• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

いまや「ガソリンの一滴」は「血の一滴」に比肩するのか!?


無料アクセス解析

|´∀`)ノ ィョゥ

まずは先日の地震で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。


ワテは直接の被害には遭いませんでしたが、間接的な被害が…。

そうなんです。
「食料」と「ガソリン」!!

食料(お弁当、おにぎりやパン類)はコンビニでバイトしている関係で、
入手困難になっているのは理解しています。
(ウチの地元ではお弁当を作る会社の工場なども被害に遭ったり、配送業者にも被害が出ているらしいです)
昨日も近所のコンビニで朝食用のパンを買おうとしたら棚にはなにもありませんでしたから。

…が、それ以上に何とかしなくてはいけないのがガソリン。
近所の行き着けのガソリンスタンドを皮切りに、周辺を10軒以上まわるもすでに売り切れ状態…。

ひごろから「それなりのエコロジードライブ」を心がけているも、
燃料計の針は下を向き、じゅぴた~號から「お腹減った~」という叫びが聞こえてきそうでした。

んが、幸い今日の出勤中に営業中のガソリンスタンドを発見!
給油待ちの列に並んでやっと給油できました。
(給油量の制限がなかったので、満タンにはできなかったものの30リットル給油できました)

こうして「不便」な環境に身をおくと、一日も早い復興を願って止みません。
(被災したかたがたには「この程度でェ!?」といわれるかもしれませんが)


Firefox3 Meter

ブログ一覧 | 日々日記 | クルマ
Posted at 2011/03/15 11:11:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 11:22
こんにちは。

日頃からの計画性の無い方々による突発性買い占めの『被害』は避けられる『人災』ですよね。
避けようの無い『自然災害』によって衣食住全てを奪われた方々の事を思えば、こんな不様な体たらくを晒す必要は無いと思うんですが。
諸外国や被害地域外の人達から見たら、物笑いのタネですよ(恥)
コメントへの返答
2011年3月15日 14:19
ィョゥ ヽ(゚ω゚=)

商品の入荷が「いつになるか…」という不安がこういう人災を引き起こすのでしょうネ。
(ワテも振り回されているひとり、デス)
「○○日には入荷します」と言い切れるならガマンはできますが、売る側の立場としては入荷時期の保証はできないわけですし。

製造業や輸送業の1日も早い復興を願います。
そうすれば、被災地への援助ももっとやりやすくなるでしょうから。
2011年3月15日 21:07
|´ρ`)ノィョゥ

ウチの近所も全滅で買うとなると早朝から
並ばないと入れられないようです・・・
要はヒマ人どもが仕事もせずに平日の
真昼間から並んでる模様です(-ωー)
職場からスタンドの様子が見えますが
数量限定のせいか同じ人物が数度入れに
きてます。しかも最後は携行缶までもって
買いに来てましたから不要な買占めです
ね・・驚いたのが同じ行動をとる輩が実に
多く恐ろしい地域に住んでしまったものだ
と再認識・・・早く引越しをしたいものです
コメントへの返答
2011年3月16日 11:25
ィョゥ。 ヽ(゚ω゚=)

ワテらのように仕事に追われる人間にはちょっとつらい状況ですよネ。
今回は運よく給油できました。

何度も入れに来ているアフォは独り占めか、転売目的かもしれません。
クルマ通勤を余儀なくしているヒトに譲っていただけるとありがたいのですが。

ワテの地元に引っ越して来ませんか?
高速道路へのアクセスは結構いいところですヨ。
2011年3月15日 21:54
私も電車が止っているので車出勤を余儀なくされていますが、ガソリンが無い!給油出来るところが無いんですよね...Orz 早朝はやっていないし、帰りは売り切れ状態。
1時間並んだけど給油出来ず(T-T) 明日は行けるが帰りは・・・・
コメントへの返答
2011年3月16日 11:53
ィョゥ。 ヽ(゚ω゚;)

そうなんです。
まさに「争奪戦」の様相デス。
これだとクルマ通勤も危ういかも…。
コンビナートや輸送体制の復興が急がれます。

並ぶタイミングと入荷時期が重なればラッキーですよね。
こればかりは「運」もあるかも。
2011年3月17日 0:57
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
どこも同じですねこちらも数時間並ばないとなりません。
大阪、北海道辺りだと規制はないとか?

開店していないに並んでいる方もおりますが、
よほどの暇か、社員から連絡があったから
補給出来るのか不思議なとこです。

このままですと、今月で車検切れの為、
ガス欠と共にドナドナも考えなければなりません。
(・_・?)
コメントへの返答
2011年3月17日 13:32
ィョ―ゥ ヽ(゚∀゚ )

関西圏は地震の影響はゼロですし、
石油コンビナートも通常通り稼動している箇所も多いみたいです。

なので、関東から東北にかけてが
品薄状態のようですネ。
(道路の寸断等による輸送経路問題などもあるでしょうし)

>このままですと~
(◎皿◎) ナンデスト!!
ドナドナはもうちょっと待ちましょうよォ。
2週間から3週間くらい経てば復興すると思いますから。
(推測だけで根拠はありませんけど)

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation