後半ですよー。 撮影も終わり、希望者は本コースの体験走行出来るっ! って事で、¥2500払って走ります。 ヘルメト無し、同乗OK!との事で、じゅぴタンと、 コースイ ...
ブログ人気記事

夏の思い出?
LSFさん

【雑学】映画とモーニング 時々車  ...
Black-tsumikiさん

チキン🎵
.ξさん

ウォーターゴールドプレミアが届きま ...
ポンピンさん

チョークケーブル直したり
SNJ_Uさん

東山動植物園へ。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年4月24日 21:34
ども!乙でした~
いろいろありましたが、無事家に帰れてよかった(^^;

じゅぴた~さんも、無線搭載しましょう!
レイさんと千葉組の間、結構距離がありましたが、バリバリ飛びましたよ~

あれで、屋根の上にアンテナを立てるともっと飛びますよw
こういったオフ会の時に活躍しますが、私も普段は電源offになってたりします~(笑)
コメントへの返答
2006年4月24日 21:44
|´∀`)ノ ドウモ!
お疲れ様でした。

パーソナル無線、しげさんとおやびん(=´ー`)ノシさんの
猛烈アピールで、衝動が抑えられなくなりつつあります。
ALL TRACのツーリングとかでも大活躍ですものね。
( ゚д゚)ホスィクナッテキタ…

取材も好感触でしたね。
しげさんの載るSIXSTAR MAGAZINEは必ず買いますよ!
2006年4月25日 10:30
イベント当日は乙でした~♪

ゼロカー、F型レプ、逆輸入BGレガシーと一日充実できましたね~

また次回のオフのときはヨロチク~(TωT)/~~~
コメントへの返答
2006年4月25日 21:29
( ・∀・)ノ ドモッ!

お疲れ様でした~。
取材も受けたし、抽選会でも景品GET!
かなーりイイ感じに見えましたよ。

黒いインプレッサにレプリカのデカール…。
黒豆号は、インパクトがUPしましたから、
取材も熱が入ったのではありませんか?

載った号は必ず買いますよ。
2006年4月25日 11:09
イベントうんぬんより、編隊&オフ状態が凄いですね~♪
いいなぁ~いいなぁ~、今度は是非トッパーもお仲間に入れて下さいね~♪
コメントへの返答
2006年4月25日 21:30
(=゚ω゚)ノ コンバンハ

イベントの内容はイマイチという感じだったかも。
やっぱり、集合から編隊走行がいちばん楽しかったです。

トッパーさんもコレをやると絶対ハマると思います。
やめられなくなりますよ。
2006年4月25日 23:38
O(*・ω・*)O ウス!

おつでつ!!

詳細なレポートごくろはんです。

参考になりますな~~。

J号は全開では無かったのだよ。うふ♪
コメントへの返答
2006年4月26日 7:40
o(>゚З゚<)o ヲツカレサマデシタ、ウス!

レポは記憶が薄れないうちに勢いで書いています。
ひょっとしてくどかった?


同乗走行、あらためてありがとうございました。

>J号は全開では無かったのだよ。うふ♪
たっくさん貢いで、ししょーの愛情をうけている恋人だもの、
その力はまだまだ秘めていたのですね。
実力を垣間見せた、という感じでしたか…。

じぇにふぁー、ヤパーリキミはサーキットで輝いていたね…。
(〃▽〃)キャッ

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation