• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

行ってきました。 ハイパーミーティング2010


なかのひと

( ・∀・)ノ ィョ-ゥ。

昨日は筑波サーキットまで行ってきました。
そうです。 「ハイパーミーティング2010」を観に行ってきましたヨ~♪


年に一度の「お祭り」&「みんカラのお友達との語らい」の機会を逃さないように、
1日がんばって見回ってきました。

日本経済は不景気、とはいいながらも各企業ブースは
お買い得なパーツやメンテナンス用品などを放出していました。
今年はそんな恩恵にあずかって…。

今年はゴールデンウィーク中にリフレッシュDIY作業をしたいなァと考えつつ、
「ガレージKM1」製のマグフィルターと、

「アクレ」のブースでブレーキローターを注文してきちゃいました。
(ホントは予算を決めていたのに、アッサリとオーバー…(爆))

ゴールデンウィークには、
・ブレーキパッド&ブレーキローターの交換+フルードのエア抜き
・点火系パーツの取りつけ
・マグフィルターの交換
等のネタを消化したいなァと妄想しています。



今年はレースイベントの撮影はサボっちゃいました。
(チームオレンジのデモランは、カッコ良かったですが少しマンネリの感があったり。(マテ)
 新井敏弘選手とチームオレンジの選手たちによる「コラボドリフト」とかもありました)

今年のレースは、というと、オープンクラスの「5LAPバトル」はまたしてもランサーの圧勝…。
ランサーの速さに魅せられつつも、「インプレッサももっとガンバレ~」という結果に。

そうそう。
WRCで活躍した歴代のスバル車と三菱車が並んでいたので撮影してきました。

・レガシィRS



・インプレッサWRC(GDB)



・インプレッサWRC(GRB)



・ランサーWRC(CP9A)



・ランサーWRC(CT9A)



・ランサーWRC(CZ4A:ゼロカー)



やっぱり、WRカーは、インプレッサ(青)とランサー(赤)で対比していて
イメージカラーになっていますよね。
(事実、この色に憧れて、じゅぴた~號を買ったわけですし)


今年は、コメントのやり取りがメインとなっているお友達にた~くさん会えました。
(キチンとご挨拶のできなかったお友達もいましたけど。)
ひさびさに「日曜日の休日」を満喫しました。
参加したみなさま、お疲れさまでした。

ホントに少ないですが、載せたフォトはこちら。

フォトギャラリー(その1)_当日の会場の雰囲気ほか

フォトギャラリー(その2)_歴代のWRカーたち

フォトギャラリー(その3)_今回の買ったモノなど


さて、ゴールデンウィークの作業を考えつつ、日々の仕事をがんばります。

Firefox3 Meter

ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2010/04/12 22:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

不用品処分!
レガッテムさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年4月13日 0:04
こんばんわ☆
ハイパミぉ疲れさまでしたぁexclamation×2
今回は、通りがかりに手を振っただけで、ぉ話できずにスミマセンふらふら手(パー)

ゥチも買う予定の無いモノ衝動買いしてきました~ひよこ
コメントへの返答
2010年4月13日 18:45
ィョ-ゥ。 ヽ(・∀・ )

お疲れさまでした。
ちょこっとだけ、でもお会いできてよかったですヨ。
やっぱり「お元気な姿」を拝見すると
ε= (´◇`;) ホッ とします。

>ゥチも買う予定の無いモノ~
(´▽`*) アハハ
イベント特価の魅力は侮りがたし、ですネ。
2010年4月13日 1:32
こんばんは☆
チームオレンジ…毎年恒例ですが楽しめたかなと(^^;)
僕は金欠状態なので、買物は小物に留めました。
コメントへの返答
2010年4月13日 18:47
ィョ―ゥ ヽ(゚∀゚ )

5LAPバトルはランサーの「王様相撲」、
チームオレンジのデモランも、もう「ひとひねり」を見せて欲しいなァと、贅沢な悩みになったりしています。

>僕は~
ワテも同じデス。(爆)
クルマ貧乏になっているのかしら。
2010年4月13日 2:07
こんばんわ~
11日暇だったんで筑波行こうかとも思ったんですがZで乗り付けるのも場違いなんでやめときました(^^;
昔と違ってD1でドリフト目にする機会が増えたんで普通にドリフトしててもマンネリですよね(^^;新井&チームオレンジのコラボドリフトはちょっと面白そうですね~
コメントへの返答
2010年4月13日 18:49
ィョゥ ヽ(゚ω゚=)

気後れせずにいらっしゃれば良かったのにィ。
フォトにも載せましたけど、
MOTULブースが「nismoブランドの棚&オイル」を平気で売っていましたし、
参加車輌以外のクルマで来ているヒトも
たくさんいましたヨ。

新井選手はエキシビジョンということで、
チームオレンジの選手たちとの
「パラレルドリフト」を楽しみまくっていたようです。
2010年4月13日 7:22
おはようございます。

日曜日はお疲れ様でした(^o^)/

ウチはお金を持ってこなかったおかげで、なーんにも買わずに済みました(笑)

アレの件は当事者だけのシークレットですよww
コメントへの返答
2010年4月13日 18:51
ィョゥ。 ヽ(´∀` )

お疲れさまでした。

>ウチは~
∑( ̄□ ̄;)ナント!!
「Ψ(`∀´)Ψケケケ 大王 」らしからぬお言葉。(笑)
いっしょに「内需拡大」に勤めましょうよォ。(爆)

>アレの件~
Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚) エ?ナニ?
どの「アレ」かしら?(ヲィ
な~んてネ。
2010年4月13日 15:35
お疲れ様でした~(*^□^*)
やっぱりブレーキローター買ったんですね☆装着が楽しみですねっ
うちはお昼で撤収してしまいましたが、久々に沢山のインプレッサを見れてホクホクしました(*´▽`*)

またお会いしましょ~
コメントへの返答
2010年4月13日 18:56
ィョゥ ヽ(^∀^ )

お疲れさまでした。

>やっぱり~
(´▽`;) アハハ… 買っちゃいました。(爆)
ウチに届くのがちょっと楽しみデス。

>うちはお昼で~
娘さんの「アンパンマンミュージアム」観覧はいかがでしたか?

>またお会いしましょ~
ァィ ヽ(゚Д゚*) ぜひ、よろしくです。
2010年4月13日 21:17
お疲れ様でした~。
当日は殆どBパドックと駐車場に居たので、会場では遭遇しませんでしたね。
お買い物する時、値引き交渉しましたか~?

セブンの前でじゅぴたー号に抜かれましたが、
先に高速に乗っていたのは内緒ですw
コメントへの返答
2010年4月14日 16:24
ィョゥ ヽ(´Д` )

お疲れさまでした。
グラムライツ走行会に参加していた
お友達の応援やサポート、でしたか?

セブンイレブンの前を通るときに
お見かけしましたが、迂回路が正解だったようですネ。
常磐道で渋滞、首都高速も…。

朝の倍以上がかかりました。
(´・ω・`)ショボーン
2010年4月14日 20:07
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

今年はGCはさっぱりおらず(´・ω・`)
WRカーもよく見ればニセモノだし・・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

モナークと久々にもふ×2さんに合った
くらいしかおぼえてなかったりします(;・∀・)
コメントへの返答
2010年4月16日 11:14
ィョ-ゥ ヽ(・∀・)

お疲れさまでした。
カッコイイ「ツナギ姿」で、
どこかのお店のメカニック!?と思っちゃいました。

モナーク、いいお店を紹介していただき
ありがとうございます。
( ゚Д゚) グラッチェなお店でした。

>今年はGCはさっぱり~
イヤイヤ…。
グラムライツ走行会ではお友達の
「ストレート番長」さん(でしたよね?)が
勇姿を見せていたではありませんか。
2010年4月18日 2:51
ィ━━━━(゚Д゚)ノ━━━━YOw

おいそがしいところ
ご来場 ぉ⊃ヵれ様☆⌒(○ゝω・)bでした!

やっぱ働いた分
なにか買わないとストレス
たまりますよね~
ヽ(○´3`)ノ
コメントへの返答
2010年4月20日 8:10
ィョ-ゥ。 ヽ(・∀・ )

お疲れさまでした 。
コメが遅れてスンマセン。

ソンチョとはすっかりご無沙汰で
元気な姿を拝見できてよかったです。
お仕事も修羅場を乗り越えたようなので
みんカラライフも復帰、ですかァ?

>やっぱ~
(゚Д゚)ノ ァィ そのとおりデス。

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation