• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月09日

捨てるに捨てられん…(-"-;) ウーム


なかのひと

|´Α`)ノ ィョゥ

最近、クルマ関連のモノであふれかえりつつある自分の部屋。
どうにかして、整理したいけど…。
捨てるに捨てられないのが車検向けのパーツだったり。(爆)

最近は、トランクルームを借りようかと情報を集めつつあります。
だけど希望通りの物件が見つからないんですよねェ。
最低条件として、
 ・シート
 ・サスペンション一式
 ・純正フロントパイプ など、
 嵩張る(かさばる)ものをどうにかして納められるスペースのある場所を探しています。

地元のグループ内で「情報求む」とか、呼びかけちゃおうかしら。

明日、アルバイトが終わったら、何箇所かトランクルームめぐりをしてみます。

Firefox3 Meter

ブログ一覧 | いわゆる『愚痴』!? | クルマ
Posted at 2010/07/09 18:08:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

穴場
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 18:18
我が家も納戸と倉庫がクルマパーツでいっぱいでしたが乗り換えにより全部掃けるので奥様からは喜ばれてます(笑)
コメントへの返答
2010年7月9日 18:40
ィ、ィョゥ…。 ヽ(゚ω゚;)

車検の制度がコロコロ変わらないでくれれば、こういう悩みは無用なのでしょうけど。
サスペンションはオーバーホールのときを
考えると処分できなくて。(^^;

>我が家も~
使えるものはくださいッ!
…って言っちゃうと、またパーツが溜まっちゃうんですよねェ。(爆)
せなパパ家がキレイになるのは喜ばしいことです。
2010年7月9日 19:21
やっぱり公道を走行する訳ですから車検対応が必須ですよ…って私もシートレールや純正デッキやシートがね…ええ、自分自身に言い聞かせているのですが( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2010年7月12日 11:58
ィョゥ ヽ(´Д` )

論点がズレてますヨ…。
車検についてどうこう語っているのではなくて
今回はトランクルームのネタですから。
2010年7月9日 23:18
シート以外の車のパーツはないですね。

コメントへの返答
2010年7月12日 12:01
ィョゥ ヽ(・ー・ )

「いまのところは…」、ではなくて?
それとも導入時にスパッと処分とか
なさっていたり!?

自分みたいに「モノであふれかえる」
事態に陥るヒトはそうはいない…かも
しれませんネ。(爆)
2010年7月10日 1:12
あるといいですね~♪
うちはタイヤ関係や車検用の大型パーツははクルマ屋、小物は自宅に置いてますw
コメントへの返答
2010年7月12日 12:03
∑( ̄□ ̄;)ナント!!

クルマ屋さんがパーツを預かってくれると!?
よいお店とのお付き合いがあるようで。

世知辛い世の中ゆえ、
(それとも扱うモノがモノだけに?)
のぼさんのように幸運には恵まれないようです。

とりあえず、サクッと決まりそうです。
2010年7月10日 16:36
・・・今日も大物が一つ我が家に届きました.
家族に見つからないように頑張りましたが,あえなく敗退(苦笑
人間と同じくらいのサイズだから逆にバレないとおもったんだけどなぁ…(ぉ
コメントへの返答
2010年7月15日 10:02
ィョ-ゥ。 ヽ(・∀・ )

>家族に見つからないように~
ブログも拝見しました。
あれだけの大物ですと、目に付かないように
するのがひと苦労ですネ。(^^;

今回の一件はnonojiさんに相談して、
よさげなところをもっと探したかった気もします。
2010年7月10日 17:07
トランクルームいいですね~一人で借りると結構高いんで近場に車弄ってる友人がいれば共同で借りれていいんですけどね~

乗り換えたタイミングでだいぶ余剰パーツも処分したんですが、またタイヤ&ホイールだのシートだの徐々に増殖してきましたorz
コメントへの返答
2010年7月12日 12:09
ィョゥ ヽ(゚ω゚=)

>トランクルーム~
結構「足元を見ている」業者や、
連絡をしたら歯切れの悪い業者も…。
トランクルームにもピンキリがありました。

>乗り換えたタイミングで~
これ以上家に置いておくとトンデモなことになるので、
てはじめに出せるものは出しておくことにしました。
2010年7月10日 19:15
僕も最近借りました~♪
GD用のパーツも取り合えずしまい込もうと思います…
本当は誰かに貰って欲しいのですが(^^;)

丁度良いサイズが見付かると良いですね(^ー^)b
コメントへの返答
2010年7月12日 12:11
ィョ―ゥ ヽ(゚∀゚ )

>僕も最近~
おお、なんたる偶然。

>GD用のパーツも~
>本当は誰かに~
Σ(゚Д゚;) エーッ!
しまう前に相談してくれればァ…。

今週中には契約にこぎつけたいところデス。
2010年7月10日 22:20
|´ρ`)ノィョゥ

確かにクルマの部品ってデカイし重いしで
置き場が一番のネックですよね・・・
広いマイホームつきガレージ(逆w?)でも
あればサイコーなんですが(;´Д`)
コメントへの返答
2010年7月12日 12:24
ィョゥ。 ヽ(´∀`*)

お家に溜め込めるスペースのある
RIDE-BLUEさんが羨ましいですゾ。

>広いマイホーム付きガレージ~
(´▽`*) アハハ…
たしかにオトコの憧れデス。
クルマとともに寝起きするガレージハウスなんてサイコーです。

プロフィール

「@つよ@橙王様
早い人は10月に入る前に動いています。
一部のお店では早割でセールもしますしね。
セルボに履けるなら、プレオで履いていたうちの13インチホイールもご検討ください。」
何シテル?   08/15 09:54
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation