• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月04日

携帯電話も容量確保ッ!!

携帯電話も容量確保ッ!!
無料アクセス解析

|・ー・)ノ ィョゥ

来年の「じゅぴた~家年賀状印刷係」を拝命したじゅぴた~です。
一昨日、年賀状印刷用にプリンターのインクカートリッジを仕事場近くの電気屋で買ってきました。

そのときに目に付いたのが、4GBのmicroSDカード。
(4GBが1,000円未満なら、安いほう? それとも高かった?
 2GBのmicroSDは800円程度で買いましたヨ)


インクと一緒に手にとり、買ってきたのは良かったのですが、
いざ自宅に戻り、アダプターを挿してフォーマットをしようとするも…。
Σr(‘Д‘n)ナニッ!? 認識しない。

それじゃ携帯電話に挿してみるかァ、とやってみるも…。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン こっちもダメだァ。


どうも初期不良だったみたいデス。
(Made in Chinaだったから、なのか?
 奇しくも、使っていた2GBのmicroSDと同じメーカー製…)



今日、買った電気屋に事情を説明して商品を交換してもらったら、

(*≧∇≦)=b グー ちゃんと動いたヨ。
(当たり前だッ!!)


携帯電話のmicroSDの入れ替えで容量を増やして使っていきます。
これで高解像度のカメラ撮影でも容量の心配なし、だナ。

外した2GBはカーオーディオで「MP3ファイルの再生用」に使っちゃおうかしら。
ちなみに、ブログをたどって調べたら、前のSDカードは2年前に買っていました。
2008年10月19日のブログ:本当に安くなりましたねェ


Firefox3 Meter

ブログ一覧 | 日々日記 | 日記
Posted at 2010/12/04 17:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

キリ番♪
ハチナナさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年12月4日 20:15
あぁぁ…買って使っているところに…あまり言いたくないのですが…
オイラはエラー率のあまりの多さに…3日でポイしました(滅<KINGMAX
transendの高速タイプで\800,質を選ばないと\499あたりが最安ですかねぇ…2GBだと最安\199なんてのを見かけます.安くなったなぁ…
コメントへの返答
2010年12月4日 23:12
(´・ω・`)ショボーン

ご忠告をいただいたそばからカードが沈黙しました。
個体差ではなく、商品そのものがハズレだったようです。
結局もとの2GBに戻しました。(爆)

価格.comで同容量のmicroSDを通販で買いなおすことにします。
メーカーはTransendがお勧めですか?
買いなおすときの参考にさせていただきます。
2010年12月5日 1:30
カメラでバカスカ撮っているとハズレフラッシュメモリの悲しさに遭遇するのが嫌なので(苦笑
個人的には東芝,SANDISK,Panasonicが確実で,次点がtransend,次次点がSiliconPower,それ以外は購入対象から外してます.※CFD,Buffalo,HagiwaraなどOEM元が東芝etc.の確実なところのは買います♪
コメントへの返答
2010年12月5日 9:50
ィョゥ。 ヽ(゚ω゚=)

メッセージ、ありがとうございました。
ZOA相模原店なう。(爆)

開店一番にブツをおさえて、サクッと散髪してきます。

こういうところに行くと目移りしそうですが、今日はジッと我慢デス。
2010年12月5日 18:06
|´ρ`)ノィョゥ

SDカードってやっぱり不良品が多い
ですよね・・・
Transendっていうのを使ってますが
1/3の確立で稼動しませんでした(-ー)
最近はホームセンターで売ってる青色の
安物に切り替えてから調子よいです♪
コメントへの返答
2010年12月6日 12:05
ィョゥ ヽ(´Д` )

Nで始まる電気屋で買ってきたのに、
立て続けに(?)動作不良を起こしています。
耐え切れずに別のカードを買っちゃいました。
容量は「倍率ドン。 さらに倍!」になりました。

これだけ安いモノなら、最初からコッチで買えばよかった。(爆)

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation