• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月22日

失敗しちゃった。


無料アクセス解析

| ・ー・)ノ ィョゥ。

こひこさんに譲ってもらったフルバケットシートなのですが、
いまだに(?)助手席側のシートベルトバックルがブラ~ンなっていて取り付けられていないまま…。

(|| ゚Д゚) ヤベェ!! ってことでホームセンターを覗きに行ってきました。


当初はバックルを固定していた純正ボルトに合うナットだけ買えばいいやァ、なんて思っていました。
でも、よく見ると…。
Σ(`∀´ノ)ノ アウッ

ボルトのネジ山のピッチが並んでいるモノと違ってる…。
ためしにあわせてみてもほとんど回りません。
(何シテル?で暴露しましたが、JIS規格と使っていたボルトのネジピッチの違いに踊らされました。)


こうなったらァ!! と


バックルの固定穴の径に近いボルト、ナット、ワッシャーを買ってきました。
純正がM12(18mm)のボルトだったのに、直径にあわせてM16(24mm)のサイズを買ったものだからコレ、ソケット径がメチャでけェ。
手持ちの工具じゃ締められないサイズでした。(爆)
24mmのソケット(またはスパナ)がないとダメ。


買った後でちょっと考えた。
コレってM12のボルト&ナットを買って、ボルトのねじ山の根元部分にテープ等を巻けば
解決したんだよナ。
(´▽`;) アハハ…

またひとつ自爆ネタができました。
でも何とかがんばってみます。

ボルト・ネットのサイズについては、「ボルト・ネットの規格サイズ」というサイトを拝見しました。


Firefox3 Meter
ブログ一覧 | DIY作業格闘日記!? | クルマ
Posted at 2010/12/22 15:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2010年12月23日 11:32
(  ̄w ̄)/ ィョーゥ

M12の1.5ピッチはメートル細目ねじで
JISB0207の規格品です。
ホームセンターで売られているのは、
M12の1.75ピッチ・メートル並目ねじです。
これもJISB0207ですけどね。

細目ねじとは、基本ねじの山形は並目ねじと
同じですが、直径に対するピッチの割合が
細かくなっているものをいいます。
(JISにもとづ機械設計製図便覧より抜粋)
コメントへの返答
2010年12月23日 12:21
ィョゥ。 ヽ(゚ω゚=)

1.5mmピッチのナットが売っていなかったから、手近なM16を買っちゃいました。
なんで売っていないんだ。(泣)

クルマに合わせたらボルトがちょっと長かったので無理矢理に…。
本締めしなきゃ。

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation