• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月17日

まだまだ修行が要るナ…スタイルシートの更新

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

現在使用中のスタイルシートから、クルマの外観が干変わったので、
(フロントグリル変更による見栄え変化?)
クルマを撮影して、ヘッダーとフッターを更新してみました。

今回はヘッダーにリアビューを、
フッターに正面を配置してみました。

いままでとは逆パターンに配置してみたけど、どうでしょ?

スタイルシートについては勉強が必要かも。
修行しないとナ…。
ブログ一覧 | 日々日記 | クルマ
Posted at 2007/04/17 21:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2007年4月17日 22:19
ヘッダにするにも…
もうちょっと気の利いた所で撮影しないのかい?!

(;´∀`)・・・うわぁ・・・

ん?傷ついた?
コメントへの返答
2007年4月17日 22:28
グサ━━━━--(゚∀゚)->━━━━ッ!!!!

気の利いたところなんて見つかりませんでしたヨ…。
やっぱりオフ会とかで撮影しないとダメですね。
ちなみに、勤務先の駐車場で撮りますた。

それ以上に撮影の仕方や、
画像の加工方法も勉強しないと。
もっと精進、精進です。
2007年4月17日 22:51
プロフの
写真はかえないのですか?

あれ・・・だって・・・(´;ω;`)ウッ…
コメントへの返答
2007年4月17日 23:22
|゚Д゚)ノィョゥ

泣くことないじゃありませんか…。
そんなに怖いのケ? この画像。
結構キズつくっスよ。

個人的にはストイックっぷり(?)が
でていて気に入っているんですけどね。
2007年4月19日 21:13
箱根に行くと沢山ロケできる場所ありますよ~。
近いしいってみませう。
コメントへの返答
2007年4月19日 21:30
|゚∀゚)ノ コンバンハ。

実は再来週、箱根方面でオフ会の予定です。
オフ会のさなかにじゅぴた~號を撮りなおして、ヘッダー&フッターをもう1回更新してみよ。

うまくヘッダーやフッターに使える画像を撮れるように構図を考えないとダメか、やっぱり…。

場合によっては撮影によさげな場所をハシゴしてこようと思います。

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation