• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月09日

祝 走行距離40,000km突破

|゚∀゚)ノ ィョゥ

昨晩のこと。
密会の帰りにオドメーターを見ると…。

じゅぴた~號の走行距離が40,000kmを超えていました。
ってか、メモリアルの瞬間を逃したーっ!

メモリアルの瞬間を撮影できませんでしたので、
翌日に撮りました。



次回こそは撮影できるように…。
ブログ一覧 | 日々日記 | クルマ
Posted at 2006/12/09 21:46:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年12月9日 22:27
楽しく乗って行きましょう~!うちのは13万キロと10万5千キロです!
プロに任せるところは任せて、出来るところはDIYしていけばチューニングしていても、低予算で長く乗れますよ~♪
出来るところは自分でチューニング。慣れてくると、「こんな楽しい作業を人に任せるなんて勿体無い!」となってきます。(笑)
コメントへの返答
2006年12月9日 22:39
(=゚ω゚)ノ コンバンハ

はい、クルマの借金も払い終えているので、「楽しく乗れるのはこれから」ですね。

「自分でできることは自分でやる」
今回、その重要性と楽しさを教えていただきました。

自宅にもジャッキとウマがあるので、
使用頻度を増やせそうです。
2006年12月9日 22:29
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

うちは、98888kmを突破しました(^^;
片足突っ込んできたなぁ~(^^;
コメントへの返答
2006年12月9日 22:42
|゚∀゚)ノ ィョゥ

いつものツーリングやオフ会参加のノリなら、大台に乗るのも遠くありませんね。

大台突破した暁には、お祝いしますよ~。

自分よりも、おクルマを大事になさっていますから、
自分より長い期間活躍し続けるかもしれませんね。
2006年12月10日 1:07
私も先日インプが1万kmを迎えました!
といっても、弟が運転していた時のようで、画像が取れませんでした。
お互い、愛車を大切にしていきましょうねー!
コメントへの返答
2006年12月10日 1:18
|´д`)ノ コンバンハ

節目のときって大事にしたいですね。
そういった意味では撮影した買ったのですけど、
高速道路を走行中だったようです。

これからもっともっと走ると思います。
直せなくなるまで乗り続けたいですね。
2006年12月10日 2:13
5年で51,000キロです
まあ、サンデードライバーとしては妥当な数値でしょうかね?

他に乗りたい車種がないので、追加はあれど(というか嫁用にもう1台欲しい)乗り換えは全然考えてないですね。

皆さんの仕様を見て日々勉強中ってことですかね(^-^)
コメントへの返答
2006年12月10日 2:35
(=゚ω゚)ノ コンバンハ

通勤で使うようになったことと、
オフ会によく参加するようになってから、
距離が伸びるようになりました。

ほかのヒトに比べればぜ~んぜん乗っていないのでしょうけどね。

そうですとも。
いまのところ、乗り換え候補はなし!
2006年12月10日 2:20
オメデトウです♪

メモリアル残念ですね。
自分は以前55555kmを高速道路走行中に根性で撮影しましたよ!
コメントへの返答
2006年12月10日 2:38
(=゚ω゚)ノぃょぅ

そんなことはできませんよぉ。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

欲を言えば、撮影したいところですが、
ダメそうなら、今回同様
安全なところに止めてから撮影します。
2006年12月10日 2:42
ぃょ━━━━━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━━━━━ぅ

漏れついに
超えられてしまいました

最近ヒッキーばかりだからも
あるみたいっす・・

コメントへの返答
2006年12月10日 2:54
(=´ω`)ノ ィョゥ

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
たまにならいいけど、
ヒッキーばかりはやめときましょ。

たまに走らせないと、
クルマもサビサビになっちゃいますよ。
2006年12月10日 10:40
祝40,000km走破(^^)/

自分は来年あたり、40,000km到達するかしないか・・・でしょう。
もうちょっと乗ってあげたいのですが、近所は渋滞ばっかでorz
コメントへの返答
2006年12月10日 10:52
(=゚ω゚)ノィョゥ

それなら、丸目オフで遠征しましょうか。

4月は、筑波に行きませんか?
ほら、毎年恒例(?)になったあのイベントに行くということで…。

そうすると、ちょっとは距離が稼げますよ。
2006年12月10日 10:56
じゅぴた~さん こんにちは
すごいな~ 40000キロ!
おめでとうございます。
オフ会などに駆けつけるようになると
どんどん距離が伸びますね(^^

私も8000kmを突破しました。
長野へ3回行ったのが効いてます。
これからもどんどん乗って
どんどん可愛がりましょ~

次回はぴったんこな写真が
撮れると良いですね!
コメントへの返答
2006年12月10日 11:09
(=゚ω゚)ノィョゥ

6年で40,000km到達。
ちょっと年相応より距離が少ないかも。

そのせいかコンディションは良好ですよ(爆)。

通勤に使い始めたことと、
オフ会に積極的に遠征するようにしたことで、距離が伸びるようになりました。

次回は50,000km達成時、かな?
撮れるようにがんばります。
2006年12月10日 13:38
40000km突破おめでと~(^0^)

最近、走行距離が伸びてるんじゃないですか?
50000kmなんてすぐそこですよ!(^ ^;)

自分のインプは64000kmを突破しました・・・
コメントへの返答
2006年12月10日 13:58
(=゚ω゚)ノィョゥ

ありがとうございます(?)。
5月のビーナスラインオフ参加のときは、33,000km弱だったんです。

半年で7,000km近く走行した計算になりますが、
確かにペースが上がりました(^^;

この分だと50,000km達成も来年の夏を待たずに達成するかもしれません。

Σ(゚Д゚;エーッ! 64,000km達成!?
いちのすけさんのほうが、ペース早すぎっスよ。
2006年12月10日 18:54
おめでとー♪
なのかな(汗)??

そ・・そろそろ載せ変え
の時期ですね(ウソよん)

ちなみに6万キロでブロー
しました・・・orz

チームのツには皆勤賞並
に参加してるので走行距離
は かさむ、かさむ・・・(・∀.)

来年はツに参加しまくれば
かなり伸びそうですね!

コメントへの返答
2006年12月10日 19:57
(=゚ω゚)ノィョゥ

の、載せ替え!?
そんなシビアには走っていないっスよ。
これで載せ替え前提だと…。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

皆勤賞は達成難しいですよ。
ほかのオフ会との絡みで予算確保が難しくて…。

来年もがんばって参加しまっす!
2006年12月10日 19:15
4マソおめでと!
私はとっくに5マソ超えてますが( ゚Д゚)ナニカ?

「ツ」に参加すると一気に走行距離が伸びますぜ!
( ´,_ゝ`)イ ヒ

ボクサー猿人は、4万超えた辺りが一番美味しいフィーリングな希ガス
(゚д゚)ウマー
振動少ない滑らかなフィールに、磨きがかかったような感じですかね?

そういえば、交換したマフラー・・・
弩悪魔さんと同じマフラーだ
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2006年12月10日 20:05
(=゚ω゚)ノィョゥ

ご、5マソ超え!?
やっぱり、全国レベルの人気車両、おはぎ号は違いますね。

ボクサーエンジンはこれからがおいしい時期!?
それじゃ楽しみつくさねば!

マフラーはたしかに小悪魔号やカカシ号と同じっス。
でも、通勤壊即ですが(゚Д゚ )ナニカ?
2006年12月10日 21:38
四万キロおめでと~。
オイラのはもう五万二千キロですがなにか?
来年もバンバンツに参加して過走行めざしましょう~。
コメントへの返答
2006年12月10日 22:22
(=゚ω゚)ノィョゥ

ありがとうございます(?)。

年式のわりに走行距離が進んでいませんね。

はい、来年もツーリングは参加しますよ。
年数が進んでも「お気に入り」であり続けたいですね。

プロフィール

「@つよ@橙王様
早い人は10月に入る前に動いています。
一部のお店では早割でセールもしますしね。
セルボに履けるなら、プレオで履いていたうちの13インチホイールもご検討ください。」
何シテル?   08/15 09:54
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation