• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月20日

またまた駆け足作業(その2)

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。
昨日と今日で突貫作業をしたネタ その2です。

<プレオ>
点火プラグの交換をしました。

購入したのはDENSOのIRIGIUM TOUGH(品番:VK20Y)です。

前回もやったし、30分もあれば楽勝よォ~♪なんて考えていましたが、
すんなり作業が進まないのがワテクシの作業。

まずはプラグを外そうとしたら…。
フンガ~ッ!と力を入れてもなかなか緩まない、めっちゃ固い!
手持ちの3/8角のラチェットハンドルではトルクが足りず、1/2角のトルクレンチにアダプターを噛ませてようやっと緩みました。

んで外したプラグがこちら。

ん~!?
なんか足りない…。


新品プラグと外したプラグの比較です。


Σ(゚д゚lll)ガーン
電極が減っているどころではなく、消失しておりました。
チャンピオンのプラグって100,000km保証とか謳っていませんでしたっけ?
ぜんぜんダメじゃん…。

新しいプラグは規定トルク(20N・m)で締めこみました。
交換後のエンジン始動やアイドリングも問題なし。

今日は家族連れで走ってきましたけど、そっちも問題なし。
復調したみたいでひと安心です。

ちなみにアルト用とプレオ用にエアフィルターも仕入れたのですが、外してみたら全然汚れていませんでしたので、交換はもう少し様子見をします。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2020/09/20 16:46:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation